カウンセラー発!すぐに役立つ心理学講座 (毎週月・木更新)
「心ってよくわからない」 「心理学ってむずかしそう・・・」
でも、”心”は私たち誰もがもっているものですよね。だから『心理学』というのは私たちみんなに、身近で馴染みがあるものなんですね。
特に現代は「心」に非常に注目が集まっています。
そんな時代のためにも、机上の理論を並べたむずかしい概念ではなく、カウンセリングの現場から学んだ『心の法則』を、当社のカウンセラーが”わかりやすく”ご紹介させていただきます。
2002年2月にスタートした長期連載。毎週月曜日(単独講座)と、木曜日(カウンセラーチョイスのテーマでお届けする本格連載)に更新します。
実践的かつ実用的な心理学を是非お楽しみ下さい。
★月曜・心理学講座リニューアルのお知らせ!
月曜・心理学講座(リクエスト特集)には、従来から多数のリクエストをいただいておりましたが、「心理学講座へのリクエスト」という性質上、いただいたご質問へのご回答がかなり遅くなるという傾向がございました。
そこで、みなさまから「カウンセラーへのご質問をしてみたい」とお考えの場合は、弊社の【初回無料カウンセリング】、及びWEB上で定期的にカウンセラーがお答えする【無料相談コーナー】のご利用をお願いしたいと思います。
今後の月曜・心理学講座は「執筆カウンセラーがその時々のホットなトピックを講座化する【月曜・単独講座】」へと進化します。
(現在いただいているリクエストにお答えしつつ、2018年4月中旬にリニューアルしました。)
これからも実践的で分かりやすい、骨太の心理学講座をお届けいたします。
どうぞご期待ください!
>バックナンバー(No.1~No.500)はこちらから
>バックナンバー(No.1001~)はこちらから
>心理学講座トップにもどる
- 1000.憎まれ口をたたく人の心理 ~その人が本当に望んでいることは繋がり~
- 999-1.ありえないほど幸福になる〈許し〉の法則(1)〜自分の気持ちをご存知ですか?〜
- 999-2.ありえないほど幸福になる〈許し〉の法則(2)〜怒りの下には願いがある〜
- 999-3.ありえないほど幸福になる〈許し〉の法則(3)〜ギフト(才能)を受け取る〜
- 999-4.ありえないほど幸福になる〈許し〉の法則(4)〜恵まれていてごめんなさい〜
- 998-1.幸せな恋愛や夫婦関係を持続させていくには?(1)〜3年たつと幸せな関係は終わる!?〜
- 998-2.幸せな恋愛や夫婦関係を持続させていくには?(2)~与えることを楽しみや喜びにする~
- 998-3.幸せな恋愛や夫婦関係を持続させていくには?(3)~パートナーを大切にする為に自分を大切にする~
- 998-4.幸せな恋愛や夫婦関係を持続させていくには?(4)~私は〇〇すべきだを緩めるとパートナーを大切にできる~
- 997.子供を持つ不安を心理する ~男性の視点から~
- 996.変化のプロセス
- 995.離婚で人生を止めてしまわないために知っておくといいこと
- 994.自立の先に待っている『相互依存』という関係性を育むために~心の成長プロセスについて~
- 993.「悪いことをしてしまった」罪悪感~自分が許せない~
- 992.思っていることを表現できる私になろう~もやもやの溜め込み癖をやめる~
- 991.追いかける私、逃げる彼。正反対の二人の心理が同じだとしたら?~親密感への怖れという視点~
- 990.離婚しようかどうか迷っている~その考えは現実逃避になっていませんか?~
- 989.腐れ縁を断ち切るために~心の中の情景を変える~
- 988.やる気がない人をやる気にさせるには? ~その相手を思いやる気持ちが大切~
- 987-1.自立三点セットを手放して幸せを手に入れる(1)~自立三点セット(我慢強い・弱音が吐けない・一人でやってしまう)とは何か~
- 987-2.自立三点セットを手放して幸せを手に入れる(2)~事例1:「君は一人でも大丈夫だから」と去っていかれてしまうケース~
- 987-3.自立三点セットを手放して幸せを手に入れる(3)~事例2:仕事はきちんとしているのに恋愛に関しては依存的になる私~
- 987-4.自立三点セットを手放して幸せを手に入れる(4)~手放すためのカギは自己価値と自分らしさ~
- 986-1.人との関係をこじらせるやっかいなもの(1)~人を判断してしまう~
- 986-2.人との関係をこじらせるやっかいなもの(2)~強すぎる不信感~
- 986-3.人との関係をこじらせるやっかいなもの(3)~パワーストラグルという競争~
- 986-4.人との関係をこじらせるやっかいなもの(4)~コントロールするとこじらせる~
- 985-1.自己肯定を持とう(1)〜自分のすばらしさを知らないのはまだ出会っていないからかも〜
- 985-2.自己肯定を持とう(2)~気づいてみようあたり前ではないあなたのすばらしさ~
- 985-3.自己肯定を持とう(3)~できていないことに焦点をあわせてしまうことを悪く思わなくていい~
- 985-4.自己肯定を持とう(4)~良いところも至らないところも含めてそれで良い~
- 984.自分のリズムで生きる ~気を使いすぎて疲れたときの処方箋~
- 983.幻滅を覚えたときの処方箋~もう一度感じる力を取り戻そう~
- 982.パートナーの浮気を「許す」と繰り返されませんか?
- 981.夫の帰宅拒否の理由が妻の自立にあるとしたら?~自立三点セットを手放すという視点~
- 980.自分の人生をとり戻すためにできること~アカウンタビリティという考え方~
- 979.不特定多数の人が苦手な心理~攻撃されるという怖れの正体~
- 978.完璧主義をやめたい
- 977.自分への質問はとても重要~やる気になる質問、落ち込ませる質問~
- 976.プラス思考のススメ ~物事をどの方向から見るかで心境は変わる~
- 974-1.ココロを癒すと恋愛に強くなる!4つの癒しのプロセス(1)~過去の自分を許す~
- 974-2.ココロを癒すと恋愛に強くなる!4つの癒しのプロセス(2)~傷心を癒やす~
- 974-3.ココロを癒すと恋愛に強くなる!4つの癒しのプロセス(3)~私の生み出せる価値を見る~
- 974-4.ココロを癒すと恋愛に強くなる!4つの癒しのプロセス(4)~天国の扉は二人でひらく~
- 973-1.お母さんを許せない心の癒し方(1)〜「親密感への怖れ」という罠〜
- 973-2.お母さんを許せない心の癒し方(2)〜優しいお母さんがよかった〜
- 973-3.お母さんを許せない心の癒し方(3)〜今だから理解できること〜
- 973-4.お母さんを許せない心の癒し方(4)〜受け取り上手になるために〜
- 972.犠牲の心理~努力しているのに報われないには訳がある~
- 971.遠慮の心理学~夫に素直な気持ちを言えるようになるために~
- 970.何故、“許し”が必要なの?~心の自由を取り戻す~
- 969.改めて考える執着とその手放し
- 968.いつまでも頭の中がごちゃごちゃして整理がつかない時の処方箋
- 967.他人にふりまわされる人・他人にふりまわされない人
- 966.フラれてしまった彼(女)と縁を戻したいのですが、何とかなりませんか?
- 965.求めすぎてしまう心理とは~ニーズが教えてくれる豊かな才能~
- 964.自分を信頼する力を取り戻そう~周りの人たちの要求に精神的に巻き込まれないために~
- 963.結婚はしなきゃいけないもの?~しなきゃいけないと思っていることは嫌になる~
- 962.なかなか自信が持てないあなたへ ~頑張るのではなく、楽しむこと~
- 961-1.失恋の処方箋(1)~感情は蓋をせずに外に流すこと~
- 961-2.失恋の処方箋(2)~思いを心に残さずに全部だしてしまう~
- 961-3.失恋の処方箋(3)~自己肯定感を修復する~
- 961-4.失恋の処方箋(4)~肯定的な体験に変えてから卒業~
- 960-1.人生を豊かにする怒りの整理術(1)~ステップ1:怒りを否定せず受け入れてあげる
- 960-2.人生を豊かにする怒りの整理術(2)~ステップ2:怒りで隠れている本当の気持ちを探す
- 960-3.人生を豊かにする怒りの整理術(3)~ステップ3:怒っている相手を理解する
- 960-4.人生を豊かにする怒りの整理術(4)~ステップ4:この出来事に意味と学びを探す
- 959.「しっかりした人」と言われるけれど、実は臆病な私 ~過剰な自意識が生む問題とその処方箋~
- 958.葛藤を解消する方法~自分の気持ちと目的に目を向ける~
- 957.超心理学入門~千里眼事件~
- 956.笑顔の効果~「与えると受け取れる」から学ぶ自己価値の心理学
- 955.なぜかイライラする~あんなに大好きだったパートナーに怒りを感じるようになったときの処方箋
- 954.人と違うところがあなたの良さ~自分を抑えずにオリジナルをいこう~
- 953.「先延ばし」してしまう人の心理~もっとNOを大切にしよう~
- 952.涙もろい人の心理 ~我慢を手放そう~
- 951.親離れ、子離れがうまくできないのはなぜ?~それぞれの課題を確認してみましょう~
- 950-1.無価値観から起こる問題(1)~そもそも無価値観てなに?~
- 950-2.無価値観から起こる問題(2)~尽くしすぎてしまう~
- 950-3.無価値観から起こる問題(3)~すぐに諦めてしまう~
- 950-4.無価値観から起こる問題(4)~幸せになりにくい~
- 949.自分の気持ちが分からないとき~気持ちの居場所を作る~
- 948.人目が気になる心理~アザー・コンプレックス~
- 947.幸せの一歩手前で疑ってしまう心理とは?
