カウンセリングサービスで活躍する心理カウンセラーからのコラム。
心がホッとしたり、ハッとインスピレーションをもらえたり、じわっと胸が熱くなったり、カウンセラーの“経験”、”感じ方”、”視点”をぜひ味わってください。

ありのままでいても独りじゃない
「変わってるよね」 そう言われたら、どんな気持ちにな…

幼い頃に買ってもらったあの絵本
わたしはたまに本屋に行きます。 本屋に行くと、絵本の…

ラムレーズンのアイスクリームでもご機嫌が直らない時
男性と女性の大きな違いのひとつに、「感情」とのつきあ…

「恩返し」と「恩送り」
私は、生まれ育ったところから離れた他県に嫁ぎました。…

選択を意識してみる〜心の負担を減らすために〜
Aさん「好きな人に気持ちを伝えなよ!絶対上手くいくか…

自分のことを誉めるのを忘れていない?〜自立傾向がある故の忘れてしまうこと〜
カウンセリングでは依存心とか、自立心と言う言葉が出る…

自分の隠そうとしてる部分を誰かに愛させてあげる
コンプレックスを自分で許せたら、コンプレックスは愛さ…

変わりたいと思う時に出来ること
私たちは、生きているうちに、何度も何度も、失敗したり…

まさか、人からそんな風に思われてたなんて!
人にどう思われてるかが気になることってありませんか。…

女性を楽しんで生きる
子供の頃、学期末毎に返ってくる通信簿の「担任の先生か…

マイナーチェンジでグレードアップ
我が家では、最近キッチンのリフォームをしました。 「…

コロナ禍…孤独が怖いと感じる方へ 〜一人でいるなんて寂しすぎて耐えられない方が、癒しを使ってピンチをチャンスに変えませんか?〜
こんにちはカウンセリングサービスの美吉風香です。 私…

「自由」と書いたあの日
中学校を卒業する時か、高校の時か思い出せないのですが…

「パートナーシップ」って何ですか?
「愛」って何ですか? 「パートナーシップ」って何です…

確かに「その目」はあった
「誰か一人でもいいから見ていてくれる人がいれば、人は…

才能の見つけ方~母と私と100冊の料理本
みなさんは料理を作るとき、つくり方を調べますか? 私…

私が子どもを産めなかった理由
私は子どもが好きで。 男の子たちの肝っ玉かあさんをし…

イライラと怒っている人の心の中
人は誰でも、イライラしますし、腹が立つこともあります…

わたし、義母なんだ!
息子が入籍をしましたので、お嫁さんという存在が出来ま…

お母さんが嫌い~母への葛藤~
「お母さんと仲が良い」と素直に言える人は、一体世の中…

家族の厄介者の祖母が、家族の救世主に変わった!?
カウンセリングサービス、セラピスト・心理カウンセラー…

子どもの独立と夫婦の再構築
カウンセリングサービスの成宮千織です。 今日は我が家…

我慢でない折り合いのつけ方
子どもの頃、お砂場で遊んでいて、お友だちの持っていた…

子どもがいる人生。いない人生。
私は今、2人の子どもをもつ母親なのですが、まさか自分…

1人の女性として母を見る
私は長年、自分の母親に対して、怒っていました。 母の…

友達をつくるシンプルな方法
大昔、小学校へ入学する前には「友達100人できるかな…