母の置き土産

母が他界して、今年の3月で、二年の月日が、経ちます。

有難いことに、未だに、母の死を、惜しんでくれている、母の、友人がいます。

とても、嬉しい気持ちと共に、切ない気持ちにも、なっている、自分がいます。

母が、家族だけでなく、周りの方から、いかに、愛されていたのかと、感じる、嬉しさが、一つ。

そして、母が、もう、私の傍に、いないという事。

すなわち、私は、もう物理的に、母と話すことができない。

そう思うと、寂しい気持ちが、湧き上がります。
 

夫に、その気持ちを、話すと、「誰しもが、通る道だよ」と、優しく諭してくれます。

私が沈んでいても、夫は、そっとしておいてくれて、それが、とても心地がいいのです。

目に見えない、心でしか感じられない、夫の気持ちが、私の、心の支えになり、私の心は、満たされています。
 

母は生前、家の敷地で、畑を作っていて、四季折々に、沢山の野菜や、お花を作っていました。

夏には、キュウリや、トマト、スイカ、冬は長ネギ、白菜など、何時も、母の作った野菜が、食卓を、賑わしてくれました。

水仙、菊、スターチスなどの、花なども、作っていました。

その畑も、今では、ただの土地となり、私や、父は、日々、草ぬきに、追われています。

田舎なので、結構な草と、格闘する日々に、少々どころか、かなり、うんざりしています。
 

先日、私が、草抜きに、精をだしていたら、畑から、球根が、ひょっこり顔を、出しました。

夫に話すと、水仙の球根ではないかと、話していました。

その球根を、見て、私は、心が、喜び、とても暖かい気持ちに、なりました。

何故なら、大地に根づく、母の置き土産のように、感じたからです。

畑仕事は、母だけが、していた仕事でした。

ひょっこり、現れた球根が、「私は、ここにもいるよ」そのように、母が、私に、語りかけている、そう思えたのです。

母が、空からだけではなく、大地からも、私を見守ってくれている、そのように、私は、思いました。

何故そのような思いに、なったのかは、自分でもわかりません。

夢枕に、亡くなった人が、現れて、何か、話しかけられた、そのような感覚に、近いものがありました。

そして、私は「母にもっと、甘えたかったなぁ」という思いにもなりました。
 

今年、私は、50歳になりますが、母に「甘えたかった」という思いを、心で、初めて、感じたのです。
 

私の、家族の話をしますと、私の祖母は、後妻で、家族のトラブルメーカーのように、私は、思っていました。

勿論、私の、勝手な思い込みです。

そして、父も幼くして、母を亡くし、とても可哀そうな人と、思いながら、育っていきました。

祖母は、私の、母の叔母です。

家族のなかで、私と、妹だけが、みんなと、血が繋がっていて、私達姉妹は、家族全員に、愛されている状態です。

それが、私は、家族に、とても、申し訳なく、人に甘えたりする事、そして、自分が幸せになる事を、許せずに、今まで、生きてきました。
 

今、私が「母に甘えたかった」という思いを、自分に、許せるようになった事は、自分の、器が、大きくなった事でもあります。

母の置き土産と、共に、私は、自分の欲求(ニーズ)を、一つ、自分に、許す事が出来た事、とても、幸せに、思います。

母に甘えたかった思い、自分の欲求(ニーズ)を許せるという事は、甘えたいという気持ちを、理解できる事になります。

私は、今まで、甘えている人をみて、心のどこかで、イライラしていましたが、その気持ちが、軽減しています。
 

自分を、許す事って、一番、難儀な事かもしれません。

私は、長い間、自分を許せずに、過ごしてきました。

でも、その時間は、私にとって、必要な時間だった、それだけの事に、過ぎません。

自分を許せずに、苦しんでいる方、多いかもしれません。

でも、何時かは、自分を許せる日は、やってきます。

時間は、関係ありません。

貴方が、自分を許せる日がきた、それだけがとても、大切な事になります。
 

貴方の、心が、少しでも楽に、軽くなります事、お祈りしております。
 

最後まで、お読みくださり、ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

恋愛、人間関係全般のカウンセリングを得意とし、安心感と受容をクライアントに常に提供し、何でも話せると好評。より楽に心が軽くなるカウンセリング。感受性が高くクライアント本来の輝きを導き出すことも得意。カウンセリング信条は「諦めなければ願いは必ず叶う」である。