- 946-1.心のお掃除をすると幸せなパートナーシップを手にはいる(1)~心のお掃除をすると良いなと思う人と出会える話~
- 946-2.心のお掃除をすると幸せなパートナーシップを手にはいる(2)~過去の満たされなかったニーズからくる痛みをお掃除すると幸せ感を損ないにくくなる
- 946-3.心のお掃除をすると幸せなパートナーシップを手にはいる(3)~心を癒やして幸せ感を損うことを防ぐ~
- 946-4.心のお掃除をすると幸せなパートナーシップを手にはいる(4)~心のお掃除をするとあなたが持つgiftがよりいきる~
- 945-1.許しについて(1)~許しはあなたの投影の世界を変えるツール~
- 945-2.許しについて(2)~彼と結婚してよいのか?と悩む私と「許し」~
- 945-3.許しについて(3)~いつも損なばかりの私と「許し」~
- 945-4.許しについて(4)~子育てにも「許し」は効果的~
- 944.心の理論と影響力~首相夫人から学ぶ他人からの見え方~
- 943.結婚直前に始まったパートナーとのトラブルにどう対処する?~マリッジブルーの原因と解消法~
- 942.「頑張っても頑張っても報われない」からの卒業~「期待の心理」と「他人基準の評価」~
- 941.婚活で理想の相手を見つける心理学~誰かと一緒に探す自己価値の効果~
- 940.周囲の人の要望に振り回されてしまう~無価値感を癒して自分のモノサシを持とう~
- 939.隠しごとをしてしまう心理~悪いものは隠したくなる~
- 938.親密さが怖い ~人と親密になれない人の心理~
- 937-1.「女性」が怖いんです(1)〜女性性のパワーを受け取りませんか?〜
- 937-2.「女性」が怖いんです(2)〜インドの青鬼と鬼子母神と母性の業〜
- 937-3.「女性」が怖いんです(3)〜現代の男性の自立の難しさ〜
- 937-4.「女性」が怖いんです(4)〜「今」を生き抜くための直感力を養おう!〜
- 936-1.離婚問題の回避・修復に取り組む時(1)~自分に選択権があると思ってみる~
- 936-2.離婚問題の回避・修復に取り組む時(2)~被害者を手放す、自分の為にという考え方をする~
- 936-3.離婚問題の回避・修復に取り組む時(3)~離婚を回避した後に離婚をしたくなる~
- 936-4.離婚問題の回避・修復に取り組む時(4)~会わない時間は自分を磨く時間にしよう、自分を承認する時間~
- 935.年齢に対するコンプレックスとどう向き合うか~歳を重ねることにまつわる観念をチェックする~
- 934.現実から知る心のこと~心と現実のつながりを見てみよう~
- 933.婚活に疲れた時に取り組むこと~自己価値を取り戻し、自分を大切にする時~
- 932.特別意識からの脱出~自分の存在意義を認めよう~
- 931.監視されている?人の行動を把握しようとする人の心理と対処法
- 930.彼(女)の容姿が自分好みじゃないので悩んでいます。
- 929.過度の優越感は人との間に距離をつくる~人と比べる世界から抜け出そう~
- 928.人間関係をすぐに断ち切ってしまう理由~完璧でないあなたを許す~
- 927.他人の顔色を窺う癖が抜けない~私の中の「大人」のイメージから~
- 926-1.自分の人生を生きる力・アカウンタビリティーという視点~アカウンタビリティーとは何か~
- 926-2.自分の人生を生きる力・アカウンタビリティーという視点(2)~自分の見方次第で誰かも変わる~
- 926-3.自分の人生を生きる力・アカウンタビリティーという視点(3)~自己肯定感がカギを握っている~
- 926-4.自分の人生を生きる力・アカウンタビリティーという視点(4)~責任を取ることで自分の人生を生きられる~
- 925-1.親離れ、子離れの心理(1)~親のことが心配で離れられない心理~
- 925-2.親離れ、子離れの心理(2)~癒着し過ぎて離れられない心理~
- 925-3.親離れ、子離れの心理(3)~自信がないので離れられない心理~
- 925-4.親離れ、子離れの心理(4)~親子関係以外で自分の居場所を作る~
- 924-1.インナーチャイルドを癒やすと幸せになる(1)~インナーチャイルドを癒やす目的~
- 924-2.インナーチャイルドを癒やすと幸せになる(2)~子ども時代の傷は蓋をせずに認めていきましょう~
- 924-3.インナーチャイルドを癒やすと幸せになる(3)~インナーチャイルドを癒やすと問題がなくなっていく~
- 924-4インナーチャイルドを癒やすと幸せになる(4)~インナーチャイルドを癒やす3つのプロセス~
- 923.心の満たし方~自分と人の扱い方を見直す~
- 922.本当にこの人と結婚していいの?~パートナーへの不安は、結婚への怖れと自己価値の投影かもしれない~
- 921.復縁を求める自暴自棄な元彼(女)との関係が切れません
- 920.大切な人だからこそ難しく感じる~嫉妬の乗り越え方~
- 919.完璧を求める心理~不完全という自己概念を見直してみよう~
- 918.尊敬されたいという思いがつよすぎる人の心理 ~あなたがほしいものを与えてみましょう~
- 917.職場の先輩がきつい態度を取ってくる~攻撃されるのはなぜ?~
- 916.成人した子どもと母親との関係~娘とその彼の関係を受け入れられない~
- 915.お互いを尊重できないパートナーシップからの抜け道
- 914-1.パートナーシップの問題は私の心理パターンを教えてくれる(1)~自分を隠すと問題が起きる~
- 914-2.パートナーシップの問題は私の心理パターンを教えてくれる(2)~好きな人には好かれない理由~
- 914-3.パートナーシップの問題は私の心理パターンを教えてくれる(3)~彼を愛しても関係が終わってしまうなら~
- 914-4.パートナーシップの問題は私の心理パターンを教えてくれる(4)~自己開示をすると愛は伝わる~
- 913-1.もう一度「自分」を取り戻したい(1)〜「いい子」の憂鬱〜
- 913-2.もう一度「自分」を取り戻したい(2)〜何を感じてもOK〜
- 913-3.もう一度「自分」を取り戻したい(3)〜「べき」が「したい」を隠す〜
- 913-4.もう一度「自分」を取り戻したい(4)〜自由は「愛」の中にある〜
- 912.休暇をとることへの抵抗感を解消したい~投影に気づき心理パターンを手放す~
- 911.言動に違和感のある人との接し方~相手の欲しいものをあげてみよう~
- 910.プレゼント選びで失敗しちゃう心理
- 909.コンプレックスを学ぶ~肯定的な価値観を取り入れる~
- 908.セルフカウンセリングが上手くいかないのはどうして?~本当に取り組む必要のある努力はそこではないのかもしれない~
- 907.浮気を繰り返す夫との修復方法~親密感の怖れを超えていく~
- 906.自分に与えるにもお金がかかる!?~自分を大切にすることとお金の関係~
- 905.パートナーとうまくコミュニケーションをとって、二人のやり方を作るには?
