カウンセリングサービスで活躍する心理カウンセラーからのコラム。
心がホッとしたり、ハッとインスピレーションをもらえたり、じわっと胸が熱くなったり、カウンセラーの“経験”、”感じ方”、”視点”をぜひ味わってください。
●流れる河のように〜私の中に流れるもの、私の周りを流れるもの〜
最近、よく祖父母のことを思うんです。勿論私にも祖父…
●木村家のラブ事情 2
木村家は、最近テンパっています。 仕事や家の用事など…
●収穫の秋 〜良くなる事のへの恐れ〜
カウンセリングを始めて十数年。 今年の秋は、私にとっ…
●恋する私たち〜鳥も魚もみんな恋してるんですって〜
ずいぶん涼しくなった・・・と感じるのも束の間、朝夕の…
●怪獣庭園の思い出〜聖なる森へ〜
もう10年も前、1997年の夏にローマに一人旅に行…
●恋が苦手な私の内緒話
こんにちは。 一生の中で、人はいったい何人の人と出会…
●子は鎹・・・君が教えてくれること
こんにちは、吉見太一です(^^) いやぁ〜ずいぶんと…
●忘れられない、旅がある。
私は、旅がとても好きです。 一人きりで、フラリとレン…
●月と太陽、どっちがきれい?
僕の実家は料理屋なのだが、小さい頃には、まだ芸者さ…
●長月〜長くなる夜にもの思ふ〜
気がつけば、九月に入っていました。この間まで激しい…
●生きていく意味を伝えていくこと〜「夕凪の街 桜の国」に思う
以前に僕のブログでも紹介した、「夕凪の街 桜の国」が…
●ドキュメント:6月某日〜そして、誕生〜
2007年6月某日・・・それは、ボクにとって忘れない…
●暑中お見舞い申し上げます 〜おばあちゃんの葉書〜
お洗濯モノを屋外に干せる事が楽しみの一つになってきま…
●結婚しちゃいました
こんにちは。 盛夏に向かい、気合を入れて体力作りに励…
●イッツ ア ミステイク
僕はかつて、建築作業場に出入りする車両誘導の警備員を…
●木村家、大いに向き合う
木村家は結婚して3年半ほどになります。 おかげさまで…
●妄想にしたい現実と、現実にしたい妄想
こんにちは。最近食べすぎで胃が痛い日が続いている、き…
●トリアージと危機管理〜今すべきこと、しておいた方が良いこと、したいことの優先順位を思う〜
トリアージ、危機管理・・・ともに神戸在住の私にとっ…
◇「リッツ・カールトンホテル」で感じるシフクノトキ
こんにちは、吉見太一です(^^) 先日、ぼくの奥さん…
●自由な結婚 〜結婚するって自由になる事って知ってました?〜
昨日、電話カウンセリングをしていた時の事でした。 カ…
◇準備と言うものが嫌いなんで・・・
こんにちは。きのです(^^) 花粉の季節が終わってい…
●ジャンヌとおじいさんとアンパンマンのマーチ
「そうだ、生きるよろこびを感じることなんだ」 その言…
◇“ナチュラリズム”にこだわる。
ホームページをよくご覧頂いている方にはおなじみかと思…
●一緒にやっていくこと〜二人でひとつ〜
こんにちは。きのかずよです。 すっかり初夏を思わせる…
◇〜鬼平犯科帳に魅せられて〜
向井 康浩僕には近頃ハマってるコミックスがあります。…
●心の中に誰かを入れる時
先日母方の祖母が亡くなりました。祖母は私が大学生ぐら…
●自分を大切に扱うと恩恵がやってくる
こんにちは!安田未稀です。 今日は私の友人で、石けん…
◇世界の社窓から〜職場ごとの文化の違い〜
こんにちは、寺島やすこです。 人とコミュニケーション…
●宮古島の天気と僕のココロの天気。
皆さん、こんにちわ。 吉見太一です。 少し前の話にな…