2025年11月のお休み
4日(火)、10日(月)、17日(月)、25日(火)、30日(日)
2025年12月のお休み
1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)
年末年始休業
2025年12月29日(月)~2026年1月5日(月)
※年末12/28、年始1/6は12:00~20:30まで通常営業いたします
2025年11月のお休み
4日(火)、10日(月)、17日(月)、25日(火)、30日(日)
2025年12月のお休み
1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)
年末年始休業
2025年12月29日(月)~2026年1月5日(月)
※年末12/28、年始1/6は12:00~20:30まで通常営業いたします
カウンセリングサービス所属カウンセラーの、直近6ヶ月間のデビュー、休会、退会情報をお知らせいたします。
カウンセラーの異動
◆退会情報:2025/12/31に多楽田ひろみ(オンライン)が退会します
2025/8/31に新城謙吾(名古屋)が退会しました。
◆休会情報:2026/1/1より一澤藍子(オンライン)が休会します。
2025/7/31に成田真凛子(オンライン)が休会しました
カウンセラー発!すぐに役立つ心理学講座(読み物サイト)は、下記の日程でお休みをいただきます。
無料相談コーナーも2026/1/1は受付をお休みし、新年は1/15(木)9-21時に受付いたします。
●休載日
・2025/12/29(月)心理学講座|月曜(単独講座)
・2025/12/30(火)カウンセラーのコラム
・2025/12/31(水)ビジネス心理学
・2026/1/1(木)心理学講座|木曜(4回シリーズでお届けする本格連載講座)
・2026/1/2(金)子育て応援
・2026/1/3(土)平の恋愛心理学講座
※「すぐに役立つ心理学講座」「使えるビジネス心理学」のメルマガ発行もお休みとなります
※予約センターのお休み:2025/12/29(月)〜2026/1/5(月)
M-1グランプリが若手漫才師による漫才日本一を決定する大会であるならば、
「K-1(講演者ナンバーワン)グランプリ」は講演者の頂点を決めるイベント。
予選を勝ち抜いた講演者がお客さまの前で講演を行い、
イベント内でのお客さまの投票により、グランプリが決まります!
K-1グランプリのグランプリの優秀者には、カウンセリングサービスでのワークショップの開催権や、
母校「神戸メンタルサービス」で特別講師として講座を開催する権利が与えられます。
カウンセリングサービスのカウンセラーにとって、K-1グランプリは「講師への登竜門」となっています。
また、YouTubeなどの映像コンテンツへの出演も予定しており、ブログ以外でもみなさんと会えるチャンスが増えます。
2025年秋の「講演者ナンバーワン」の称号に輝くのは誰か?
ぜひ、あなたの1票を投じてください!
・日時:2025/11/1(土)13:00~18:30 *受付/入室開始は12:45を予定しています
・会場:Zoom|オンライン会議システム
・料金:3,300円(事前決済)
・参加条件:18才以上の方
・申込み/参加費のお支払い締切:2025/10/31(金)15:00
本イベント(講演会)は、オンライン会議システム「Zoom」にて開催いたします。
オンサイン配信のイベントの参加費は「事前決済制」となります。
事前決済は、心理学講座音声配信サービス「きくまる」のサイトで行っております。
✅️見逃し配信あります!
本イベントは、2025/11/5(水)18:00~11/18(火)23:59まで見逃し配信を行います
イベント当日にご参加いただけない場合は見逃し配信にて講演をお楽しみください
(途中参加および見逃し視聴の方は、グランプリ決定の投票にはご参加いただけません)
●オンラインイベント/ワークショップの参加手順はこちら>>>
予選を勝ち抜き、今回のK-1グランプリに出場するカウンセラーは下記の9名となります。
(50音順)
■青井あずさ|プロフィール
離婚危機や家族・親族との軋轢を越えてきた経験から、パートナーシップや家族関係を中心に人間関係の問題全般を扱う。持ち前の感覚と感性を使い、クライアントの繊細な感情を読み取り、表現することに長けている。痛みや苦さを癒した先に見えてくる自己実現までをサポートすることが得意。
■講演タイトル:自分革命!誰かのためをやめて、自分らしく生きるためのステップ
■青山リナ|プロフィール
こじれたパートナーシップという自身の経験から、恋愛、夫婦関係、浮気、不倫、離婚、パートナーシップの問題を得意とする。「自分を愛する」ことで本来持っている才能魅力を開花させる。「話すと元気になれる!」「そういうことか!」など、明るく明瞭なカウンセリングスタイルが好評。
■講演タイトル:なぜ「愛されたい」と願うほど、受け取れなくなるのか?