- 904.三角関係になっている友人たちに嫌悪感があります
- 903.存在感を示したい 〜特別さよりも繋がりを選択する〜
- 902.もう一度ワクワクする毎日を取り戻す方法 ~3つの心理法則から~
- 901-1.問題があるパートナーとの恋愛から卒業(1)~都合のいい女症候群~
- 901-2.問題があるパートナーとの恋愛から卒業(2)~モラハラ的な発言をする人~
- 901-3.問題があるパートナーとの恋愛から卒業(3)~~助けたい症候群~
- 901-4.問題があるパートナーとの恋愛から卒業(4)~助けたい症候群から卒業の各種パターン~
- 900-1.魅力がないから浮気されたの?ー不足原則を越えて二人の「つながり」を取り戻す(1)~本当に不足しているのは何か~
- 900-2.魅力がないから浮気されたの?ー不足原則を越えて二人の「つながり」を取り戻す(2)~不足原則の具体例~
- 900-3.魅力がないから浮気されたの?ー不足原則を越えて二人の「つながり」を取り戻す(3)~不足原則を越えていく方法~
- 900-4.魅力がないから浮気されたの?ー不足原則を越えて二人の「つながり」を取り戻す(4)~二人のつながりの架け橋となる~
- 899.親や教師に完璧を求めてしまう心理
- 898.決められない心理~決断に時間がかかるのは~
- 897.自己承認の心理学~自分を認めることにチャレンジしてみよう~
- 896.トラウマvs新しい恋~葛藤から抜けるための着想のコツ~
- 895.不信感とのつき合い方~痛みのケアで不信感は軽減できる!!~
- 894.癒着を理解し、手放す ~私の人生を生きるために~
- 893.まわりがバカばっかりとうんざりする気持ちの裏側~ヴァージョン・アップのチャンスを逃すな!~
- 892.友人との距離が近づくと、意地悪な態度を取ってしまう~罪悪感のパターンから抜け出そう~
- 891.「怖れ」を感じるときはどうしたらいいのか?~「死」への怖れをテーマに考える~
- 890.手に入れても満たされない気持ち
- 888-1.様々な過ぎてしまう心理(1)~食べ過ぎてしまう心理~
- 888-2.様々な過ぎてしまう心理(2)~お金を使い過ぎてしまう心理~
- 888-3.様々な過ぎてしまう心理(3)~働き過ぎてしまう心理~
- 888-4.様々な過ぎてしまう心理(4)~飲み過ぎてしまう心理
- 889.自分に素っ気ない人にばかり、ココロが惹かれてしまう ~あなたはあなたのことが好きですか?~
- 887-1.幸せなパートナーシップにする(1)~ニーズの話~
- 887-2.幸せなパートナーシップにする(2)~自分を受け入れる話~
- 887-3.幸せなパートナーシップにする(3)~自己概念の話~
- 887-4.幸せなパートナーシップにする(4)~過去を癒やす話~
- 886.葛藤がなくならないのは本当の気持ちに気づけてないから?~完璧主義に気をつけて自分を認めてあげるアプローチ~
- 885.行き詰ってがんばれない~デットゾーンを抜けるには~
- 884-1.人の輪の中から離れたくなる私を手放す(1)~どうして人から分離したくなるの?~
- 884-2.人の輪の中から離れたくなる私を手放す(2)~人の期待に応えることに疲れた私~
- 884-3.人の輪の中から離れたくなる私を手放す(3)~その分離をもたらす心の痛み~
- 884-4.人の輪の中から離れたくなる私を手放す(4)~今の私からの卒業・手放しを目指して~
- 883.自分の心からの行為に自信を持とう
- 882.やり残しが作る執着からの解放~気持ちを完了させる~
- 881.疾病利得~社会復帰への最初のステップ~
- 880.厄介な叔母さんはどう撃退すればいい?~「怒り」はニーズを隠す~
- 879.攻撃してくる家族に対して恨みが止まらない~苦しさから気持ちを楽にするために~
- 878.罪悪感は必要ないのだろうか?~責めるよりも、態度を改めること~
- 877.100%分かってもらえないとツラい ~相手の5%の優しさに目を向けてみる~
- 876.「自己受容」がうまくできない自分を「自己受容」する
- 875-1.どうして女性に生まれてきたの?(1)~この生き辛さはエレクトラ・コンプレックス?~
- 875-2.どうして女性に生まれてきたの?(2)~「弱い男は許せない!!!」~
- 875-3.どうして女性に生まれてきたの?(3)~「女性性を受け取る」ってどういうこと?~
- 875-4.どうして女性に生まれてきたの?(4)~ラスボスはやっぱり「母」~
- 874-1.浮気の心理(1)~保険の恋~
- 874-2.浮気の心理(2)~不足原則からおきる浮気~
- 874-3.浮気の心理(3)~理想の親を投影して起こるケース~
- 874-4.浮気の心理(4)~不足原則は至らなさの証拠ではありません~
- 873-1.別れと再生の心理学(1)~執着を手放すという視点~
- 873-2.別れと再生の心理学(2)~手放すための強敵は「後悔からの自己攻撃」~
- 873-3.別れと再生の心理学(3)~手放すには「自己承認」がカギを握ってる~
- 873-4.別れと再生の心理学(4)~具体的な手放しの方法・幸せになるために~
- ”872.いい人”が持つ裏の顔 ~ペルソナと自己概念の心理~
- 871.新婚時代の心のすれ違いは愛情ゆえのプレッシャーから~自分を責めないコミュニケーション~
- 870.子供の甘えが許せない~子育ての中で自分の子供時代を癒すヒント~
- 869.いじめられる立場からの脱却~自分の力を取り戻す~
- 868.小さいこどもとの接し方~こどもの目線に合わせよう~
- 867.雑談が苦手な人のための対人関係術~自分の「楽しい」を優先する~
- 866.マイナス思考グセの切り替え~パターンを変える選択~
- 865.つまらない毎日を変えるために~抑圧された感情の解放と純粋な楽しみの追求~
- 864.本当にやりたいことを思い出し、自分の人生を生きる~「14歳の自分」を手掛かりに~
- 863.いつも母親役になってしまい恋愛がうまくいかない
- 862.父親への様々な思い~父親をひとりの人として見てみよう~
- 861-1.誰かとの関係性が重いという問題(1)~癒着という切り口で考えてみる~
- 861-2.誰かとの関係性が重いという問題(2)~競争という切り口で考えてみる~
- 861-3.誰かとの関係性が重いという問題(3)~罪悪感という切り口で考えてみる~
- 861-4.誰かとの関係性が重いという問題(4)~無価値観という切り口で考えてみる~
- 860-1.幸せなパートナーシップを手にする(1)~パートナーを手に入れることは目的?手段?~
- 860-2.幸せなパートナーシップを手にする(2)~実家で培ったパターン~
- 860-3.幸せなパートナーシップを手にする(3)~心からする~
- 860-4.幸せなパートナーシップを手にする(4)~受け取る能力をあげて幸せなパートナーシップを~
- 859.心地よい家族関係を作るために ~家族でさえ気を使う心理~
- 858.自信を持つための方法~与えて自身の愛を感じる~
- 857.真似をしてくる人の心理~理解のカギは無価値感・境界線・心の状態~
- 856.愛し愛される関係構築のために~愛情表現の見直しと感情のケア~
- 855.結婚したいという思いはあるのに異性に嫌悪感を感じてしまうのはどうして?~パートナーシップへの近道とそのヒント~
- 854.失敗に強くなるための「言葉」たち~仕事を通して成長するために~
- 853.子育てを通じて浮上する、子供の頃の満たされていない心
- 852.人を信用できず、お金しか信用できない ~寂しさを伝えることでつながれる~
- 851.臭いや汚れが気になる潔癖症の心理~自分は汚れている?~
- 850-1.期待の心理学(1)~期待の心理とは~
- 850-2.期待の心理学(2)~要求と失望~
- 850-3.期待の心理学(3)~完璧主義とファンタジー~
- 850-4.期待の心理学(4)~期待は手放し癒やすもの~
- 849-1.競争の心理学(1)~「競争しない」も「競争」のうち~
- 849-2.競争の心理学(2)~「勝つ」と「負け」、「負け」が「勝つ」罪悪感の力学~
- 849-3.競争の心理学(3)~男と女の夜明け前~
- 849-4.競争の心理学(4)~競争を超えると才能が輝く~
- 848-1.投影を使った問題解決方法(1)~仕事や恋愛の相談がなぜ家族の話に?~
- 848-2.投影を使った問題解決方法(2)~コスパが高い投影の元を癒すやり方~
- 848-3.投影を使った問題解決方法(3)~くまさんの心~
- 848-4.投影を使った問題解決方法(4)~敏感に反応してしまうわけ~
- 847.「特別扱い」の心理 ~人を持ち上げることに疲れたら~
- 846.噂話の心理学~なぜ人はうわさ話をするのか~
- 845.人から受けたイライラ感染に対処するには?
- 844.自己攻撃から始めよう~自己攻撃に隠れた私の思いを大切にする~
- 843.人の面倒を見るのを止められないのは「誰かの笑顔が見たい」才能があるから
- 842.すぐに「バカにされた」と思う人の心理~あなたは「天使」か「悪魔」か?~
- 841.うわさ話をしてしまう~人の話を大切にするには~
- 840.親が頑張ると子供は罪悪感や劣等感をもつ?
