イベントコンテンツ(目次)
2023年の感謝を込めて
カウンセリングサービスを支えてくださる皆さまへの
感謝の気持ちを込めて、スペシャルイベントを開催します!
今年2023年の感謝祭もオンライン開催とはなりますが、
オンラインだからこそカウンセリングサービス所属の各地のカウンセラーが大集合します。
2会場で同時進行で開催される講演会や、
フリースペースでのカウンセラーの交流など、
楽しみ方はあなたの自由♪
講演は見逃し配信も予定していますので、
聞きそびれた講演もあとから楽しんでいただけますよ♪
私たちカウンセラーをより身近に感じていただける機会ですし、
私たちも皆さんに直接お会いしてメッセージをお届けできる貴重な機会と捉えています。
年に1度の感謝祭を、ぜひ一緒に楽しみましょう!
イベント内容
講演会
14名のカウンセラーが2会場に分かれて講演を行います。
1つの講演は【20分間】
感謝祭ファンの方は「あれ?短くない?」と思われるかもしれませんが、オンラインでも聞きやすい、かつ要点がぎゅぎゅっとまとまった濃い時間です。
講演者14通りの、人生のヒントや問題解決のきっかけが詰まってますよ。
※講演は2023/12/26(火)~2024/1/8(月祝)の14日間、見逃し配信を行います
当日聞き逃した講演や、予定があり当日ご参加いただけない方も、あとからお楽しみ下さいね
新人さんいらっしゃい
フリースペース
講演を一方的に聞くのは疲れる。。。
できればいろんなカウンセラーと気軽に話してみたい!
そんなあなたはフリースペースがオススメ。
カウンセラーが次々入れ替りで「フリースペース」に滞在します。
実際に動く姿や、ブログで気になってたあのカウンセラーの声を直に聞いて、カウンセラーとお近づきになってくださいね。
※フリースペースのカウンセラー滞在時間は、ただいま調整中
公開カウンセリング
感謝祭の大好評の企画といえば、弊社代表、平準司の「公開カウンセリング」
「こういうときってどうすればいいの?」
「こんな状態になる時の心理は?」など、
みなさんからの疑問や質問に対して、平が一問一答でお答えします!
※ご質問は専用フォームでの事前受付のみとなります
開催日時
カウンセリングサービス
感謝祭2023
・日時:2023/12/23(土) 13:00~18:30
・会場:Zoom|オンライン会議システム
・参加条件:18歳以上の方
・申込み締切:2023/12/22(金)15:00
参加費:4,400円(税込)
本イベント/ワークショップは、オンライン会議システム「Zoom」にて開催いたします。
オンサイン配信のイベント/ワークショップの参加費は「事前決済制」となります。
事前決済は、心理学講座音声配信サービス「きくまる」のサイトで受付しております。
※ご入金いただいた料金は、キャンセル等いかなる場合もご返金できかねますので、ご了承ください
イベント当日のご予定が未確定の方は、ご自身の予定が確定後に決済ください。
イベントコンテンツ(目次)
参加カウンセラー紹介
講演カウンセラー(50音順)
離婚危機や家族・親族との軋轢を越えてきた経験から、パートナーシップや家族関係を中心に人間関係の問題全般を扱う。持ち前の感覚と感性を使い、クライアントの繊細な感情を読み取り、表現することに長けている。痛みや苦さを癒した先に見えてくる自己実現までをサポートすることが得意。
■講演テーマ:準備中
こじれたパートナーシップという自身の経験から、恋愛、夫婦関係、浮気、不倫、離婚、パートナーシップの問題を得意とする。「自分を愛する」ことで本来持っている才能魅力を開花させる。「話すと元気になれる!」「そういうことか!」など、明るく明瞭なカウンセリングスタイルが好評。
