離婚後、実家に戻ったがうまくいかない

相談者名
あじくーたー
こんにちは よく見させていただきましたが 始めてのカキコです。

今の私から説明します。30代歳独身ですが 一年前に離婚しました。卒業後東京で就職していましたが、離婚を期に田舎に帰ってきてしばらくはのんびりし 今は働いています。
離婚に関しては 何が理由とよく聞かれるのですが まぁそれなりにいろいろあって別に結婚したことも 離婚したことも後悔していませんし、自分の中では納得して終わったことだと思います。

東京と戻ってきた沖縄とでは かなり環境が違っていて 戸惑うことばかりです。
東京にいた頃の私は、ある習い事にはまっていて 友達もわりと多いほうで飲みに行ったり出かけることが多かったです。仕事も何年もいたこともあって 上司にも多少は頼りにされていたしやりがいがありました。
まわりの友達は年上でも年下でも 独身の人が多かったかもしれませんね。その人それぞれの生き方があって いろんな人と知り合えて今でもメルトモしてたり 遊びに訪ねてきてくれたりすることは財産だと思っています。

私の今の生活は 会社と家の往復がほとんどです。前にやっていた習い事も始めたのですが 東京とではレベルが違っていて不満ばっかり募ったので 辞めました。学生時代からの友達で今も交流がある人もいますが ほとんどが結婚していたり 子供がいるので話題はそんな話ばかりでつまらないです。なので 理由をつけては会う回数も減ってきました。
独身の友達と出かけたりするのですが 人数が少ないしそうそういつも一緒ってわけでもありません。

今の会社では 同世代が多いのですが 結婚して子供がいる人がほとんどです。産休を何度もとって復帰できる環境にあるなんて羨ましいです。
私には 相手もいないし 子供もいないし 正社員じゃないので

新しい習い事も始めましたが 新参者だしまだまだ下手なので 妙に気を使っていて楽しいというレベルではありません。それにみんなレッスンが終わるとサッサと帰っていく感じです。

戻ってきたことは 後悔していません。自分で決めたことだし、過ぎたことを後悔するのはいやだから・・・
戻って来るときに とても張り切っていました。心機一転してこれからはりきるぞ!恋愛して結婚もする気だし どこに行っても本人次第なんだから 私はどこにいても楽しく過ごすと思っていました。
でも実際は まわりの男性は既婚者ばかりで 私にも 結婚してるのを前提で話しかけてきます。

なんか毎日とってもツライんです。戻ってきて一年 まだ一年だから今の生活に馴染んでいないんでしょうか? 結婚してたり 子供がいたりってことがあまりにも当たり前すぎる中にいて 私は浮いてると思います。

一人前の大人として 扱われてない感じ 会社でも友達と会っても家庭の話ばかりでつまらないです。誰かといるほうが疲れるので一人でいるほうがいいと思ってしまいます。でも なんで私はいつも一人なんだろうって思ってもいます。
今までを振り返ってみると 出会いが少ないほうではなかったので こんなはずではなかったって思っているのでしょうか?

雑誌やテレビで 「癒しの沖縄」みたいに取り上げられてると 妙にむかつき「私は今のほうがストレスなんだよ!!! みんなマスコミに踊らされてるよ。うわべだけだ!」ってむかついてばかりです。

なんだか とりとめのない話題になってしまいました。何が言いたいのか自分でもよくわからなくなってきましたが、今のツライ状況から脱出したいです。気持ちを入れなおそうにもどうしていいのかわかりません。
とても 結婚したく(というより子供が欲しく)思っているのですが それが本心なのかもわかりません。
最近は 缶チューハイ飲みながらネットみてるのと 寝てるのが唯一息抜きです。
専門家ならではのアドバイスお願いします。

カウンセラー
根本裕幸(退会)
あじくーたーさん、こんばんわ。根本です。
ご相談ありがとうございました。

辛い気持ちを感じながらも、必死に頑張っているような様子が伝わってくるようでした。
でも、今はいっぱい肩肘張ってしまっていませんか?