- 839.ママ友との関わり方~「子供のために」という圧力~
- 838.馴れ馴れしい人、図々しい人の心理 ~その人の心の中に隠れている本当の気持ち~
- 837.子供の頃に受けた親の影響から抜け出す方法~イメージを書き換えるための「理解」~
- 836-1.自己価値の心理学(1)~問題は自己価値を低く認識しているところから起こる~
- 836-2.自己価値の心理学(2)~なぜ自己価値を感じることが難しいのか~自己攻撃の心理~
- 836-3.自己価値の心理学(3)~自己価値の回復のカギは親との関係を整理すること~
- 836-4.自己価値の心理学(4)~日常でできる自己価値を回復する方法~
- 835-1.困った男を学ぶ(1)~オレ様な男たち~
- 835-2.困った男を学ぶ(2)~頼りない男・働かない男たち~
- 835-3.困った男を学ぶ(3)~浮気を繰り返す男たち~
- 835-4.困った男を学ぶ(4)~問題を大まかに切り分けてみる~
- 834.結婚願望がない彼と別れるべきかどうか~二人が真に向き合うチャンス~
- 833.子どもの良いところを認めたい!!~自分とのつきあい方を見直す~
- 832.マザコンの心理~母親との癒着~
- 831.パートナーにわかってほしい~女性として成長するチャンスにしよう~
- 830.結婚はできない異性とどう付き合う?~ワンランク上の可能性を開く秘訣
- 829.満たされた自分になるために~「ある」ものに意識を向けてみよう~
- 828.お節介な人と、気が利く人の違い
- 827.愚痴ばかり言う人の心理 ~被害者意識でいっぱいいっぱいの心~
- 826.将来が不安で気になりすぎてしまう~今を分かちあうこと~
- 825-1.投影(1)~投影とは?~
- 825-2.投影(2)~誤解を解く~
- 825-3.投影(3)~完了していない感情~
- 825-4.投影(4)~良い投影を起こす~
- 824-1.豊かさ(アバンダンス)の心理学(1)~アバンダンスって何でしょう?~
- 824-2.豊かさ(アバンダンス)の心理学(2)~傷ついてもいいと思う勇気~
- 824-3.豊かさ(アバンダンス)の心理学(3)~自分とつながる、人とつながる~
- 824-4.豊かさ(アバンダンス)の心理学(4)~分かち合い経済の時代がくる?~
- 823-1.あなたの大切な人をもっと大切にするために(1)~分離感は対人関係の問題を作る~
- 823-2.あなたの大切な人をもっと大切にするために(2)~あえて分離せざるを得ない葛藤~
- 823-3.あなたの大切な人をもっと大切にするために(3)~あなたが「愛」に触れられない理由~
- 824-4.あなたの大切な人をもっと大切にするために(4)~私は素晴らしいと感じること~
- 822.「おせっかい」と「気が利く」はどこが違う?
- 821.何でも話せる友達を作ろう~傷つく怖れを越えて~
- 820.自分の気持ちの見極め方~気持ちの多面性と向き合う~
- 819.再び、社会とかかわりを持つため心づくり~行動力を育てる~
- 818.言い訳ばかりする人の対処法は?~関係に隠れた課題~
- 817.変わりたいけど変われない~新しいパターンへの変化~
- 816.人を好きになりたいのに、なれなくて悩む時~補償行為から本当に人が好きな気持ちに気づく~
- 815.文句や愚痴を言ってしまう心理とその対応策
- 814.夜中に恐怖を感じる ~無意識に感じている感情を見つめてみる~
- 813-1.あなたのすばらしさ(1)~まだ見つけていないだけ~
- 813-2.あなたのすばらしさ(2)~才能~
- 813-3.あなたのすばらしさ(3)~何かしなければ価値がないという誤解~
- 813-4.あなたのすばらしさ(4)~存在するだけで価値がある~
- 812-1.夫婦のロマンスを取り戻すために(1)~「夫婦のロマンス」のモデルを知らない私たち~
- 812-2.夫婦のロマンスを取り戻すために(2)~子どもに気づかされた夫婦のコミュニケーションの大切さ~
- 812-3.夫婦のロマンスを取り戻すために(3)~親との世代の違いや状況を理解する~
- 812-4.夫婦のロマンスを取り戻すために(4)~夫婦のすれ違いは「心の通訳」で解消できる~
- 811.妊活に積極的になれないときの考え方~あなたの愛に気づいてみませんか?~
- 810.思い込みの罠からの解消法について知りたい!
- 809.今を生きる
- 808.パートナーとの気持ちのすれちがい~正しさの争い~
- 807.「ありのまま」でいい~完璧主義の罠を手放す~
- 806.誰かを助けるためにできること~自分が幸せになる影響力~
- 805.億劫さとのつき合い方~取り組みやすさを作るために
- 804.目を合わさない人の心理
- 803.自分の夢を叶えるために親を説得したい ~あなたの姿勢が周りをも動かす~
- 802.ネガティブ思考のループから抜けだすには?~ネガティブ思考自体、悪いことじゃありません~
- 801-1.怒りという感情(1)~小さな怒りの対処法~
- 801-2.怒りという感情(2)~少し引きずってしまう怒りの対処法~
- 801-3.怒りという感情(3)~大きな怒りの対処法~
- 801-4.怒りという感情(4)~怒りはあって当たり前の感情~
- 800-1.笑って許せる私になる講座(1)~流せるようになる2つの鍵~
- 800-2.笑って許せる私になる講座(2)~自己肯定~
- 800-3.笑って許せる私になる講座(3)~不完全さを許す~
- 800-4.笑って許せる私になる講座(4)~善意、愛、努力にフォーカスをする~
- 799.やらなければならない事や、やりたい事ができない時の処方箋
- 798.マザコン男性との恋愛を成就させるにはどうしたらいいの?
- 797.認められないと感じるときの処方箋~私が認めていないところを承認しよう~
- 796.周囲の人の「助けて」にこたえられない~罪悪感より愛を選ぶ~
- 795.対人関係を楽にする「自己価値」という視点~天然キャラの才能と魅力に気づく~
- 794.パートナーシップその先へ ~倦怠期に陥った時やるべきこと~
- 793.モラハラ夫の関係~正しさではなく、幸せを選ぶ~
- 792.出会いのミスマッチを起こさないための幹事さんの心得~離婚や死別経験者へのマッチング編~
- 791.許せない人がいます ~許すことであなたが幸せになれる~
- 790-1.頑張り屋さんのためのパートナーシップ講座(1) ~依存心を持つ私は間違っている?~
- 790-2.頑張り屋さんのためのパートナーシップ講座(2) ~望まれていない気持ち~
- 790-3.頑張り屋さんのためのパートナーシップ講座(3) ~依存できないという世界を抜けるために~
- 790-4.頑張り屋さんのためのパートナーシップ講座(4) ~あなたを許す方向へ進もう~
- 789-1.退屈ほど怖いものはない(1)~ドラマな人生を選ぶワケ~
- 789-2.退屈ほど怖いものはない(2)~その「安心」、ホンモノですか?~
- 789-3.退屈ほど怖いものはない(3)~あなたのキャラが壊れるとき~
- 789-4.退屈ほど怖いものはない(4)~ロマンスは「ヴィジョン」か「ファンタジー」か~
- 788-1.ビジョン(1)~ビジョンとファンタジー~
- 788-2.ビジョン(2)~ビジョンの効能 活力沸きます~
- 788-3.ビジョン(3)~制限~
- 788-4.ビジョン(4)~痛みを癒やして本当のビジョンを~
- 787.お子さんをうまく愛せていないと感じる時
- 786.自分のポジションでできることをする~子育て中の専業主婦のイライラ~
- 785.子どもが怒りやすいと嘆くあなたへ~親の自己攻撃を止める視点を持つ~
- 784.女性性や男性性を受け容れる
- 783.怒りを表現できないのは何故!?~怒りを感じることに慣れるために~
- 782.八方美人を卒業したい!人に合わせ過ぎない自分を築くには?
- 781.SNSとの付き合い方のコツ~傷つかないために知っておきたいこと~
- 780.あなたにとっての真実を選ぶ ~パートナーシップの再構築~
- 779.学生時代に戻りたい気持ち
- 778.孤独すぎて泣きたくなる ~素直な気持ちを表現する勇気をもつ~
- 777-1.夫婦における怒りの心理学(1)~怒りは相手ではなく自分への攻撃であることを知る~
- 777-2.夫婦における怒りの心理学(2)~怒りを整理していく流れ~
- 777-3.夫婦における怒りの心理学(3)~本当に怒っていることは他にある~
- 777-4.夫婦における怒りの心理学(4)~許せない自分を許し、怒りから二人の新しい道を学ぶ~
- 776-1.今をありのまま見れない私たち(1)~投影はしてしまうものなのです~
- 776-2.今をありのまま見れない私たち(2)~過去の傷を通して今を見る~
- 776-3.今をありのまま見れない私たち(3)~過去を通して未来を見る~
- 776-4.今をありのまま見れない私たち(4)~今をありのまま見るために~
- 775.「好きなのかどうか分からない」という男性の気持ち
- 774.人への依存状態を抜けるには~精神的自立のコツ~
- 773.心理学用語の基礎知識 ~犠牲と執着、愛との混同について~
- 772.攻撃を受けてイライラする時の対処法
- 771.思いとはウラハラな態度をとる心理~隠している思いの扱い方を見直そう~
- 770.問題解決が進まないと感じるとき
- 769.文句を言いたくなる気持ち~甘え下手を返上しましょう~
- 768.自己肯定感を高める~大切な人に接するように自分に接してみましょう~
- 767.眠くてしょうがない ~変化の前触れ~
- 766.人をどう育てていくか~自発的行動の引き出し方~
- 765-1.手放しの力(1)~手放すは緩めること~
- 765-2.手放しの力(2)~結婚を手放す~
- 765-3.手放しの力(3)~ニーズを手放して良いものを受け取る~
- 765-4.手放しの力(4)~観念を手放して結果を変える~
- 764-1.ココロの「弱さ・欠点」の扱い方(1)~自分の弱さの扱い方を考える~
- 764-2.ココロの「弱さ・欠点」の扱い方(2)~弱さは親密感を呼びこむツール~
- 764-3.ココロの「弱さ・欠点」の扱い方(3)~弱さを受け入れているようで受け入れていない状態~
- 764-4.ココロの「弱さ・欠点」の扱い方(4)~あなたの弱さを受け入れていくアプローチ~
- 763-1.お金が生み出す豊かさを受け取る(1)~お金で何が欲しいのだろう~
- 763-2.お金が生み出す豊かさを受け取る(2)~いいお金、悪いお金~
- 763-3.お金が生み出す豊かさを受け取る(3)~お金の使い方にヴィジョンが見える~
- 763-4.お金が生み出す豊かさを受け取る(4)~時間とエネルギーと明日のお金~
- 762.電話やメールが苦手に感じるのはどうして?~心の距離を親密感の感じ方から考える~
- 761.見栄っ張りの人の心理
- 760.産後・育児中、夫や子どもにイライラする心理~家族への愛情の証であることを知る~
- 759.うるさい上司との関係を見直す
- 758.恩着せがましくなる人の心理
- 757.リーダーシップへの変容 ~見方を変えれば、あなたが変わる~
- 756.お金にまつわる罪悪感を手放したい
- 755.嫌われる恐れが隠しごとやウソを作ってしまう~自己嫌悪は隠したくなるのです~
- 754.クレーマーの心理 ~クレーマーへの対応について~
- 753.心理学で恐れは克服できるか?