■ 及川倫生|プロフィール
セクシャルマイノリティ当事者のカウンセラー。幼少期から性別違和に悩んだ経験から生きづらさを抱える方のご相談を得意とする。
言葉にできない感情を掬いあげる感性や性別を越えた視点でのフィードバックに「言葉にならない感覚が整理された」「今までになかった視点に気づけた」と定評がある。
■講演タイトル:罪悪感のなかに隠れている本当の力に気づく
■品田沙織|プロフィール
大切な存在との死別経験から、悲しみや喪失感に寄り添ったカウンセリングに定評がある。
どんな相談も優しいユーモアを交えつつ、深く受け止めるスタイルに「いつのまにか心が軽くなった」「自信が湧いてきた」との声が多数。
隠れた才能や魅力を引き出し、軽やかに幸せへと後押ししてくれる。
■講演タイトル:“ない”の中に、愛があった
■なかやしのぶ|プロフィール
夫婦の危機を乗り越えた経験から 夫婦関係修復、男女関係の問題を得意とする。 また子育て、家族、自分自身の性格の相談も多い。
「声に癒される」「話していて元気になった」と声を頂いている 介護福祉士として、老いと死を受け入れていく人達、その家族の心のケアを行っている。夫、息子、娘と4人暮らし。
■講演タイトル:心の居場所、あなたが生きる意味
■南條あすか|プロフィール
孤独感、自己否定からのうつ病を克服した経験、大手企業に勤続30年以上の経験から、自分自身との関わりや生き方、親子・友人・職場などの人間関係全般などを扱う。
気持ちに寄り添う高い共感力と地に足の着いた安心感を兼ね備える。「話をして安心できた」「気持ちが明るくなった」と好評である。
■講演タイトル:取り柄がない私が自信を持てた理由
■にしだしお|プロフィール
職場の人間関係をきっかけにうつ病になった経験を持つ。夫婦関係を見つめ直し心身ともに回復してきたことから「彼との距離が遠い」「人に頼れない」など恋愛・人間関係のご相談を得意とする。なんでも話せる安心感と、深い共感力に定評がある。クライアントの魅力や才能を引き出すことを大切にしている。
■講演タイトル:「キライな自分」をひっくり返して、「ほんとうの自分」で生きる!
■まえじまようこ|プロフィール
「私にはなんの魅力も価値もない」と自己嫌悪し、自分を隠してきた生きづらさを乗り越えたことから、お客さまの中に隠れている魅力や才能を引き出し、本来の自分らしさを取り戻すことを大切にしている。
やわらかな雰囲気を持ち、どんなことでもやさしく受けとめてもらえた、前向きになれる、と好評である。
■講演タイトル:あなたの痛みが 誰かの未来の光になる
■優木るな|プロフィール
両親の離婚と再婚、自身も生きづらさや依存症に苦しんだ経験から、問題が起きる原因にフォーカスしケアから解決に至るサポートを得意とする。
深い受容力と繊細な感性を活かしクライアントが安心して成長できるよう自己実現やパートナーシップ、依存症の問題などのカウンセリングを行なっている。既婚。
■講演タイトル:愛とは
今回の講演者ナンバーワングランプリでも「特別審査員」がみなさんと一緒に講演を聞き、みなさんと同じく、1位~3位に投票します。
※平準司が急遽参加できなくなりました。代わりに大野愛子が審査員に加わります。(2025/10/29 23:45)
■大門昌代(審査委員長)|プロフィール
恋愛や結婚、浮気や離婚など男女関係、対人関係やビジネス関係、家族関係や子育て、子供の反抗期、子離れ、親離れ問題など幅広いジャンルを得意とし、お客様からの支持が厚い。
女性ならではの視点と優しさ、母としての厳しさと懐の深さのあるカウンセリングが好評である。PHP研究所より3冊出版。
■大野愛子|プロフィール
失恋からの立ち直り、都合のいい女からの卒業、本気の婚活、浮気や離婚問題を乗り越える、夫婦関係の修復、離婚から再出発など、恋愛&男女関係の相談が多く、恋愛・結婚生活に悩む人の駆け込み相談所的な存在である。
30歳からのうまくいかない恋愛と40歳からのこじれた男女関係の解決を提供している。
■吉村ひろえ|プロフィール
恋愛や夫婦、浮気、離婚などのパートナーシップから対人関係、子育て、また、死や自己受容のテーマなど幅広いジャンルを得意とする。
女性的で包容力があり、安心して頼れる姉貴的な存在。クライアントからは「話しをすると元気になる」「いつも安心させてくれる」などの絶大なる支持を得ている。
13:00-13:10 オープニング(審査員長 大門からのご挨拶)
—————————–
13:10-13:30 講演1.及川倫生『罪悪感のなかに隠れている本当の力に気づく』
13:40-14:00 講演2.まえじまようこ『あなたの痛みが 誰かの未来の光になる』
14:10-14:30 講演3.南條あすか『取り柄がない私が自信を持てた理由』
——————
※20分休憩
——————
14:50-15:10 講演4.青山リナ『なぜ「愛されたい」と願うほど、受け取れなくなるのか?』
15:20-15:40 講演5.品田沙織『“ない”の中に、愛があった』
15:50-16:10 講演6.青井あずさ『自分革命!誰かのためをやめて、自分らしく生きるためのステップ』
——————
※20分休憩
——————
16:30-16:50 講演7.なかやしのぶ『心の居場所、あなたが生きる意味』
17:00-17:20 講演8.優木るな『愛とは』
17:30-17:50 講演9.にしだしお『「キライな自分」をひっくり返して、「ほんとうの自分」で生きる!』
—————————–
※5分休憩
—————————–
17:55-18:30 運命の投票タイム!とエンディング
*お客さまには当日、1~3位までの3回投票していただき(匿名投票)、みなさんからの獲得票数により、順位が決まります(詳細は当日お知らせいたします)
*途中参加および見逃し視聴の方は、グランプリ決定の投票にはご参加いただけません
カウンセラーのリアルが詰まった、過去の講演はこちら

2025/11/8(土)10:00-19:00 大野愛子
癒やしの1DAYワークショップ
・テーマ:『挑戦は最高のセラピーだ〜コンフォートゾーンを超える心理学ワークショップ〜』
・会場:秋葉原・パズル浅草橋 3階 3B会議室
・金額:22,000円
・定員:35名
2025/11/30(日)14:30-16:30 帆南尚美
心理学ワークショップ
・テーマ:『自分を大切にする方法を学ぶ2時間』
・会場:市ヶ谷・NATULUCK 市ヶ谷外堀通り店 大会議室
・金額:4,400円
・定員:30名
\ 11/1(土)12時受付開始 /
【2】参加費を事前に支払う
事前決済は、心理学講座音声配信サービス「きくまる」のサイトで受付しております。
※ワークショップの開催日によっては、申込み受付だけ先に行い、後日返金可能期間に参加費の決済用の商品をオープンする場合がございます(詳細は講師のブログ、もしくは商品ページでご確認ください)
※参加費の事前決済後にキャンセルされる場合、ご返金可能期間を過ぎますと、ご返金が出来ません。
イベント当日のご予定が未確定の方は、ご自身の予定が確定後に決済ください。
○お支払い期限:お申込みも下記期限までにお手続きください
・癒やしの1DAYワークショップ:開催前日の15時まで
イベントお申込みの完了画面にある「参加費支払いへ進む」をクリックいただくか、
イベント申込時に自動返信メールにあるURLから、参加費のお支払いページへお進みください。
※イベント申込の自動返信メールが届かない方は下記のボタンからお支払いページにお進みください
○お願い:
