カウンセリングサービスで活躍する心理カウンセラーからのコラム。
心がホッとしたり、ハッとインスピレーションをもらえたり、じわっと胸が熱くなったり、カウンセラーの“経験”、”感じ方”、”視点”をぜひ味わってください。

サンキューハザード ありがとうに「慣れてない」
ある日、車を運転していた私はコンビニに立ち寄りました…

家族の絆 ~おばあちゃんの愛~
もうすぐ祖母の命日です。 今日は、18才まで一緒に暮…

応援すること、応援されること
10月の終わりに、カウンセリングサービスで行われてい…

年齢を重ねて思うこと
この1-2年、今までのことやこの先のことを考えること…

あなたの愛し方は、あなたが欲しかった愛し方
あなたは自分がどんな愛し方をしているか、知っています…

自分や大切な人の人生を丸ごと肯定する 〜祖母から学んだ大切なこと〜
私の心の中には「肯定感の師匠」がいます。 それは母方…

【癒着】を手放して、私の人生を生きる
あなたは、【癒着】という言葉をきいたことがあるでしょ…

なぜ笑顔の人はモテるの?
笑顔を振りまいている人はモテるんじゃないか、と思って…

愛犬が残してくれたメッセージ 〜自分の人生をいきる〜
「〇〇してはいけない、〇〇するべき」 私たちは、この…

おばあちゃんが孫に甘くなる理由
子育てに奮闘しているママさんの中には「もう、おばあち…

「自分を認めた方がいいのはわかっているけど、どう認めたらいいのかわからない」と思っている頑張り屋さんへ伝えたいこと
「あなたは頑張り屋さんだよね」と言われたら、あなたは…

なぜだかワケもなく涙が出てくるとき
なぜだかワケもなく涙が出てくることはありませんか? …

お母さんの愛ってなんだろっ!?
2年前のちょうど今頃、次男がシンガポールの大学に入学…

夜空に咲く花、幸せを運ぶ笑顔
夏、花火の季節ですね。 私は離婚経験者で、元夫がいま…

彼は私を愛そうとしてくれている人だった
私にはお付き合いをして2年間が経つ彼がいます。 彼と…

私が感謝の気持ちを持てるようになった話
心理学などでも、コミュニケーションの中などでも、“感…

私が生まれてきた理由
ずっと向き合いたかった、私が生まれてきた理由。 生き…

やりたいことがわからないのは、自分らしさに蓋をしているから
「いまいちやる気がわかなくて。仕事に行くのがつらくて…

ある関白亭主と恐妻家
出会った頃の夫は会社で上司と折り合いが悪かったようで…

相手を「私を怒る人」、自分を「怒られる人」にしないコツ
先日、美容室に行った時、美容師さん(「Aさん」としま…

超高齢の親との暮らし
私は超高齢(97歳)の母と暮らしています。 人生10…

すべてを受け止めて!大好きという裸の心
赤ちゃんの頃から1,2歳の記憶が残っている人はあまり…

祖母は本当に「いじわるばあさん」だったのか?
小さい頃、私は父方の祖母が少しだけ苦手でした。 いつ…

引きこもり生活から学んだこと
僕は約6年ほど前まで、三年間ほどの引きこもり生活をし…

母とのつながりをもう一度
「お母さんが右足を骨折したので入院しました。」 3月…

虹の橋 〜ペットロスにて〜
ペットってたくさんの幸せをくれますよね。 喜びを素直…

わたしらしさが世界をひらく
おだやかでかわいらしい、理想の彼女になりたい。 優し…

父からのお土産 ~受け取ることは与えること~
実家の食器棚の一番上には、キーホルダーが飾ってありま…

前方にお進みください
あなたには、「ここに行くと元気になれる」という場所は…

私の引っ越し 〜彼に本当に伝えたかったこと〜
今、私は、引っ越しの準備をしているところです。 婚活…

苦手だった「成長」という言葉を変えてくれた奇跡
皆さんは「成長」という言葉は好きですか? 私は…この…

願えば叶う ~あなたの願いを叶えたい人がいる~
子供の頃の私は、本を読むのが好きでした。 中学生くら…

私の心をあなたにあげた
どんなに真っ暗でも、誰かと支え合っている限り、そこは…