- 752-1.幸せになる許可のススメ(1)~幸せを望んでいながら抵抗する心理~
- 752-2.幸せになる許可のススメ(2)~心理的なブロックが幸せを阻むケース~
- 752-3.幸せになる許可のススメ(3)~心理的なブロックが作られる理由そのケース~
- 752-4.幸せになる許可のススメ(4)~心理的なブロックを壊す許可のエクササイズ~
- 751-1.夫婦におけるセックスレスの男心(1)~夫がセックスレスになる3つのケース~
- 751-2.夫婦におけるセックスレスの男心(2)~育児中に孤独になる夫の心理~
- 751-3.夫婦におけるセックスレスの男心(3)~女性の思い以上に傷ついてしまう「男心」~
- 751-4.夫婦におけるセックスレスの男心(4)~産まれた命の「守り方」が違うだけだとしたら~
- 750.会社での緊張状態から抜け出したい~男性性と怖れという視点から~
- 749.人の問題と自分の問題に境界を引こう~私が悪いと問題を引き受けてしまうのはなぜ?~
- 748.自己嫌悪とのつき合い方~自分に尋ねてみよう~
- 747.子供のいない夫婦のヴィジョン~誰を勇気づけられますか?~
- 746.インナーチャイルド・セラピー ~私たちの中の尊い存在~
- 745.夫に言いたいことが言えない~「自分の思い込み」という視点を持ってみよう~
- 744.感受性の豊かさ~感情の活用法~
- 743.物を捨てられないのはナゼ?~物に付属している感情は何なのかを理解する~
- 742.存在感がない ~我慢せずに素直になろう~
- 741-1.ダメンズコレクターな私(1)~ダメンズを選んでしまうパターン~
- 741-2.ダメンズコレクターな私(2)~ダメンズを生産してしまうパターン~
- 741-3.ダメンズコレクターな私(3)~ダメンズでないと困るパターン~
- 741-4.ダメンズコレクターな私(4)~どうすればいいのでしょうか?~
- 740-1.補償行為(1)~ミナミの帝王に学ぶ補償行為~
- 740-2.補償行為(2)~悪い物を隠したくなる心理~
- 740-3.補償行為(3)~不完全さを許し受け入れることにエネルギーを使う~
- 740-4.補償行為(4)~違う選択をしてみる~
- 739.シャドウの心理学~「ないもの」から「あるもの」へと認めよう~
- 738.何だか感じる夫婦の違和感
- 737.誤解されると黙っていられない~素敵なコミュニケーションのための癒し術~
- 736.子供を持つべきかどうか悩む30代女性たちへ~「愛されていた」ことを思い出して~
- 735.叱られたい心理
- 734.自分の短所を認める方法~これでいいのだ~
- 733.多くの人に支持されるには?~人気者さんがやっていること~
- 732.犠牲と与えることの違い ~ふたりの関係が燃え尽きてしまう前に~
- 731.怒りっぽい人の心理 ~毒を吐いてでも分かってほしいという気持ち~
- 730-1.自分に自信を持つための4つの大切なアプローチ~(1)自己肯定感を上げる~
- 730-2.自分に自信を持つための4つの大切なアプローチ~(2)今あるものに感謝する~
- 730-3.自分に自信を持つための4つの大切なアプローチ~(3)今できることをする
- 730-4.自分に自信を持つための4つの大切なアプローチ~(4)自分の価値、魅力を知る~
- 729.大人数への苦手意識を克服するには、、、。
- 728.劣等感コンプレックスを手放す方法
- 727.臨機応変ができない~白か黒の世界から抜け出すには~
- 726.人づきあいのクセを見直す
- 725.誤解から受ける嫉妬~それでも、価値を受け取った方がいいの!?~
- 724.継続の秘訣~目的設定とモチベーション維持のコツ~
- 723.ゆるしと自己受容 ~心の傷は恩恵に変わる~
- 722.独身男性が既婚女性に恋をする~既婚女性に惹かれる心理~
- 721.潔癖すぎてしんどい ~あなたは完璧でなくてもいい~
- 720-1.愛が多い人生にする方法(1)~人を変えようとする方法はどう?~
- 720-2.愛が多い人生にする方法(2)~受け取る能力に磨きをかける~
- 720-3.愛が多い人生にする方法(3)~良かれと思ったことが裏目にの動機~
- 720-4.愛が多い人生にする方法(4)~自分の愛の投影が役に立つ~
- 719-1.離婚後のパートナーシップはなぜうまく行かないの?(1)~思った以上に大きい離婚の心理的ダメージ~
- 719-2.離婚後のパートナーシップはなぜうまく行かないの?(2)~離婚すると不倫希望者が殺到する!?~
- 719-3.離婚後のパートナーシップはなぜうまく行かないの?(3)~なぜ、離婚すると不倫にハマりやすいのか?~
- 719-4.離婚後のパートナーシップはなぜうまく行かないの?(4)~もう一回、次の結婚へ。~
- 718.夢に潜んだ心を理解する
- 717.無理をすることから生まれる弊害~隠している自分を愛でよう~
- 716.無気力は自己更新を求めるサイン
- 715.白黒つけたがる人の心理
- 714.2歳児ママへの応援歌~「あなた」のすべてにOKと言って!~
- 713.全ての男性は女性の役に立ちたいと思っているのか?
