腐れ縁を断ち切るために~心の中の情景を変える~

あなたの心の中の情景をどのようなものにするか

この人と一緒にいても幸せになれないとわかっていても、連絡があると、つい会ってしまい、元のさやに納まることを繰り返すことがあります。
腐れ縁と呼ばれたりもしますし、世の中にはそういった縁を断ち切るために、縁切寺なるものに通う方もいらっしゃいます。
一生懸命にあの人と別れようとしても、別れられないのは、心の中にあの人を住まわせ続けているからかもしれません。
腐れ縁を断ち切るには、あなたの心の中の情景をどのようなものにするかが、大切なのです。

***

腐れ縁という言葉があります。
離れようとしても離れられない、そんな悪縁とも言えるような関係のことです。

恋愛のご相談をお受けしていると、「彼とは腐れ縁のようなもので、今は別れていますが、またすぐに復活するのです」とお話ししてくれる人が、たくさんいらっしゃいます。

別れても、またすぐに彼から連絡があって、断ればいいものを、すぐに会ってしまい、今までのいざこざがなかったことになってしまういうお話しも、とてもよくお伺いする内容です。

「この人と一緒にいても、幸せになれない」そう思っていても、連絡があるとつい・・・となってしまうようです。

ケンカして、別れて、連絡があって、復活して、ケンカして、別れて、連絡があって、復活して、ケンカして、別れて・・・
無限ループ状態になってしまうのです。

でも、私たち人間は、無駄なことはしないと言われています。

腐れ縁で、一緒に居ても幸せにならないとわかっていても、傷ついてしまうとわかっていても、同じことを繰り返してしまうのであれば、無駄なことではなく、そこにも何かしら目的があるのかもしれません。

例えば、一緒に居ても幸せにならないとわかっているのだとしたら、幸せにならないことが目的なのかもしれません。

例えば、傷ついてしまうとわかっているのだとしたら、傷つくことが目的なのかもしれません。

いくら頭で「あの人とは別れよう」「今度連絡があっても、無視しよう」と考えていても、心の中に密かな目的があるままだと、無限ループに突入してしまうのです。

腐れ縁を切ることを必死で頑張るのではなく、心の中にある密かな目的を、別の目的に変えることができれば、簡単に無限ループから抜け出すことができます。

「あの人と別れよう!」
「あの人と別れるんだ!」
「あの人とは幸せになれない!」

いくら考えても、心の中は「あの人」でいっぱいになってしまいます。

「あの人」のことを考えるのではなく、自分自身が望んでいることを明確にしていきましょう。

私たちの心には、ちょっとおもしろい習性があります。
心の中の情景と、外の世界の情景を一致させたがるので

つまり、心の中に「あの人」がいる情景だと、実際にあの人と一緒にいるように行動してしまうということなのです。
久しぶりにきた連絡を断れないはずですよね。

だから、腐れ縁を本当に切りたいのであれば、「あの人」のことではなく、自分自身が手に入れたい望んでいる情景を心の中に作らないといけません。

あなたは、何を望んでいるのでしょうか?

幸せにならないことを望んでいるのでしょうか?
傷つくことを望んでいるのでしょうか?

カウンセリングで、このようなお話をさせていただくと、「あの人がもう嘘をつかなくなって、真面目に働くようになって、私を愛してくれるようになることが望みです」という返答をいただくことがあるのですが、これはダメです。

これでは、あなたの望みが叶う前提が、あの人が嘘をつかなくなって、真面目に働くことになってしまいます。
嘘をつかなくなるか、真面目に働くようになるかは、あなたには、どうしようもないことなのです。

自分以外の人を、変えることが前提の望みではなく、あなたが本当に望んでいるあなたの望みが大切なのです。

幸せになることなのか、笑顔で生きることなのか、やりがいのある仕事をみつけることなのか・・・
そこに、腐れ縁の「あの人」は登場しないのです。

あなたが幸せになることを目的として、動き始めた結果、「あの人」が変化することもありえます。
ですが、「あの人」を変化させることを目的にしてしまうと、心の中に「あの人」を住まわせ続けることになってしまうので、うまくいかないのです。
腐れ縁が復活してしまいます。

あなたの新しい目的が、心の中に出来上がれば、後はそんなに難しくはありません。
心の中の情景と、外の世界の情景を一致させたいのが、私たちの心の習性なのですからね。

(完)

この記事を書いたカウンセラー

About Author

恋愛や結婚、浮気や離婚など男女関係、対人関係やビジネス関係、家族関係や子育て、子供の反抗期、子離れ、親離れ問題など幅広いジャンルを得意とし、お客様からの支持が厚い。 女性ならではの視点と優しさ、母としての厳しさと懐の深さのあるカウンセリングが好評である。PHP研究所より3冊出版。