■講演テーマ:準備中
年間400件以上の面談カウンセリングを行う実践派。「男女関係向上・男性心理分析」「自信・自己価値向上」に独特の強みをもち、ビジネス・ライフワーク発見なども対応。明快・明晰かつ、ユーモアと温かさを忘れない屈託のないカウンセリングは「一度利用するとクセになる」と評され、お客様の笑顔が絶えない。
■講演テーマ:「分かり合えない」を「絆」に変える魔法のような方法
「自分らしく自分の人生を生きることに、もっとこだわってもいい。好きなことをもっとたくさんして、もっと幸せになっていい。」
そんな想いから恋愛・夫婦関係などのパートナーシッップを始め、職場、ママ友などの人間関係、子育てに関する問題など、経験に基づいたカウンセリングを提供している。
■講演テーマ:準備中
名古屋を軸に東京・大阪・福岡でカウンセリング・講座講師を担当。男女関係の修復を中心に、仕事、自己価値UP等幅広いジャンルを扱う。
「親しみやすさ・安心感」と「心理分析の鋭さ・問題解決の提案力」を兼ね備えると評され、年間300件以上、10年以上で5千件超のカウンセリング実績持つ実践派。
■講演テーマ:準備中
自己嫌悪セラピスト。心理学ワークショップ講師(東京・仙台)
「自分が嫌い」「自分はダメ」「私は愛されない」などの自己否定、ネガティブな感情・思考をリニューアルし、自信や才能・希望へと変換していく職人。生きづらい人の心が楽になる気づきや癒しを提供。テレビ・Web記事の取材にも多数協力。
■講演テーマ:準備中
失恋からの立ち直り、都合のいい女からの卒業、本気の婚活、浮気や離婚問題を乗り越える、夫婦関係の修復、離婚から再出発など、恋愛&男女関係の相談が多く、恋愛・結婚生活に悩む人の駆け込み相談所的な存在である。
30歳からのうまくいかない恋愛と40歳からのこじれた男女関係の解決を提供している。
■講演テーマ:コンフォートゾーン(いつもの自分)からの抜け出し方
統合失調症を乗り越えた経験から「心のつながりが問題を癒す」を信念とし、どんな問題も感情も包み込んでくれる、安心感・包容力があると定評がある。
恋愛、仕事、人間関係など、自分らしさを一緒に見つけていくカウンセリングを大切にしており、深く心で繋がることを得意とするカウンセラーである。
■講演テーマ:準備中
恋愛や結婚、浮気や離婚など男女関係、対人関係やビジネス関係、家族関係や子育て、子供の反抗期、子離れ、親離れ問題など幅広いジャンルを得意とし、お客様からの支持が厚い。
女性ならではの視点と優しさ、母としての厳しさと懐の深さのあるカウンセリングが好評である。PHP研究所より3冊出版。
■講演テーマ:言葉の力
孤独感、自己否定からのうつ病を克服した経験、大手企業に勤続30年以上の経験から、自分自身との関わりや生き方、親子・友人・職場などの人間関係全般などを扱う。
気持ちに寄り添う高い共感力と地に足の着いた安心感を兼ね備える。「話をして安心できた」「気持ちが明るくなった」と好評である。
■講演テーマ:準備中
自身の夫婦間に生じた問題を心理学を使って乗り超えた経験から、婚活、不倫、恋愛心理、夫婦関係の問題解決が得意。
幼少期は経済的に厳しい家で育つも、夢だった国際線CAを経て海外駐在妻として18年過ごし、豊かさを手にれた体験からビジョンを叶えるノウハウを伝えるカウンセリングも人気である。
■講演テーマ:準備中
恋愛、対人関係の改善、自分が本当に望んでいる人生へのシフトチェンジへのサポートを得意とする。
特に「さびしさを笑顔に変えるカウンセリング」をテーマに掲げ、30代女性の生き方、恋愛・婚活サポートを精力的に行っている。
高い共感力を活かした「共に考え、併走する」カウンセリングスタイルが好評。