- 712.女性性とあげまん道 ~あなた自身のセンターと繋がって~
- 711.なぜ、優しくできないのだろう? ~社会的弱者の方達に優しくできない人の心理~
- 710.私の好意を拒絶されると傷ついてしまう~失望感と分離という視点から~
- 709-1.自分は愛情がない人間だと評さないために(1)~あなたは愛の人である~
- 709-2.自分は愛情がない人間だと評さないために(2)~必要なのは自分のケアー~
- 709-3.自分は愛情がない人間だと評さないために(3)~fight-or-flight~
- 709-4.自分は愛情がない人間だと評さないために(4)~愛がないのではなく心の傷が悪さをする~
- 708-1.コンプレックスを解消して恩恵に変える方法(1)~心の痛みから生まれたルールがコンプレックスの原因となる~
- 708-2.コンプレックスを解消して恩恵に変える方法(2)~コンプレックスは個性になる~
- 708-3.コンプレックスを解消して恩恵に変える方法(3)~コンプレックスのもっと深いところのに解決のヒントがある~
- 708-4.コンプレックスを解消して恩恵に変える方法(4)~他人のコンプレックスを癒す方法~
- 707-1.離婚問題の修復にむけて(1)~全面的に悪いはありえない~
- 707-2.離婚問題の修復にむけて(2)~正しさや感情をちょっとだけ横においてみる~
- 707-3.離婚問題の修復にむけて(3)~真に受けないことも大切~
- 707-4.離婚問題の修復にむけて(4)~与える意識を強めてチャレンジ~
- 706-1.あなたのパートナーはどのタイプ?(1)~高値の花~
- 706-2.あなたのパートナーはどのタイプ?(2)~似た物同士~
- 706-3.あなたのパートナーはどのタイプ?(3)~誰かに似てる人~
- 706-4.あなたのパートナーはどのタイプ?(4)~シャドウ~
- 705.転移を癒すことで世界は変わる ~リレーションシップの恩恵~
- 704.不機嫌を乗り越える勇気
- 703.すぐに焦ってしまう私とのつきあい方
- 702.親が自分の価値観を押し付けてくる時 ~親も自分も「わかってほしい」と願っている~
- 701.心の距離が近づく過程
- 700.新たな親子関係に向けて~役割を手放す~
- 699.心理的抵抗の原因
- 698.他人のことも「自分の責任」と感じてしまう
- 697.輝きを取り戻すには?~好きを増やすと人生は輝く~
- 696.我が子に感情移入し過ぎる時の対処法~基礎と応用~
- 695.真似をする人の心理 ~自分の魅力について考えてみよう~
- 694-1.ありのままでいいの?(1)~自分を好きになって~
- 694-2.ありのままでいいの?(2)~自分を受け入れる~
- 694-3.ありのままでいいの?(3)~ありのままでいいのに変化が求められるの?~
- 694-4.ありのままでいいの?(4)~本当に認められている愛されているを感じるために~
- 693-1.私たちの人生を決める潜在意識のストーリー(1)~潜在意識にあるもの~
- 693-2.私たちの人生を決める潜在意識のストーリー(2)~潜在意識下のストーリーと出会う~
- 693-3.私たちの人生を決める潜在意識のストーリー(3)~潜在意識のストーリーを癒す1~
- 693-4.私たちの人生を決める潜在意識のストーリー(4)~潜在意識のストーリーを癒す2~
- 692.理不尽な怒りからハートを守る
- 691.正念場を乗り越えるための心とのつきあい方~つながりを持つ~
- 690.嫉妬されるのが怖い~「信頼」する強さをもとう~
- 689.「一人っ子」から連想する隠れた気持ち~「私の寂しさ」や「子育ての苦労」を思いやってみよう~
- 688.面倒くさがりの心理~やらない理由と意欲の引き出し方~
- 687.執着の手放し?それとも諦め?~違いの見極め方~
- 686.実際の距離と親密さについて
- 685.変化と不安~感じていることに気づく~
- 684.家族に問題が起きた時のサポート ~心の持ち方の基準~
- 683.ストーカー的な行為をする人に悩まされないようになる方法
- 682.親切心を受け取ってもらえないとき ~相手の気持ちを察してみる~
- 681-1.お母さんとの関係を考える(1)~お母さんフィルター~
- 681-2.お母さんとの関係を考える(2)~癒着が起きやすく、起きていることに気づきにくい距離~
- 681-3.お母さんとの関係を考える(3)~更年期障害という視点~
- 681-4.お母さんとの関係を考える(4)~お母さんの育児と私の育児~
- 680-1 自分嫌いを直す方法(1)~もし、自分のことが好きになれたら?~
- 680-2 自分嫌いを直す方法(2)~好きなことをしているときの自分は好き~
- 680-3 自分嫌いを直す方法(3)~自分嫌いでいるメリットは何?~
- 680-4 自分嫌いを直す方法(4)~好きなことをする/褒める/感謝/与える~
- 679-1.お父さんとの関係を考える(1)~仕事編~
- 679-2.お父さんとの関係を考える(2)~男性編~
- 679-3.お父さんとの関係を考える(3)~女性編~
- 679-4.お父さんとの関係を考える(4)~大人になったからこそ深く理解できる愛~
- 678-1.幼い我が子との関係に自信が持てない時に(1)~自分が親でいいのだろうか?~
- .678-2.幼い我が子との関係に自信が持てない時に(2)~子どもを愛せない~
- 678-3.幼い我が子との関係に自信が持てない時に(3)~子どもを通じて見えて来る自らの子ども時代のパターン~
- 678-4.幼い我が子との関係に自信が持てない時に(4)~子どもが子どもを産む~
- 677.人の善意がこわい~受けとることは与えること~
- 676.自分や誰かの心に「愛と優しさ」を感じる時 ~もしも、辛い悲しい出来事に意味があるとしたら~
- 675.ブルーマンデーから抜け出したい!!~隠れた自分を労わろう~
- 674.みんな素晴らしい(私以外)~嫉妬の心理学~
- 673.ファザコンがパートナーシップに与える影響 ~彼に年収や身長を求める理由~
- 672.親の再婚を子供は望まない?〜みんなが「みんなが幸せ」を願っている〜
- 671.「いきづまり」を感じる時~自己肯定でモチベーションを取り戻す~
- 670.理不尽な上司との出会いを自分の成長につなげる方法
- 669.投影を取り戻して自己概念を見つめ直そう
- 668.感情は共鳴する~嫌な気分を引きずらないために~
- 667.早く片付けないと落ち着かない ~モヤモヤとした気持ちを受け入れる~
- 666-1.権威との葛藤を超える(1)~キャリア上の問題での影響~
- 666-2.権威との葛藤を超える(2)~家族の権威者を投影する~
- 666-3.権威との葛藤を超える(3)~理解・許し・愛を受け取る~
- 666-4.権威との葛藤を超える(4)~リーダーシップへの恐れを乗り越える~
- 665-1.あなたが望む人生が手に入らない理由とそれを手放す方法(1)~モノに対するイメージが行動を決める~
- 665-2.あなたが望む人生が手に入らない理由とそれを手放す方法(2)~パワフルな潜在意識の影響力~
- 665-3.あなたが望む人生が手に入らない理由とそれを手放す方法(3)~意識とは逆の復讐の物語~
- 665-4.あなたが望む人生が手に入らない理由とそれを手放す方法(4)~染み付いてしまったネガティブなイメージを手放す方法~
- 664.嫉妬せずにはいられない心理~自己愛を育みましょうというサイン~
- 663.自慢したくなるのは何故??~承認を受取ろう
- 662.対人関係の「ちょうどいい」~職場の心理学~
- 661.「つながり」ってどういうこと?~「誰かといる」状況ではなく、感情を感じること~
- 660.人の失敗を願う心理~人の成功を応援しにくい時は~
- 659.他の人を好きになってしまうワケ~理由探しからの脱却、ただただ氣持ちを肯定する~
- 658.意地悪の心理学
- 657.罪悪感や遠慮を感じて怒れない~知らず知らずの上から目線~
- 656.セクシャリティ・セクシャルエネルギーとは? ~心の世界の視点から~
- 655.寂しさに潰されてしまうとき ~寂しさが教えてくれること~
- 654.言いたいことが言えない理由 ~「今のあなたは、過去の誰かである」というケースから~
- 653-1.自分が悪いと思いすぎないためのサポート(1)~なぜ自分を許そうとすることがいるのか~
- 653-2.自分が悪いと思いすぎないためのサポート(2)~悪いことをしていないのに悪いと思う その1~
- 653-3.自分が悪いと思いすぎないためのサポート(3)~悪いことをしていないのに悪いと思う その2~
- 653-4.自分が悪いと思いすぎないためのサポート(4)~幸せになる罪悪感~
- 652-1.投影とその活用方法2~目に映るもののすべては投影である~
- 652-2.投影とその活用方法2~私たちは過去のすべての記憶を保有している~
- 652-3.投影とその活用方法2~誰を投影しているか?で人間関係が変わる~
- 652-4.投影とその活用方法2~過去の痛みを癒しておくことの大切さ~
- 651.執着からの解放~信頼しているものを見直そう~
- 650.母からのコントロールがしんどい~母親の人生を承認してみよう~
- 649.後輩社員にイライラしてしまうのはなぜ?~先輩社員の流儀~
- 648.「面倒臭い」のは「自分に厳しすぎるから」~あなたは完璧主義かもしれない~
- 647.人によって「好みの異性」が違うのはどうして?
- 646.ストレスに強くなる方法~親玉ストレッサーに対処する~
- 645.問題の裏に隠れている“本当の問題”の捉え方~その解決方法まで~
- 644.いつも夫が問題を起こします~それは共依存かもしれません~
- 643.本音が話せない~否定されるオソレを越えるには~
- 642.人にいろいろ勧められて困ってしまう~気の遣い過ぎを解消しよう~
- 641.延々と喋り続ける人の心理 ~なぜ、話がまわりくどくなってしまうのか?~
- 640.“だめんず”との関わり方 ~女性側からできること~
- 639-1.心の緊張を緩めてみよう(1)~きちんとできないことがあってもいいんだよ~
- 639-2.心の緊張を緩めてみよう(2)~ちょっといいかげんになるのを許してみよう~
- 639-3.心の緊張を緩めてみよう(3)~弱音を言いたくなることがあってもいいんだよ~
- 639-4.心の緊張を緩めてみよう(4)~『いけないはずなのに』と思わなくていい~
- 638-1.結婚前に話し合って起きたいこと(1)~話し合うことの大切さ~
- 638-2.結婚前に話し合って起きたいこと(2)~性格の不一致・価値観の違い~
- 638-3結婚前に話し合って起きたいこと(3)~お金の問題、性の問題~
- 638-4.結婚前に話し合って起きたいこと(4)~お互いの家族のことについて~
- 637-1.アカウンタビリティという視点(1)~視点を変えると問題を解決するヒントが見えてくる~
- 637-2.アカウンタビリティという視点(2)~状況を自分の力で変えられるという希望がある考え方~
- 637-3.アカウンタビリティという視点(3)~アカウンタビリティの概念を使うときの注意点~
- 637-4.アカウンタビリティという視点(4)~あなたには影響を与える力がある~
- 636-1.頑固な私を手放す方法(1)~頑固である理由と目的~
- 636-2.頑固な私を手放す方法(2)~頑固さが生まれたわけ~
- 636-3.頑固な私を手放す方法(3)~手放す覚悟とインナーチャイルドセラピー~
- 636-4.頑固な私を手放す方法(4)~負けを認めること、ごめんなさいと、ありがとう。~
- 635.甘えることは悪いこと!?~イメージとバランスの心理学~
- 634.仲間意識を強要しないで!~会社と私の心理学~
- 633.亡くした人と今愛する人、どちらへの愛が大きいの?~人の心は失意を乗り越え、新しい心を誕生させる強さを持つ~
- 632.傷ついた人との接し方~人はどんな時に傷つくか・傷つくことのメリット~
- 631.“人は変えられない”という法則の本質
- 630.関係の再構築と心~やりなおすと決めてから出てくる感情との付き合い方~
- 629.意識を変える そして 世界を変える ~手放しのエクササイズと共に~
- 628.わからないと言えず、ごまかしてしまうとき ~わからないことを笑えるゆとりをもつ~
- 627.人を大切にしたい~嫌悪感を解消して親密感の中へ~
- 626.怒りとショックを受けることは違うのか?