元気で楽しまなきゃ!
前向きに生きなきゃ!
その気持ちは自体は素敵なことだけれど、今のあじくーたーさんには悲しく響いてしまうような気がします。

> 今の私から説明します。30代歳独身ですが 一年前に離婚しました。卒業後東京で就職していましたが、離婚を期に田舎に帰ってきてしばらくはのんびりし 今は働いています。

前向きな気持ちで帰ってきたのに、仕事でも、対人関係でも、習い事でも、ちょっと歯車がずれてしまっているような感じがしますね。
それを頑張って頑張って、何とかうまく行くように努力してきても、どうしても埋まらない溝のようなものを感じていらっしゃるのかもしれません。
虚しかったり、寂しかったり、悲しかったり、むかついたり。
そんな感情が色々と沸いては消えていくような感じではないでしょうか。

> 東京にいた頃の私は、ある習い事にはまっていて 友達もわりと多いほうで飲みに行ったり出かけることが多かったです。仕事も何年もいたこともあって 上司にも多少は頼りにされていたしやりがいがありました。
> まわりの友達は年上でも年下でも 独身の人が多かったかもしれませんね。その人それぞれの生き方があって いろんな人と知り合えて今でもメルトモしてたり 遊びに訪ねてきてくれたりすることは財産だと思っています。

東京には素敵な思い出がたくさんあるみたいですね。
でも、それが今の辛さに拍車をかけてしまっているのではないかな。
その良かった思い出に執着してしまっているところがあるような感じがしました。

「東京ではいいことがたくさんあった。だから、沖縄に戻ったらもっといいものを作らなきゃ。そうじゃなきゃ帰ってきた意味ないじゃん」みたいな気持ちが焦りを作ったり、浮いてしまう自分を作り出しているのかもしれません。
東京と沖縄では、きっと人々の生活ペースも違うし、考え方もまた違うでしょう。
それでも、分かっていながらついつい“東京方式”で動いてしまってるところもあるのかもしれませんね。

そうして、うまく行かないことが多くなると、必然と「東京は○○だったのに、こっちに帰ってきてからは××だわ」という風についつい比較してしまうことも多いと思うんです。
それを口にしないまでも、そんな雰囲気を出していたとしたら、地元の周りの人達はどんな風に感じて、どんな気持ちを抱くでしょう?
たぶん、浮いてしまいやすい状況を知らないうちに作ってしまうのではないかな?と思うんです。

> 戻ってきたことは 後悔していません。自分で決めたことだし、過ぎたことを後悔するのはいやだから・・・
> 戻って来るときに とても張り切っていました。心機一転してこれからはりきるぞ!恋愛して結婚もする気だし どこに行っても本人次第なんだから 私はどこにいても楽しく過ごすと思っていました。
> でも実際は まわりの男性は既婚者ばかりで 私にも 結婚してるのを前提で話しかけてきます。

希望が敵わずに萎えてしまったような感じでしょうか。
違うことが多すぎるし、感覚の相違もずいぶんとあるのかもしれませんね。

> なんか毎日とってもツライんです。戻ってきて一年 まだ一年だから今の生活に馴染んでいないんでしょうか? 結婚してたり 子供がいたりってことがあまりにも当たり前すぎる中にいて 私は浮いてると思います。

分離感って呼ぶんですけど、水と油のように周りとフィットしない感覚なんですよね。
そういうときは、自分の気持ちの中で壁になってしまっている部分や素直な気持ちを見つめていくことが大切だと思うんです。
今の辛い気持ちや、どうして?という気持ち、虚しさとか怒り、イライラ、そんな気持ちを素直に見つめてみましょう。

壁を作ってしまうのは、不満やプライド、見栄、過去への執着、比較、競争、そんなちょっと背伸びしてしまうような態度や感情だったりするんです。
そうしたものを取り除いて、ありのままの自分、より自然な視線で周りの人と接していくことが大切だろうと思うんです。
古い友達でもいいし、職場や習い事の場で信頼できる人、誰でもいいので信頼できる人に今の気持ちを話してみることはできるでしょうか?
そうして、“味方”“理解者”を一人ずつ増やしていくと、その人の手助けもあって馴染んでいけるようになるものです。
もし、誰も見つからないな・・・という場合には、まだ自分自身で出来ることがあって、壁を低くしていくために誰かと和解していく必要もあるでしょう。

ただ、そうしたプロセスを一人で進んでいくのもしんどいでしょうから、そういう場合にはカウンセリングを使ってみることもお勧めです。
そこで気持ちを整理したり、辛い気持ちを吐き出したりしながら、心に余裕を持って向き合っていけるようにしてみるといいでしょう。
ボランティアのカウンセリングもありますから、一度、機会があれば利用してみて下さいね。

ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。