■講演テーマ:準備中
若年層から熟年層まで、幅広い層に支持されている、人気カウンセラー。
家族関係、恋愛、結婚、離婚、職場関係の問題などの対人関係の分野に高い支持を得る。
東京・名古屋・大阪の各地でカウンセリングや心理学ワークショップを開催。また、カウンセラー育成のトレーナーもしている。
職場の人間関係、夫婦・家族の問題を主に扱う。
「解決したい問題がある時に、悪いところを探して正そうとするのではなく、自分の魅力や才能を受け取れば物事を全く別の見方で捉えることができ、自分の枠から自由になり、のびのびと楽に毎日を送れるようになる」というスタンスでカウンセリングを行っている。
■講演テーマ:準備中
新人さんいらっしゃい(50音順)
孤独感の中で生き続け、離婚や再婚、うつを乗り越えた経験から、パートナーシップや自分自身の問題を多く扱う。圧倒的な受容力と繊細な感性を活かし、言葉に出来ない感覚や感情にフォーカスすることが得意。問題に隠れた愛や魅力を見つけ、クライアントが安心して自己実現できるようサポートをしている。
●朝陽みきからのメッセージ

泉智子/いずみともこ
※2024/1/15デビュー予定
老若男女国籍問わず、すぐ打ち解ける親しみやすさが特徴。クライアント自身が持つ回復力、問題に立ち向かう力、光を見つけ、信じて全力で応援する。どんな話しにも寄り添い『安心できる』『希望が持てた』『心が温かくなった』と定評があり、元気になれるカウンセリングを提供するカウンセラーである。
●一澤藍子からのメッセージ
離婚危機を乗り越えた経験から、パートナーシップの問題を多く扱う。また繊細さと豊かな感性を持つことから、生きづらさを抱える方からのご相談を得意とし、誤解をひも解き、本来の姿へと導く。あたたかく親しみやすいカウンセリングで「物事の見方や考え方が変わり、気持ちが楽になる」と好評である。
●おだにひろみからのメッセージ
大切な存在との死別経験から、悲しみや喪失感に寄り添ったカウンセリングに定評がある。
どんな相談も優しいユーモアを交えつつ、深く受け止めるスタイルに「いつのまにか心が軽くなった」「自信が湧いてきた」との声が多数。
隠れた才能や魅力を引き出し、軽やかに幸せへと後押ししてくれる。
●品田沙織からのメッセージ
夫婦関係、ひきこもりの子供との関係など、重ねてきた年齢相応の幅広いジャンルを得意とする。圧倒的な受容力をいかしたカウンセリングが好評。お客様から『温泉のように温かい』『安心感がある』大きな懐で包み込んでもらうような包容力があり、価値を見る応援の力が大きい』と定評である。
●囃子ゆうこからのメッセージ

藤崎しほ/ふじさきしほ
※2024/1/15デビュー予定
フリースペース(50音順)
ただいま「フリースペース」待機カウンセラー調整中。決まり次第、更新いたします。
講演者・新人さん出演カウンセラー、平準司もフリースペースに滞在します!
こじれたパートナーシップを改善するサポートを得意とする。
気さくで親しみやすいキャラクターで、クライアントの問題解決に寄り添い続ける粘り強さがある。
やわらかい雰囲気だが、鋭い感性で的確に問題の原因を探りアドバイスをもらえると支持を集める。優しさと鋭さを兼ね備えたカウンセラーである。
●有村麻希からのメッセージ
恋愛・夫婦・子育て・人間関係など、生きづらさや悩みを抱えたかたに、穏やかに、寄り添うことを大切にしている。「話すことのすべてを大切に聴いてもらえる安心感」がある。あらゆる人のなかにある豊かな才能・魅力に光をあて、生きる力を一緒に育む。共感力の高いカウンセラーである。
●いしだちさからのメッセージ
超自立男性との恋愛・コミュニケーションに関わるお悩み・慢性的な生きづらさの解消などを得意とする。