- 625.老いていく親をどう理解したらいいのか~自己愛の補給ができない高齢者の現実~
- 624.人の幸せを素直に喜べないのは何故?
- 623.感情に対する防衛を解除する~感動する心を取り戻そう~
- 622-1.パートナーをゲットしよう(1)~いい出会いがないという方~
- 622-2.パートナーをゲットしよう(2)~のめり込むことへの恐れ~
- 622-3.パートナーをゲットしよう(3)~知られる恐れを無くそう~
- 622-4.パートナーをゲットしよう(4)~結婚のイメージを書き換える~
- 621-1.理想の自分と今の自分~本当はこうあるべきなのに、という自分との争い~
- 621-2.理想の自分と今の自分~完璧主義が作るルール~
- 621-3.理想の自分と今の自分~向上心と幸せの条件~
- 621-4.理想の自分と今の自分~理想の自分をヴィジョンにする~
- 620.虐待の心理~満たされなかった気持ちの側面から~
- 619.根拠のない自信を育もう!!~自己肯定感を育てる~
- 618.夢やぶれて~失敗が育むもの~
- 617.会社組織に興味がない時、仕事を好きになるにはどうしたらいいの?
- 616.問題を乗り越えるたびに自由になる~「思い込み」を手放す~
- 615.これってDV?~加害者の心理と、被害者ができること~
- 614.女性同士の関わり方~同性なのにうまく関われない~
- 613.頼まれるとイヤと断れない ~頼まれ事を引き受け、しんどくなってしまうとき~
- 612.マイペースな彼が理解できない ~恥と男性心理の話~
- 611.未消化の感情がもたらすもの~繰り返しのパターン~
- 610-1.罪悪感の話(1)~罪悪ってややこしい~
- 610-2.罪悪感の話(2)~郵便ポストが赤いのも私のせい~
- 610-3.罪悪感の話(3)~過去の罪悪感が悪さをすることがある~
- 610-4.罪悪感の話(4)~何かしてあげたい人の罪悪感~
- 609-1.権威との葛藤~権威との葛藤とは?~
- 609-2.権威との葛藤~権威との葛藤が生まれるルーツ~
- 609-3.権威との葛藤~権威との関係が生み出す問題と癒し方~
- 609-4.権威との葛藤~リーダーの怖れとその癒しの先にあるもの~
- 608-1.心のキャパを広げよう(1)~あなたのシャドウを現す人~
- 608-2.心のキャパを広げよう(2)~シャドウを受け入れる~
- 608-3.心のキャパを広げよう(3)~シャドウの予防接種~
- 608-4心のキャパを広げよう(4)~シャドウがあなたの魅了に変わるとき~
- 607-1.お金と豊かさの心理学~お金とは?~
- 607-2.お金と豊かさの心理学~豊かさは“感じる”もの~
- 607-3.お金と豊かさの心理学~その背景にあるもの~
- 607-4.お金と豊かさの心理学~お金といい関係を築く方法~
- 606.モテるのにどうしてラブラブになれないのかしら?~大人の親密感が怖い?~
- 605.価値観をリンクする~違いをコミュニケーションする技術~
- 604.コミュニケーションの基盤を作ろう~押しつけられる関係性からの脱却~
- 603.癒しの過程(プロセス)で起きることを乗り越えよう~起きることを受け容れる~
- 602.SNSとの付き合い方 ~あなたの真実を大切にする~
- 601.感情の力と性質~感情に振り回されないためにできること~
- 600.叱責や批判を恐れてしまう心理~もっと自分を認めよう~
- 599.「リーダーシップの法則」とは、自分が先に幸せになること~犠牲のリーダーシップを越えて~
- 598.罪悪感について~反省よりも大切なこと~
- 597.社交辞令を言うときの心理 ~心の中に迷いがある~
- 596-1.職場ライフをよりhappyに(1)~アカウンタビリティとダブルバインド~
- 596-2.職場ライフをよりhappyに(2)~役に立っているという感情を与える~
- 596-3.職場ライフをよりhappyに(3)~選択ができるという感覚~
- 596-4.職場ライフをよりhappyに(4)~今の目標を手放して新しい目標を再設定をする~
- 595-1.人の評価の中で生きる方法(1)~自分が持っているものをちゃんと評価していますか?~
- 595-2.人の評価の中で生きる方法(2)~嫉妬や羨望を受け止める~
- 595-3.人の評価の中で生きる方法(3)~自覚を持って引き受けることは美しい~
- 595-4.人の評価の中で生きる方法(4)~自分の選択、そして、器を信じる~
- 594.男性恐怖を克服するために ~被害者意識を感じ、それを抜け出すまで~
- 593.羨ましがりのススメ~たくさんの価値や魅力を感じよう~
- 592.心の赴くまま~自己表現の心理学~
- 591.新しい生き方をさがすとき~自分を受け容れるしなやかさが欲しい~
- 590.仲のよい家族と絆を感じられない時 ~誰かを責めている時は、自分を責めている時~
- 589.頼んでいないのに繰り返しアドバイスしてくる人への対処法~「心理のワナ」に気付く~
- 588.親密な関係を怖れる人の心理~「傷つきたくない気持ち」が生む強い恐れ~
- 587.安らげない心理 ~コントロールの下にあるもの~
- 586.何度も約束を破る人の心理は?どう対処すればいいのか?