イベントのお申込み名と異なるお名前で購入される場合は、購入時の「備考」欄に、イベントお申込み名もご記入ください
■ご利用可能な決済方法
・クレジットカード:JCB・VISA・Master・American Express
・PayPal
・楽天ペイ
・PayPay(PayPay残高からのお支払い)
・コンビニ決済 ※コンビニ支払手数料:¥300が追加で発生します
■ご返金可能な期日
・クレジットカード、Paypal、楽天ペイ、PayPay:お支払いの翌月20日
※コンビニ払いは支払い後の返金はできません
※上記の日程は「決済代行会社(STORES)が返金処理ができる期日」となりますので、弊社から決済代行会社への処理が期日までに確実に行えるように、お早めにお知らせ下さい
※先のご予定が直前まで確定されない場合は、お申込のみ先に行っていただき、参加費の事前決済はご予定が各程度にお手続きをお願いします。
○お願い:
イベントのお申込み名と異なるお名前で購入される場合は、購入時の「備考」欄に、イベントお申込み名もご記入ください
■ご利用可能な決済方法
・クレジットカード:JCB・VISA・Master・American Express
・PayPal
・楽天ペイ
・PayPay(PayPay残高からのお支払い)
・コンビニ決済 ※コンビニ支払手数料:¥300が追加で発生します
■ご返金可能な期日
・クレジットカード、Paypal、楽天ペイ、PayPay:お支払いの翌月20日
※コンビニ払いは支払い後の返金はできません
※上記の日程は「決済代行会社(STORES)が返金処理ができる期日」となりますので、弊社から決済代行会社への処理が期日までに確実に行えるように、お早めにお知らせ下さい
※先のご予定が直前まで確定されない場合は、お申込のみ先に行っていただき、参加費の事前決済はご予定が各程度にお手続きをお願いします。
【3】参加費事前決済完了後の流れ
購入完了後の画面に表示されるPDFファイルをダウンロード、
もしくは購入手続き時に入力のメールアドレス宛に届く、購入完了のメールをご確認ください。
○決済完了後のメール
・送信元:hello@stores.jp(アットマークは半角に変えてください)
・件名:【きくまる 心理学講座音声配信サービス】ご購入ありがとうございました。
※迷惑メールボックスに振り分けられている可能性もありますので、迷惑メールボックスもご確認くださいね。
そのPDFに当日のご案内や、会場への地図など、ご案内を掲載しています。
対面面談カウンセリングについて、2025/8/1以降、以下のとおり変更させていただきます。(2025/7/1更新)
オンライン(ZOOM)面談カウンセリングは従来通りで変更ありません。
対面での面談カウンセリングは2時間のみとさせていただきます。
料金は以下のとおりです。
| 8/1以降の料金(税込) | 7/31までの料金(税込) | |
| 特別カウンセリング | 34,100円 | 28,600円 |
| 通常カウンセリング | 28,600円 | 23,100円 |
お支払いは前払いになります。以下の期日までにお支払い下さい。
<お支払い期日>
カウンセリング実施日の1週間前まで
※1週間以内のご予約の場合は、カウンセリング実施日の2日前まで。直近2日以内のご予約の場合はご予約時にお伝えした期日までに面談料金をお支払いください。
前日:カウンセリング料金の50%
当日:カウンセリング料金の100%
予約日の2日前までは別途、会場のキャンセル料金がかかります。
会場のキャンセル料金は会場によって異なります。予約時にご案内します。
※オンライン(ZOOM)面談でご予約済の枠を対面面談に変更、対面面談でご予約済の枠をオンライン(ZOOM)面談に変更は、どちらも一方をキャンセル後、新たにもう一方をご予約いただくことになります。