理論的な“心理分析”と、感覚を使った“心理セラピー”を活用する多面的なサポートが好評。
問題の裏に隠れた「真実の物語」を読み解き「自分の本質を生きる」ことを目指すカウンセリングを提供している。
●近藤あきとしからのメッセージ
1957年生まれのシニア世代。
自身の豊富な人生経験を生かした、自分らしく生きていくためのサポートが好評を得る。
得意ジャンルは、対人関係・自己啓発・恋愛。
“何かを始めるのに遅すぎることはない”の言葉通り、いくつになっても新しい人生を切り開いていけることを、身をもって実践している。
●佐藤まゆみからのメッセージ
問題を引き起こす感情にフォーカスすることが得意。
対人関係、パートナーシップ、自己実現など、さまざまな問題と向き合い、その人自身が抵抗を超え、自己を本質的にいかすためのサポートを行う。
「人が人を癒す」をモットーに、心に寄り添うハートフルなカウンセリングを提供している。
●眞田遊子からのメッセージ
恋愛、人間関係全般のカウンセリングを得意とし、安心感と受容をクライアントに常に提供し、何でも話せると好評。より楽に心が軽くなるカウンセリング。感受性が高くクライアント本来の輝きを導き出すことも得意。カウンセリング信条は「諦めなければ願いは必ず叶う」である。
●高塚早苗からのメッセージ
夫婦の危機を乗り越えた経験から 夫婦関係修復、男女関係の問題を得意とする。 また子育て、家族、自分自身の性格の相談も多い。
「声に癒される」「話していて元気になった」と声を頂いている 介護福祉士として、老いと死を受け入れていく人達、その家族の心のケアを行っている。夫、息子、娘と4人暮らし
●なかやしのぶからのメッセージ
「私にはなんの魅力も価値もない」と自己嫌悪し、自分を隠してきた生きづらさを乗り越えたことから、お客さまの中に隠れている魅力や才能を引き出し、本来の自分らしさを取り戻すことを大切にしている。
やわらかな雰囲気を持ち、どんなことでもやさしく受けとめてもらえた、前向きになれる、と好評である。
●まえじまようこからのメッセージ
機能不全家族に育ち離婚や再婚、依存症を経験。自身の回復経験から繊細な感性と深い共感力でクライアントに寄り添い、痛みや抵抗を超え問題解決に導くサポートを得意とする。
パートナーシップや自己実現など、問題に隠れた才能や魅力を見つけ支えるスタイルで様々な問題のカウンセリングを行っている
●町村ゆきからのメッセージ
自己否定、自己嫌悪、疎外感、自己肯定を得意とする。「その方の心に寄り添い、一番の味方でいること(安心感)」をモットーに、わかりやすい言葉で恋愛問題や対人・自己との関係を紐解き、改善・生き易さへと導いている。
東南アジア2カ国での生活経験もあり、国や文化の違いについても造詣が深い。
●松尾たかからのメッセージ
スタッフ
新人さんいらっしゃい(MC)・公開カウンセリング・フリースペース
神戸メンタルサービス/カウンセリングサービス代表。 恋愛、ビジネス、家族、人生で起こるありとあらゆる問題に心理学を応用し問題を解決に導く。年間60回以上のグループ・セラピーと、約4万件の個人カウンセリングを行う実践派。 100名規模のグループワークをリードできる数少ない日本人のセラピストの1人。
受付・配信スタッフ
恋愛、対人関係、自己啓発、ヴィジョン、ビジネス心理を得意とし、”少しでも楽に・簡単に・シンプルに”をモットーに、分かりやすい心理分析と日常的に無理なく取り組める提案を行っている。 その人本来の輝きや、問題の先にあるヴィジョン(幸せな未来や才能)を引き出すカウンセリングが好評である。
イベントコンテンツ(目次)
講演スケジュール
講演会は2会場で同時進行!