- 585.辛い過去から脱出する方法~過去に固着する目的を理解し自己価値を受け容れる~
- 584.素直に頼れないときの心理 ~あなたは大切にされてもいい~
- 583-1.自己肯定感を高めていこう!を考える(1)~褒められたことは受け取ろうと思ってみる~
- 583-2.自己肯定感を高めていこう!を考える(2)~プチ成功体験をつんでみよう~
- 583-3.自己肯定感を高めていこう!を考える(3)~自己肯定感を守るためのスキル~
- 583-4.自己肯定感を高めていこう!を考える(4)~自分はこれでいいんだ!~
- 582-1.セックスレスの心理5(1)~都市生活者とセックスレスの問題~
- 582-2.セックスレスの心理5(2)~感情の抑圧~
- 582-3.セックスレスの心理5(3)~女性性の否定、男性性の否定
- 582-4.セックスレスの心理5(4)~男と女でなくなるとき~
- 581.ときには距離をとることが愛情のこともあります~優しすぎる「あなた」を守るために~
- 580.本当に笑うために~心を開く心理学~
- 579.怒りの奥にある感情に向き合ってみよう
- 578.恋愛が怖い相手への接し方~自信が相手との架け橋を作る~
- 577.病気と向き合う家族をサポートするために必要なこと
- 576.仕切りたがりやさんの心理 ~本当の自信を身につけよう~
- 575.自立的な人を助ける方法~ゆるぎない自分を与える~
- 574.遅刻グセのある人とのつきあい方~自分の中の干渉欲求に気付く~
- 573.ライフイベントストレスが起きたとき ~感情にフォーカスする~
- 572.時間を守れない人の心理 ~自分の存在価値を知る~
- 571.別れるときの心の持ち方~どちらの気持ちも受け入れる~
- 570-1.愛を選択する(1)~愛からの選択をお薦めするわけ~
- 570-2.愛を選択する(2)~相手のことを見よう~
- 570-3.愛を選択する(3)~夫を支える愛になろうと選択をした女性の話~
- 570-4.愛を選択する(4)~妻に支えられた夫、コミットの力に支えられた妻~
- 569-1.傷ついた男性性かもたらすもの(1)~心の壁と孤独感~
- 569-2.傷ついた男性性かもたらすもの(2)~正しさの争い~
- 569-3.傷ついた男性性かもたらすもの(3)~権威との葛藤~
- 569-4.傷ついた男性性かもたらすもの(4)~女性性で癒す~
- 568-1.結婚前の心理学(1)~両親の言葉がプレッシャー~
- 568-2.結婚前の心理学(2)~マリッジブルー~
- 568-3.結婚前の心理学(3)~結婚のイメージと潜在意識の力~
- 568-4.結婚前の心理学(4)~子どもをもつ怖れ~
- 567-1.パートナーから離婚を切り出されたら(1)~目指すはハッピーな結末~
- 567-2.パートナーから離婚を切り出されたら(2)~結婚を一度、手放す~
- 567-3.パートナーから離婚を切り出されたら(3)~なぜ、離婚問題が生まれたのか?~
- 567-4.パートナーから離婚を切り出されたら(4)~自分を変える、というプロセス。そして選択。~
- 566.ケンカせずにはいられない~「正しさ」より「幸せ」を選ぶ~
- 565.子どもたちが心配!~自立サイドから見た依存~
- 564.人との距離感と感情の関係~心地の良い居場所を作ろう~
- 563.もう一度恋がしたい!~10年近く恋愛できない私~
- 562.私だけを避けているのは何故?~不安が見えなくしてしまうもの~
- 560.執着と願いの心理学~執着と願いはどう違う?~
- 559.中高年の恋愛について~年齢を重ねるのは、経験を重ねること~
- 558.家族がうつになった時にできること~共によりよいコンディションになる~
- 557.衝動の中を見てみよう! ~自己攻撃の罠に隠されたギフト~
- 556-1.被害者感覚から脱出(1)~この感情を感じているのは誰かのせい~
- 556-2.被害者感覚から脱出(2)~感情や、行動の決定権を取り戻す!~
- 556-3.被害者感覚から脱出(3)~依存心が被害者感覚を生むとき~
- 556-4.被害者感覚から脱出(4)~依存の割合を減らしていく~
- 555-1.信頼の心理学(1)~信頼とは?~
- 555-2.信頼の心理学(2)~信頼と期待、加害者と被害者~
- 555-3.信頼の心理学(3)~自己成長と自信~
- 555-4.信頼の心理学(4)~強さ、そして、プロセスへの信頼~
- 554.私が恋愛できない理由 ~トキメク相手 vs.トキメかないけど安全な相手~
- 553.人の自慢話が疲れるワケ~無価値感の押し付け合いというゲーム~
- 552.目を見て話せない!~心を開くレッスン~
- 551.欲しいものと私を阻むもの~怖れはわくわくに変わる!?~
- 550.疎遠になった人と仲直りするには?~執着しないことの効用~
- 549.何かの犠牲になったと感じる時~パワーはあなたの中に~
- 548.執着と諦めと手放しの心理学~よりよい選択のために~
- 547.無口なだけで損をするのはなぜ?~警戒仮説と感情の力学のお話~
- 546.ダメだと思っていても惹かれてしまう心~心の声を聞きましょう~
- 545.愛情の代わりにお金を渡す親と働かない子どもの心理 ~無価値感のリンク~
- 544-1.罪悪感が作る問題(1)~罪悪感とコントロール~
- 544-2.罪悪感が作る問題(2)~罪悪感と攻撃される怖れ~
- 544-3.罪悪感が作る問題(3)~罪悪感とファイティングポーズ~
- 544-4.罪悪感が作る問題(4)~罪悪感と伝染する苦しさ~
- 543-1.キラキラ女子の男らしい生き方(1)~男の子と女の子の心を持った“サファイア姫”~
- 543-2.キラキラ女子の男らしい生き方(2)~サファイア姫の仕事・恋・体~
- 543-3.キラキラ女子の男らしい生き方(3)~サファイア姫の自立と男子禁制問題~
- 543-4.キラキラ女子の男らしい生き方(4)~男の子のハートを持つ理由と意味~
- 542.「モヤモヤ」は新しい「自分」と出会うチャンスをくれる
- 541.嘘の心理学~人はどうして嘘をつくか・人はどうして嘘に騙されるのか~
- 540.夫との問題で悩んでいる、性的虐待された過去を持つ友人を励ますには?
- 539.感情に振り回されない為に感情を見直す~パートナーの想いを受け取る~
- 538.パートナーシップに欠かせないもの ~感情のリーダーシップ~
- 537.大切な人を失くした心~喪失から回復するための心理学~
- 536.アドバイスをされて嫌な気分に陥る時の心理とその解消法
- 535.心の壁・人との距離を感じるとき ~疎外感と分離感と投影のお話~
- 534.相談されると心配で眠れない~心配よりも信頼する~
- 533.執着からの脱出~感情を変化させる~
- 532-1.頑張りすぎていませんか?(1)~頑張らなくていいの?~
- 532-2.頑張りすぎていませんか?(2)~期待の心理の話~
- 532-3.頑張りすぎていませんか?(3)~期待の心理の話2~
- 532-4.頑張りすぎていませんか?(4)~一人で頑張りすぎてしまう人~
- 531-1.ハードワークに嵌まる心理~ハードワークのもたらす問題~
- 531-2.ハードワークに嵌まる心理~無価値感がもたらすハードワーク~
- 531-3.ハードワークに嵌まる心理~罪悪感がもたらすハードワーク~
- 531-4.ハードワークに嵌まる心理~ハードワークを手放すには?~
- 530.心の成長に必要な時間はどれくらい?~心の習性を知る~
- 529.比較から生まれる無価値感~自分自身との関係が人との距離を作る~
- 528.被害者意識は加害者意識?~罪悪感の罠~
- 527.浮気する?それ、本気で言ってるの?~パートナーが愛ではない態度を取る理由~
- 526.お硬いと言われてしまいます~観念という心のルール~
- 525.「失恋から恋のリバイバルまで」~自分磨きの最終地点とは?~
- 524.正しさにこだわる心理 ~自己概念と補償行為~
- 523.遠慮の心理学~頼みごとができないのはなぜ?~
- 522.「怒り」をぶつける人の心理
- 521.相手の要望に応えて助けてあげたいと思う時の留意点
- 520-1.エゴとハイアーマインドのお話(1)~考え方のオプションを一つふやしてみませんか?~
- 520-2.エゴとハイアーマインドのお話(2)~エゴの声はもっともらしく聞こえるが実は◯◯なのです~
- 520-3.エゴとハイアーマインドのお話(3)~偶像崇拝~
- 520-4.エゴとハイアーマインドのお話(4)~エゴの消滅と抵抗、ハイアーマインドの選択~
- 519-1.「自立の自立」と「自立の依存」~マネージャーA氏とB氏の苦悩~
- 519-2.「自立の自立」と「自立の依存」~超自立?自立の自立の問題と解決方法~
- 519-3.「自立の自立」と「自立の依存」~自己中?自立の依存の問題と解決方法~
- 519-4.「自立の自立」と「自立の依存」~自立を手放して相互依存の世界へ~
- 518-1.リーダーシップの心理学(1)~映画から学ぶ“お願い”~
- 518-2.リーダーシップの心理学(2)~リーダーシップのイメージは?~
- 518-3.リーダーシップの心理学(3)~反応すること~
- 518-4.リーダーシップの心理学(4)~2つのチャレンジ~
- 517-1.バランスの法則3(1)~心はバランスを取りたがるもの~
- 517-2.バランスの法則3(2)~ワンマン社長とイエスマン~
- 517-3.バランスの法則3(3)~浮気の心理~
- 517-4.バランスの法則3(4)~家族の兼務体制~
- 516.男の子が好きな女の子をいじめる心理~反動形成~
- 515.バチがあたるって本当?~パートナーシップと罪悪感の心理学~
- 514.すぐに転職したくなる心理~自分の中の「見捨てられ不安」と向き合う~
- 513.嫉妬からのメッセージ~欲しい気持ちに素直になろう~
- 512.弱点を補うより価値をみよう~行動動機と目的の心理学~
- 511.責任感の心理~人生にYES!と言う姿勢~
- 510.目上の人や上司の前で緊張してしまう~目の前にいる上司は本当に怖い人?~
- 509.相手の要望に応えて助けてあげたいと思う時の留意点
- 508.仕事と女性性の両立
- 507-1.カウンセリング講座(1)~愛が人の心を癒す~
- 507-2.カウンセリング講座(2)~心の浄化~
- 507-3.カウンセリング講座(3)~受容と共感~
- 507-4.カウンセリング講座(4)~心とイメージ~
- 506-1.パートナーシップ・コミュニケーション(1)~男女の言葉の違い~
- 506-2.パートナーシップ・コミュニケーション(2)~正しさの争い~
- 506-3.パートナーシップ・コミュニケーション(3)~話し合い(対等性)の難しさ~
- 506-4.パートナーシップ・コミュニケーション(4)~私の中の“愛”を伝える~
- 505.恨みの心理学~自分の人生を生きる~
- 504.スピーチが怖い!~カウンセラー的あがり症克服法~
- 503.「ありがとう」は水臭い?~親密な人にほど感謝できない心理~
- 502.友達に親切にされると、お金を払ってしまう私~信頼と自己価値を取り戻すために~
- 501.手放しのプロセス~心の成長のプロセス~