カウンセラーが対応可能な場合に限ります。
前日、当日の変更はキャンセル料金がかかります。対面からオンラインへの変更は会場キャンセル料金がかかる場合があります。
東京:東京カウンセリングルームまたは東京都内(赤坂、品川他)の貸会議室
大阪:大阪カウンセリングルームまたは大阪市内(中津他)の貸会議室
名古屋:名古屋市内(金山、名古屋駅他)の貸会議室
貸会議室はカウンセラーのブログ等でご案内します。
対面面談のご予約は予約センター(06-6190-5131)で電話受付いたします。
現在、WEB予約のカウンセラー(池尾昌紀、大野愛子、大門昌代、原裕輝、大塚統子、蒲谷芳久、近藤あきとし、服部希美、三好成子)も8/1以降の対面面談は電話受付のみになります。
オンライン面談カウンセリング(ZOOM)は8/1以降もWEB予約していただけます。
WEB予約でご購入済みの回数券については、電話受付の際にお申し出いただけば不足分を追加入金していただくことにより対面面談料金としてご利用いただけます。
なお、カウンセリングルーム移転のため、現在のカウンセリングルームでの対面面談カウンセリングは7/21(月祝)までとさせていただきます。
7/22~7/31については、貸会議室にて対面面談カウンセリングを行うカウンセラーもおります。カウンセラーのブログ等でご案内します。
ご質問などございましたら予約センターまでお問合せください。
大塚統子の電話カウンセリング、8/1以降分については新たな4回セットのご予約がいただけなくなります。単発のみのご利用となります。
4回セットご利用途中の方は、セット終了までご利用いただけます。
よろしくお願いいたします。
イベントの受付締切後、「申込み期日を勘違いしていた」「イベントを知るのが遅くなってもう受付が終わったあとだった・・・」など
「今からみたい」とお問い合わせを多数いただきましたので、今年も見逃し配信のみの販売を行います。
見逃し配信の映像は、カウンセラーの講演部分はノーカットとなっていますので、当日のライブ感あふれる、熱い講演をお楽しみください。
・視聴期間:2025/5/14(水)23:59まで
・販売終了:2025/5/14(水)20:00
\お申込は4月28日(月)15時締切/

M-1グランプリが若手漫才師による漫才日本一を決定する大会であるならば、
「K-1グランプリ」は講演者の頂点を決めるイベント。
予選を勝ち抜いた講演者がお客さまの前で講演を行い、イベント内でのお客さまの投票により、グランプリがきまります!
K-1グランプリのグランプリの優秀者には、カウンセリングサービスでのワークショップの開催権や、母校「神戸メンタルサービス」で特別講師として講座を数回開催する権利が与えられます。
カウンセリングサービスのカウンセラーにとって、K-1グランプリは「講師への登竜門」となっています。
また、YouTubeなどの映像コンテンツへの出演も予定しており、ブログ以外でもみなさんと会えるチャンスが増えます。
2025年春の「講演者ナンバーワン」の称号に輝くのは誰か?
ぜひ、あなたの1票を投じてください!
・日時:2025/4/29(火祝)13:00~18:10 *受付/入室開始は12:45を予定しています
・会場:Zoom|オンライン会議システム
・料金:3,300円(事前決済)
・参加条件:18才以上の方
・申込み/参加費のお支払い締切:2025/4/28(月)15:00
本イベント(講演会)は、オンライン会議システム「Zoom」にて開催いたします。
オンサイン配信のイベントの参加費は「事前決済制」となります。
事前決済は、心理学講座音声配信サービス「きくまる」のサイトで行っております。
✅️見逃し配信あります!
本イベントは、2025/5/1(木)18:00~5/14(水)23:59まで見逃し配信を行います
イベント当日にご参加いただけない場合は見逃し配信にて講演をお楽しみください
(途中参加および見逃し視聴の方は、グランプリ決定の投票にはご参加いただけません)
●オンラインイベント/ワークショップの参加手順はこちら>>>
\ 4/28(月)12時受付終了 /
予選を勝ち抜き、今回のK-1グランプリに出場するカウンセラーは下記の9名となります。
(50音順)
■青井あずさ|プロフィール
離婚危機や家族・親族との軋轢を越えてきた経験から、パートナーシップや家族関係を中心に人間関係の問題全般を扱う。持ち前の感覚と感性を使い、クライアントの繊細な感情を読み取り、表現することに長けている。痛みや苦さを癒した先に見えてくる自己実現までをサポートすることが得意。
■講演タイトル:愛を見るひと
■青山リナ|プロフィール
こじれたパートナーシップという自身の経験から、恋愛、夫婦関係、浮気、不倫、離婚、パートナーシップの問題を得意とする。「自分を愛する」ことで本来持っている才能魅力を開花させる。「話すと元気になれる!」「そういうことか!」など、明るく明瞭なカウンセリングスタイルが好評。
■講演タイトル:好きになれない自分がいてもいい。
■有村麻希|プロフィール
こじれたパートナーシップを改善するサポートを得意とする。
気さくで親しみやすいキャラクターで、クライアントの問題解決に寄り添い続ける粘り強さがある。
やわらかい雰囲気だが、鋭い感性で的確に問題の原因を探りアドバイスをもらえると支持を集める。優しさと鋭さを兼ね備えたカウンセラーである。
■講演タイトル:恋愛がうまくいかない時に、たいせつなこと
■一澤藍子|プロフィール
老若男女国籍問わず、すぐ打ち解ける親しみやすさが特徴。クライアント自身が持つ回復力、問題に立ち向かう力、光を見つけ、信じて全力で応援する。どんな話しにも寄り添い『安心できる』『希望が持てた』『心が温かくなった』と定評があり、元気になれるカウンセリングを提供するカウンセラーである。
■講演タイトル:雑なお母さんの中にある本物の気持ち
■品田沙織|プロフィール
大切な存在との死別経験から、悲しみや喪失感に寄り添ったカウンセリングに定評がある。
どんな相談も優しいユーモアを交えつつ、深く受け止めるスタイルに「いつのまにか心が軽くなった」「自信が湧いてきた」との声が多数。
隠れた才能や魅力を引き出し、軽やかに幸せへと後押ししてくれる。
■講演タイトル:ブスの呪縛に、さよならを。
■なかやしのぶ|プロフィール
夫婦の危機を乗り越えた経験から 夫婦関係修復、男女関係の問題を得意とする。 また子育て、家族、自分自身の性格の相談も多い。
「声に癒される」「話していて元気になった」と声を頂いている 介護福祉士として、老いと死を受け入れていく人達、その家族の心のケアを行っている。夫、息子、娘と4人暮らし。
■講演タイトル:大きな愛の人~愛はあなたの中にある~
■南條あすか|プロフィール
孤独感、自己否定からのうつ病を克服した経験、大手企業に勤続30年以上の経験から、自分自身との関わりや生き方、親子・友人・職場などの人間関係全般などを扱う。
気持ちに寄り添う高い共感力と地に足の着いた安心感を兼ね備える。「話をして安心できた」「気持ちが明るくなった」と好評である。
■講演タイトル:人生がかわるとき
■にしだしお|プロフィール
職場の人間関係をきっかけにうつ病になった経験を持つ。夫婦関係を見つめ直し心身ともに回復してきたことから「彼との距離が遠い」「人に頼れない」など恋愛・人間関係のご相談を得意とする。なんでも話せる安心感と、深い共感力に定評がある。クライアントの魅力や才能を引き出すことを大切にしている。
■講演タイトル:生きづらさを抱えるあなたへ~安心感とともに生きる
■優木るな|プロフィール
両親の離婚と再婚、自身も生きづらさや依存症に苦しんだ経験から、問題が起きる原因にフォーカスしケアから解決に至るサポートを得意とする。
深い受容力と繊細な感性を活かしクライアントが安心して成長できるよう自己実現やパートナーシップ、依存症の問題などのカウンセリングを行なっている。既婚。
■講演タイトル:許しとは
今回の講演者ナンバーワングランプリでは、講演者ナンバーワングランプリの殿堂入りメンバーから選出された「審査員」が登場!みなさんと一緒に講演を聞き、みなさんと同じく、1位~3位に投票します。
✅️審査員に平準司が加わりました!(2025/3/26)
当初スケジュールの都合で参加が危ぶまれた平ですが、調整ができましたので、今回も審査員長として参加します。
今回は4名の審査員がみなさんとともに、審査を行います。
■平準司(審査員長)|プロフィール
神戸メンタルサービス/カウンセリングサービス代表。 恋愛、ビジネス、家族、人生で起こるありとあらゆる問題に心理学を応用し問題を解決に導く。年間60回以上のグループ・セラピーと、約4万件の個人カウンセリングを行う実践派。 100名規模のグループワークをリードできる数少ない日本人のセラピストの1人。
■大門昌代(司会)|プロフィール
恋愛や結婚、浮気や離婚など男女関係、対人関係やビジネス関係、家族関係や子育て、子供の反抗期、子離れ、親離れ問題など幅広いジャンルを得意とし、お客様からの支持が厚い。
女性ならではの視点と優しさ、母としての厳しさと懐の深さのあるカウンセリングが好評である。PHP研究所より3冊出版。
■原裕輝|プロフィール
若年層から熟年層まで、幅広い層に支持されている、人気カウンセラー。
家族関係、恋愛、結婚、離婚、職場関係の問題などの対人関係の分野に高い支持を得る。
東京・名古屋・大阪の各地でカウンセリングや心理学ワークショップを開催。また、カウンセラー育成のトレーナーもしている。
■帆南尚美|プロフィール
職場の人間関係、夫婦・家族の問題を主に扱う。
「解決したい問題がある時に、悪いところを探して正そうとするのではなく、自分の魅力や才能を受け取れば物事を全く別の見方で捉えることができ、自分の枠から自由になり、のびのびと楽に毎日を送れるようになる」というスタンスでカウンセリングを行っている。
※現在の「コンテスト形式」に生まれ変わった講演者ナンバーワングランプリの、殿堂入り第1号
13:00-13:10 オープニング(司会大門からのご挨拶)
—————————–
13:10-13:30 講演1.有村麻希『恋愛がうまくいかない時に、たいせつなこと』
13:40-14:00 講演2.品田沙織『ブスの呪縛に、さよならを。』
14:10-14:30 講演3.南條あすか『人生がかわるとき』
——————
※20分休憩
——————
14:50-15:10 講演4.なかやしのぶ『大きな愛の人~愛はあなたの中にある~』
15:20-15:40 講演5.一澤藍子『雑なお母さんの中にある本物の気持ち』
15:50-16:10 講演6.優木るな 『許しとは』
——————
※20分休憩
——————
16:30-16:50 講演7.青山リナ『好きになれない自分がいてもいい。』
17:00-17:20 講演8.にしだしお『生きづらさを抱えるあなたへ~安心感とともに生きる』
17:30-17:50 講演9.青井あずさ『愛を見るひと』
—————————–
※5分休憩
—————————–
17:55-18:10 運命の投票タイム!とエンディング
*お客さまには当日、1~3位までの3回投票していただき(匿名投票)、みなさんからの獲得票数により、順位が決まります(詳細は当日お知らせいたします)
*途中参加および見逃し視聴の方は、グランプリ決定の投票にはご参加いただけません
カウンセラーのリアルが詰まった、過去の講演はこちら
直近のカウンセラーのメディア出演・執筆情報
WEB
番組
24/12/9(月)放送ABEMA Prime に小川のりこが出演しました
【子ども嫌い】離婚や産んで後悔する人も?“母性神話”社会が作り出す苦悩…当事者と考える|アベプラ
ラジオ
毎月第4土曜日、10:10頃からFMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演します。
※2025/7/26(土)の出演はありません
ラジオ内でみなさまからのご質問に回答中!
✅️池尾千里へのご質問(ラジオ用)はこちらから>>>
書籍出版情報
●その他、カウンセラーの出版物一覧はこちら>>>
雑誌
日曜18時更新中!カウンセラーたちのレクチャーをお届けしています。
チャンネル登録もよろしくお願いします。