人に気を使う心理(2)〜自分は人に害を与える存在って思っていませんか?〜

自分は人に害を与える存在って思っていませんか?

「人に迷惑をかけていないか?」ということが気になり、人に気を使ってしまうというケース。その理由として自己嫌悪が関係しているという場合があります。自己嫌悪が強いと「自分は人の害になる存在」「人に負の影響与えてしまう存在」という心理を作り、そのことから人に迷惑になっていないか?を過度に気にしてしまうようです。この場合は自己嫌悪を緩められると気になる度合いも減らせるわけですね。

***

●人の迷惑になっていないか?ということに気を使ってしまう

人に気を使うというのはポジティブに働ければ、相手のことを思いやる力になったり、空気を読み、その場の雰囲気を良くすることに使えたりします。

そんな良い力でもあったりするのですか、気を使うという心の動きが強く働きすぎてしまうと、あなた自身が気疲れしてしまうと言うネガティブな働き方になってしまうこともあります。

疲れてしまうのは困りますね・・・。

そんな気疲れをしてしまうケースなのですが、人に対して迷惑になっていないか?
ということに関して気を使いすぎてしまい、疲れてしまうというケースがあります。

人に迷惑になってないか?ということに関して気を使うということ自体は一般的には良いことですよね?

相手への思いやりであったり、
相手に嫌な思いをさせないことであったり、
マナー的なものであったり、
良いことであると思います。
ポジティブなことです。

しかし、これも迷惑になっていないか?ということを気にしすぎてしまうと、気を使っているご本人が疲れてしまというネガティブ効果になってしまいます。

 

●自分は人に害を与える存在って思っていませんか?

でも、なんで迷惑になっていないか?ということを気にしすぎてしまうのでしょう?

相手の迷惑になっていないか?ということに気をまわしすぎてしまう理由は人それぞれだったりします。

例えば、過去の傷ついた経験がその理由になっているという方もいらっしゃいます。

迷惑と言われて傷ついた経験があり、それから過度に人の迷惑になっていないか?ということを気にしすぎるようになっている方もいらっしゃいます。

また、躾が要因になっている人もいます。

人様に迷惑をかけてはいけないというご家庭で受けた強い躾が、人に迷惑をかけていないか?を気にしすぎてしまうという心理を作っている場合もあります。

その理由は様々なのですか、一つのケースとして自己嫌悪が関係しているというケースがあります。

自己嫌悪が強いと、自分は人の害になる存在とか、自分は人に負の影響与えてしまう存在などの心理(自己イメージ、思い込み、自己概念というようなもの)を作ってしまうことがあります。

常日頃そういうことを意識してるわけでは無いのですが、心どこかで自分は人の害になる存在だとか、自分は人に負の影響与えてしまうという心理があるわけです。

すると、その心理から下記のような心の動きを作ってしまうことがあります・・・

・人の害になる存在である自分が人に接することで、害を与えていないだろうか?
(つまり迷惑をかけてないだろうか?)
・人に負の影響与えてしまう自分が接することで、人に負の影響(マイナスの影響、ネガティブな影響)を与えていないだろうか?
(つまり迷惑をかけてないだろうか?)

そんな心の動きから、過度に“人に迷惑をかけてないだろうか?”ということを気にしてしまうのです。

でも、そういうことを気にしてしまう人って、実は良い人なんですよねー。

人に害を与えてないだろうか?
人に負の影響を与えてないだろうか?
ということを気にするという事は、人に害を与えたくないし、人に負の影響与えたくないと思っている人ってことですよね?

これってめちゃくちゃ良い人だと思いませんか?

人に害が及ぼうが、負の影響が及ぼうが、自分さえ良ければそれで良いという人はこういうことを気にしませんよね?

思いやりがあり、人を大事にする、心温かい良い人だからこそ、そういうことを気にするのですね。

ついつい自己嫌悪が強いと自分のことを悪い存在(人の害になる存在とか、人に負の影響与えてしまう存在)と捉えがちなのですが、もし読者の方でこの記事のように、
人に害を与えてないだろうか?
人に負の影響を与えてないだろうか?
という思いが心のどこかにあることで“人に迷惑になってないか?”を気にされる方がいたとしたら、自分は思いやりがあって、人を大事にする、心温かい人間なんだと思って欲しいのです。

そうやって自分を肯定してあげることで、自己嫌悪を緩めていく一つのきっかけにして欲しいなと思うのです。

+++
*自己嫌悪について学びたい、自己嫌悪を緩めたいと思う方はこちらの記事もご参考に読まれてくださいね。
↓ ↓ ↓
自己嫌悪を手放そう~自己嫌悪を手放すアプローチ~

自己嫌悪を手放そう~自己嫌悪を手放すアプローチ~


++++

あなたが自分のことを少しでも良く思っていけますように。
そして、自分のことを良く思うことで、人の迷惑になっていないか?という気持ちが緩まっていけますように。

>>>『人に気を使う心理(3)』へ続く

この記事を書いたカウンセラー

About Author

若年層から熟年層まで、幅広い層に支持されている、人気カウンセラー。 家族関係、恋愛、結婚、離婚、職場関係の問題などの対人関係の分野に高い支持を得る。 東京・名古屋・大阪の各地でカウンセリングや心理学ワークショップを開催。また、カウンセラー育成のトレーナーもしている。