今まだできることは何か、見失っています

相談者名
みおみお
はじめまして。
お力添えをいただければと思い、相談をさせていただきます。

30代半ば、未婚、女です。
わたしは執着と依存で身動きがとれなくなっていると分かっているものの、なかなかその状態から抜けられません。

現実的な問題としては2つあります。
1つ目は、長年の無職を改め、昨年頭から在宅で働き始めましたが、思っていたよりもつらく、期待していたほどには稼げていないことです。
2つ目は、長年お付き合いし結婚の約束もしている、仲の良い信頼できる彼がいるにもかかわらず、他に手に入れたくてたまらない人がいるということです。

特に2つ目に関しては、お相手とは友情としては良好なこともあり、この気持ちさえ手放せればいいのにと思います。しかし一方では、この気持ちこそが日々のモチベーションになっている側面もあり、それ故に心から変えてしまうことが難しいのかとも思うのです。
一時は仕事を始めたことで自信を持ち、よい方向に向かえるのではと思いましたが、今のところはどちらへの取り組みも半端になり、悩みを増やしている有り様です。

そもそもわたしは、この年になってなお、継続することや、見返りを求めず与えることがうまくできずにいます。特に秀でることもなく、人から好かれないタイプです。
自分が特別な存在でないことが悲しく、そのことに折り合いをつけて生きることは嫌だと、駄々をこねるような気持ちを捨てられません。
人生の軸にできるほどに好きなこともなく、何より自分が情けなくて好きになれません。

こちらのHPやブログなどをはじめ、いろいろなものを参考にさせていただき、ここ何年か試してきましたが、理想とする「自立した執着し過ぎない自分」には1ミリも近づいていない気がします。

書き切れないほどたくさんの問題を抱え、それらを自分でも整理できていないため、よく分からない内容で申し訳ありません。
いずれも言い訳ばかりですが、諦めているわけではなく、頑張りたい、よくなりたいという気持ちです。
よろしければ、現状打開には何から手を付けるとよいか、アドバイスを頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。

カウンセラー
大谷常緑
みおみおさん、こんにちは。
初めまして。
ご相談を担当させていただく大谷です。よろしくお願いします。

さて、ご相談を拝見して感じたことは、何か“混沌”とした中におられるような気がしました。
みおみおさんは、何かを探し求め、考えを巡らし、逆に混乱されているのではないかと思うのです。

問題は、本人が問題と感じたときに問題になります。
同じ状況でも問題と感じない人には問題ではないのです。
例えば、“昨年頭から在宅で働き始めましたが、思っていたよりもつらく、期待していたほどには稼げていないこと”を問題と捉えるのか、それとも先ずは働き始めて収入を得ている事を良かったと感じ、仕事を始めた自分を認めてあげ、更には次のステップへとどう進むか(もっと自分が辛くない仕事への転職や収入のアップ)を考えられた方がいいのではないかと思います。
あるいは“長年お付き合いし結婚の約束もしている、仲の良い信頼できる彼がいるにもかかわらず、他に手に入れたくてたまらない人がいる”についても問題として捉えず、長年お付き合いしている彼と本当に結婚したいのか、それとも他に手に入れたくてたまらない人を選択することがご自分にとって本当の幸せになるのかを考えるチャンスなのだと捉えてもいいのではないかと思うのです。
ご自分が感じている事を責めていてはそこで歩みが止まってしまい、楽しい人生にはなりません。
今生じている事をもう少し異なる角度で捉え直すということをされてみたら、道は開けるかもしれません。

人間は、問題だと思うことが起こった時が道を切り開いていくチャンスになります。
それを利用して自分の内側にある問題を解決して成長していくものです。
“いい”“悪い”という捉え方をするのが癖になっているのかもしれませんが、それで自分を裁くのではなく、“どうして私はこう感じるのだろう?”“どうして私はこう思うのだろう?”という見方をされて、みおみおさんの心の中に潜む観念やルール、捉え方のクセ、感じ方のクセを見ていかれるのがいいのではないかと思います。
何を感じてもいいし、何を思ってもいいという自由な立場になられると、世界が広がっていきますよ。

これをお一人で行われるのは少し大変かもしれません。
電話カウンセリングを受けられて、詳細な状況や感じておられることをお話しいただき、カウンセラーの力をうまく使いながら進まれることをお薦めします。

ところで、特に“特別意識”についてですが、この意識の奥底には、自分は駄目な人間だ、不十分な人間だという深層心理が潜んでいます。
自分を特別にしてもらわないと自分にOKが出せないのですね。
世の中には様々な人がいます。みんな価値観も捉え方も異なります。
もし、自分の価値を自分以外の人の評価に委ねてしまったら、それらに振り回されることになりますね。
これではいつまでたっても自分にOKが出ないことになります。
自分の価値を自分で認めることが依存や特別意識を無くしていく結果に繋がります。
自分をひどく扱わないで、大切にすること、自分のできていることやいい部分を認めてあげるようにしてみてください。
回答がお役にたてれば幸甚です。
ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

恋愛や夫婦間の問題、家族関係、対人関係、自己変革、ビジネスや転職、お金に関する問題などあらゆるジャンルを得意とする。 どんなご相談にも全力投球で臨み、理論的側面と感覚的側面を駆使し、また豊富な社会経験をベースとして分かりやすく優しい語り口で問題解決へと導く。日本心理学会認定心理士。