
家族の絆 ~おばあちゃんの愛~
もうすぐ祖母の命日です。 今日は、18才まで一緒に暮…

人が人を嫌いになる理由
いちばんいやなのは、「嫌いな自分」に出会うこと こん…

挨拶がもたらす効果について
「おはよようございます」「こんにちは」「お疲れ様です…

応援すること、応援されること
10月の終わりに、カウンセリングサービスで行われてい…

天邪鬼の心理学〜素直な気持ちにフォーカスする〜
天邪鬼になる人にも、素直になれない理由があるのです!…

あなたの人格を作るもの
あなたの人格を作るもの、とは? こんばんは 神戸メン…

子どもとのかかわりで気づく、自分の過去の経験
私たちも過去、子どもの時代がありました。 そして幼少…

禁止のレベルを低くする考えに変えると腹が立つシーンを減らせる
禁止のレベルを低くするという考え方 同じ出来事でも怒…

自分を変えるには小さな事から
普段仕事をしていて、壁にぶつかることは日常的にあるの…

年齢を重ねて思うこと
この1-2年、今までのことやこの先のことを考えること…

別れたパートナーと何度も復縁を繰り返すのはなぜか?〜心の痛みと親密さを避ける理由について〜
親密な関係から遠ざかろうとするのは「二度と傷つきたく…

言葉以外のコミュニケーション
態度が言葉以上の表現力を持っていることも こんばんは…
心理カウンセラーのコラム
すぐに役立つ心理学コンテンツ
気軽にカウンセリングをご利用いただけるように様々なコンテンツをご用意しております。
すぐに役立つ心理学講座
2002年2月にスタートした長期連載(毎週月・木に更新中)机上の理論を並べたむずかしい概念ではなく、カウンセリングの現場から学んだ『心の法則』を、”わかりやすく”ご紹介しています。
心理カウンセラーのコラム
カウンセリングサービスで活躍する心理カウンセラーから心がホッとしたり、ハッとインスピレーションをもらえたり、じわっと胸が熱くなったり、カウンセラーの“経験”、”感じ方”、”視点”をぜひ味わってください。