職場の先輩との関係

相談者名
ゆめこ
職場の同僚との関係に悩んでいて、ご相談させていただきたいことがあります。

今年、新しい部署に異動しました。そこで、大変親切にしてくれる既婚の男性の先輩がいます。仕事面でも、人間性でも、とても尊敬していて、仲よくさせていただいています。ご自宅にも呼んでいただき、ごはんをごちそうになったりもしています。奥様とも仲よくさせていただいています。良い先輩と慕っていたのですが、最近、関係性が微妙に変化してきました。

メールであまり絵文字を使う人ではなかったのですが、突然ハートマークのついたメールが来ました。「あれっ?」と違和感を感じつつも、あまり気にしないようにしていました。でも、その後、職場の飲み会などで、「愛してる」「お前を抱きたい」などと言われました。いくらお酒が入っているとはいえ、どうしたらいいのか分かりません。

仕事の先輩として、とても尊敬していて、これからも職場での良い関係を保っていきたいと思っています。
私はこれから、その先輩にどのように接していけばいいのでしょうか?ご助言いただけますと、幸いです。よろしくお願い致します。

カウンセラー
下村ひろみ
ゆめこさん、ご相談をお寄せいただきましてありがとうございます。
担当させていただきます下村ひろみと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。職場の既婚者の先輩から明らかに誘ってくるような言葉をかけられているのですね。
個人的なお誘いは仕事がやりづらくなったり、奥様に対してもうしろめたいような気持ちがしてくるかも知れませんね。
ゆめこさんのお気持ちは、「この先も職場での良い関係を保っていきたい」のですね。
だとしたら本当に困ってしまいますよね。
その為に今後どんな風に接して行ったらいいのかを一緒に考えていきましょうね。

まずゆめこさんが「その気がないこと」を意志表示することが大切だと私は思うのです。
意志表示をするということに対してゆめこさんはどんな風に感じられますか?
もしはっきりと意思表示が出来ない、又はしたくないとすればどんな理由が思い浮かびますか?
(ご相談の中にゆめこさんの気持ちが書いてなかったので「こんな風に感じられるかなー!?」と想像して書いる事をお許しくださいね。)

・「断る」ことで相手にがっかりされないかと気を遣ってしまう。
・「断る」と相手の気分を害し嫌われるような気がする。
・「断る」と波風が立って、今後仕事に影響を及ぼすのではと心配な気持ちがする。
このように何かゆめこさん側の理由というのもあるのではないかと思います。

ゆめこさんに該当するかどうかはわかりませんが、子供の頃から親や先生の期待に応えてきた
いわゆる「良い子」だった方は職場でも相手にとっての「良い子」になろうと自然と振舞ってしまうことが一般的にはよくあります。
それ自体は悪いことではないし、自分の気持ちに納得して振舞うことができれば何の問題もありません。
しかしそうしないと相手に認められない、受け入れられない等の気持ちからの振る舞いであればどうでしょうか。
我慢をし続けるということがこの先もずっと続くでしょうし、自分の気持ちを抑えることにはやがて限界が来ます。
相手の期待には答えられない出来事がどうしても起きてしまうのですね。

もしゆめこさんがこれまでなんとなく「良い子」を演じ、「良い子」として自分の気持ちを抑えてきたなーと思い当たる所があるとしたら、この問題は自分を表現するチャンスだと捉えてみて欲しいのです。

ゆめこさんは誠実で思いやりがある方なんだと文章からも感じられますし、
誘われるということは女性的な魅力がある方なのだと思います。
だから男性から好意を持たれることも多いと思うんですよね。
そこはご自分の魅力なんだと受取ってみてくださいね。

その上で対処の方法を考えてみましょうね。
今後の事を考えるとしこりを残さない断り方をする必要がありますよね。

「仕事上の付き合いだけに限定したい」
「奥様とも家族ぐるみで仲良くしたい」
「男女間のお付き合いをするつもりは一切ない」
ということを態度で示すことがいいのではないかと思います。

文面からするとゆめこさんは人を大切にできる方だと思うのです。
ゆめこさんは普通に接していたつもり、その気はなかったとしても先輩の方がゆめこさんにその気があると誤解してしまうようなこともあり得ますよね。
であれば、ゆめこさん側の態度を変えることで彼の誤解が解けるかも知れません。
もしゆめこさんに対する先輩の想いが募った後だと、先輩は拒絶されたように感じるかも知れません。
早めに対処しておくことが事を大きくしないと思います。

ゆめこさんの中で「お断り」の気持ちが明確になれば自ずと態度に出るはずです。
ここは毅然とした態度で先輩に接するようにしましょうね。

具体的な意志表示の仕方なんですが、意志表示とは言葉だけで伝わるのではありません。
態度で示すとか、問いかけに応えないというのも意志表示です。

・ハートのついたメールには返事をしない
・返事をする必要がある時は必要なことのみさらっと回答する
・仕事以外の話を2人でしない
・やむなく2人で話す時はさっと切り上げる
・出来るだけ他の人を交えて会話をする
・飲み会ではできるだけ離れて座る
しばらくの間はこんな具合に接してみてはいかがでしょうか。

それでももし先輩の言動が変わらないようでしたら、きっぱりと「そんな気ありませんよ~」と伝えてみてくださいね。
その場合出来るだけ笑顔で明るく言うことです!
ここが肝心なのですが、明るく冗談っぽく返すのは相手に罪悪感を感じさせないためです。
「先輩として尊敬していま~す」を最後に付け加えてみると、男性のプライドは保てるかと思います。

多少の気まずさは覚悟しなければならないかも知れませんが、
事が過ぎ去った後は仕事で信頼関係を回復することはできますよね。
元々尊敬している先輩ですからね。
何事もなかったようにゆめこさんが接すればこれからもよき仕事仲間でいることは可能だと思います。

ここでもう一つ質問なんですが、
先輩がこんな風に言うのはゆめこさんだけなのでしょうか?
又先輩から「愛してる」とか「お前を抱きたい」と言われて、ゆめこさんはどんな感じがしますか?
何だか嫌な感じはしませんか?
あくまでも私の感覚的な見解だと思って聞いていただきたいのですが、
これはね一種のセクハラのようにも感じられるのです。
「どうしたらいいかわりません」という言葉から戸惑ってしまうゆめこさんを想像したのです。
そうであればゆめこさんの戸惑った反応を見ることが目的のようにも感じられます。
だからこそきっぱりとした態度が必要なんですね。

それからもし他の場面や先輩以外でもゆめこさんが意志表示をすることが苦手だなーと感じることや、
意志を伝えられず困ってしまうような出来事がよく起こるのだとしたら、
何かゆめこさんの中に心理的なパターンとなる課題があるのかも知れません。

電話カウンセリングなどを使ってみて、ご自分を客観的に見てみることも良い方法だと思います。
いずれにしても我慢し続けないことが大切です。
その為にはまずはゆめこさんのお気持ちを大事にしてくださいね。

ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー