自分のことを人に知られたくない

相談者名
ウミガメ
自分のことを人に知られたくありません。自分はそれほど親しくない人(職場の人など)との会話で、かなり早い段階で言いたくないことが出てきます。別にどうということはない内容なのに、「これ以上は言いたくない」と反射的に思ってしまいます。しかし、言いたくないという気持ちも知られたくないので、曖昧にかわします。でも、周りの人は、「え、そんなことまで言ってしまって大丈夫なんだろうか」とこちらが不安になるほど自己開示しています。自分にとっては信じられないことです。ある程度は勇気を持って話すこともありますし、皆と仲良く過ごしたい気持ちは素直に態度に表しているので、避けられることもないし、みなと楽しくやっています。しかし調子に乗って話しすぎたと感じた後は、必ず違和感を感じて後悔の念が沸き、あれ以上話すべきじゃなかった、と反省します。相手も自分同様、とても楽しそうだったのに・・・。みなとの繋がりもある程度は感じるのでこのままでもいいような気もするし、寂しい気もします。

3~4歳の頃は、自分は大変なお喋りでした。突発的におもしろい事を言っては周りを笑わせているような賑やかさがあったと思います。しかしある時から無口になり、自分の感情を隠すようになりました。25歳で精神病を患いました。過去には、母親の無視や身体的な嫌がらせ(止めてほしいと言ってもやめてくれない母親からの一方的な遊び。7年間続きました)、11歳で父親から性的な発言や行動をされ、姉からは批判的な言葉を浴びせられ、学校ではいじめに遭い、様々なストレスから家では11歳まで夜尿症でした。過去に自殺未遂や、刑事事件などを起こしました。何気ない会話が、自分の過去に繋がらないか、恐いのだと思います。どうしたら自分を守りながら会話を楽しめるのでしょうか?知られたら最後、腫れ物扱いか一線を引かれる運命だと思います。受け入れてくれても、自分が受け入れられないでしょう。読んで頂きありがとうございました。

カウンセラー
沼田みえ子
ウミガメさん

ご相談ありがとうございます。
今回担当させていただきます、沼田みえ子と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

まずウミガメさん、知られたくないこと、言いたくないことを
メールにて書いていただき、本当にありがとうございます。
きっとこのメールを出す事も、とても抵抗感、迷いがあったのでは
ないでしょうか?
例え、それが匿名であっても。

自己開示、自分の中身をさらけ出す、という行為は「怖れ」が伴います。
それは自分を受け入れてもらえるか、
人からどう思われるのか、
そんな気持ちを持つからでしょう。

子供時代、誰もが「自分は受け入れられるもの」と思っているものです。
例えば赤ちゃん。誰に対しても笑顔を振りまきますよね。
それは他人から拒絶された経験、または認識が無く、「心に傷」が無いから
です。
ほとんどの人が最初に身近に接する人は両親、特に母親です。
その母親に子供は「自分を全部受け入れて欲しい」という気持ちを持ちます。

ここで丸ごと受け入れてもらった子供は、
「どんな自分でも受け入れてもらえるんだ。」
「自分はこのままで良いのだ。」
という認識、自己肯定感が育ちます。
この場合、自分の存在に自信を持ち、自己開示にもあまり抵抗感を感じる
事はありません。

しかしながら、もしも子供時代に母親、(または父親)に受け入れてもらえな
かった場合、
「自分はダメな存在なんだ。」
「自分は悪い子なんだ。」
という認識が生まれ、同時に「受け入れてもらえない傷」が心に出来てしまい
ます。

傷は痛み、つまり心に感じたくない感情を作りますので、当然避けようとします。
自分の心を守るために。

ウミガメさんの御実家の様子を拝読するに、ウミガメさんは家族の中に
「安心できる居場所」が無かったのではないでしょうか?

夜尿症になってしまうほど、小学生時代のウミガメさんは辛さを感じていた
子供だったことだとお察しいたします。
本当に頑張ってこられましたね。
本当に一生懸命毎日を生きてこられましたね。
誰にも頼れなかったかもしれません。
そんな中、1人でよく頑張りましたね。

自殺未遂や刑事事件も起こしてしまったとのこと。
その当時はきっと、そうせざるを得ない状況だったのではないで
しょうか?
好んで自殺未遂をする人はいませんし、好きで事件を起こす人も
いないと思います。
けれども、何か致し方ない理由があったと思うのです。

ですから、ウミガメさん自身を全否定しないで頂きたいと思います。
ウミガメさんがご自身を扱うように、周りの人はウミガメさんを扱
います。
ウミガメさんが自分を否定すると、きっと周りも自分を否定するに
違いない、という考え方をしてしまいます。

人は誰にでも色々な過去を持っています。
それが人に言えるものかどうかは、人それぞれ、まちまちです。

>みなとの繋がりもある程度は感じるのでこのままでもいいような気
>もするし、寂しい気もします。

ウミガメさんはもっと人と繋がりを持ちたいようですね。

それはきっと「自分のこと全部受け入れて欲しい」という、子供時代
の願望が満たされていなかったので、とても強く感じるのだと思い
ます。

「自分を受け入れてもらう」という経験を、もしよろしければカウンセ
リングで体感してはいかがでしょうか?
受け入れてもらった安心感を感じられた時、周りの人たちに自己開示
したくないのに、しないと繋がりが足りなく、寂しい気がする、と
いう気持ちが少しずつ少なくなっていき、このようなジレンマを感じる
ことなく、
「皆と今までどおりに避けられることなく、楽しい関係」
は保たれると思いますよ。

過去の話したくないこと、知られたくないことを今無理して同僚の
方達に開示する必要はないと思います。
安心できる関係になってからでもきっと遅くはないでしょう。

ですが、きっとウミガメさんの心の奥深くには、
「こんな自分でも丸ごと受け入れて欲しい。」という気持ちが
あることでしょうから、是非初回無料などでカウンセラーに話して、
そして受け入れてもらってみてください。
その時に感じた「安心感」がきっとこれからのウミガメさんの生きる
支えになると思います。

勇気あるご相談、ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

自身の夫婦間に生じた問題を心理学を使って乗り超えた経験から、婚活、不倫、恋愛心理、夫婦関係の問題解決が得意。 幼少期は経済的に厳しい家で育つも、夢だった国際線CAを経て海外駐在妻として18年過ごし、豊かさを手にれた体験からビジョンを叶えるノウハウを伝えるカウンセリングも人気である。