講演会場【A】 | |
13:00-13:20 | オープニング(原裕輝・平準司) |
13:20-13:40 | 講演1.浅野寿和 |
13:50-14:10 | 講演2.青井あずさ |
14:20-14:40 | 講演3.齋藤佑磨 |
14:50-15:10 | 講演4.服部希美 |
15:20-15:50 | 新人さんいらっしゃい |
16:00-16:20 | 講演5.池尾千里 |
16:30-16:50 | 講演6.大野愛子 |
17:00-17:20 | 講演7.原裕輝 |
17:30-18:20 | 平準司の公開カウンセリング 平があなたのご質問にお答えします! |
18:20-18:30 | エンディング |
18:45-19:30 | オンライン飲み会 ※自由参加 感謝祭終了後に、カウンセラーと参加いただいたお客さまのオンライン飲み会!(打ち上げ)を開催します! |
講演会場【B】 | |
13:00-13:20 | オープニング(池尾昌紀・平準司) |
13:20-13:40 | 講演1.大門昌代 |
13:50-14:10 | 講演2.青山リナ |
14:20-14:40 | 講演3.南條あすか |
14:50-15:10 | 講演4.大塚統子 |
15:10-16:00 | イベントなし |
16:00-16:20 | 講演5.沼田みえ子 |
16:30-16:50 | 講演6.帆南尚美 |
17:00-17:20 | 講演7.池尾昌紀 |
池尾昌紀の講演をもって、講演会場【B】のイベントはすべて終了となります。 講演会場【A】では、平の公開カウンセリング を行います。 |
フリースペース
「どんな雰囲気の人なのか?を知りたいから、
カウンセラーと少しお話してみたい。」
そんなみなさんのための「フリースペース」を開設します。
カウンセラーが順番にフリースペースにやってきますので、
お目当てのカウンセラーがいたら、ぜひ話しかけてみて下さいね。
そのお部屋にいるみなさんで、
自由にフリートークしていただける場となっています。
講演を聞いているばかりでは疲れてしまう方にもおすすめですよ。
※カウンセラーのフリースペース待機時間はただいま調整中です
フリースペースでの決まりごと
・「待機室」はありませんので、お客さまは出入り自由となります
・お客さまは入室時は表示名をイベントの「お申込者名」にしていただきます
・お客さまは「マイク」の準備が必要です
・お客さまは「ビデオ」をオンにして顔がカウンセラーに見える状態でご参加ください
・チャットは利用できますが、内容は保存できません
(再入室されると入室前のチャットの内容はご覧いただけなくなります)
・画面共有などの機能はお使いいただけません
・フリースペース内の会話や画面の録音、録画、撮影はご遠慮下さい
・安全な場にするため、自分以外の参加者の参加情報やお話の内容は口外しないでくださいね
※フリースペースの入室情報はイベント前日に参加費事前決済が完了された方のみにメールでお知らせいたします
※イベント終了後の「オンライン飲み会(打ち上げ)」も基本的に「フリースペース」と同じ決まりごとを適用し、開催します
平準司の公開カウンセリング
感謝祭の大好評の企画といえば、弊社代表平準司の「公開カウンセリング」
「こういう時はどうすればいいの?」「こんな状態になる時の心理は?」など、
みなさんからの疑問や質問に対して、カウンセラー歴30年以上の平が一問一答でお答えします!
※「一問一答」形式ですので、平が一方的に回答する形となりますのでご了承ください
●相談者のメリット
なんと言っても、今の自分の問題や疑問に対して、具体的なアドバイスや解決方法をもらえるということ。
追加の相談料はかかりません!
平に直接相談できるこの機会を、ぜひご活用くださいね。
※すべてのご質問にはお答えできかねますので、ご了承ください
●参加者のメリット
いきなり「質問してね」と言われても勇気がいりますよね。
平が他の方に回答する内容をきくだけでも、
「あ、これって私のことかも!?」
「あれ?これってあの人に似ているかも?」
と、あなた自身の疑問にもヒットしたり、
あなたの身近な誰かを理解するヒントに繋がるのではないかと思います。
カウンセラーを目指したいという方や、誰かをサポートする立場の方は、
公開カウンセリングを通じて、
「カウンセラーはこんな見方をしているのだな」
「こういうサポートの仕方があるのだな」
と学んでいただけると思います。
平へのご質問受付方法
公開カウンセリングの質問受付専用フォームに、あなたのご質問をお寄せください。
いただいたご質問の中から平自身がチョイスして、当日回答いたします。
※Googleフォームでの受付となります
※公開カウンセリングのへの質問受付は、感謝祭前日(12/22)18時まで
【重要】
公開カウンセリングの見逃し配信は行いません
当日ご参加いただける方のみ、ご相談ください