やる気が起きず、疲れやすいのだけど

相談者名
mizuho
やる気が起きない、疲れやすい、人間不信っぽいものが、
ずっと続いているのですが、治す方法はないですか?
カウンセラー
根本理加
mizuhoさん、はじめまして。
お返事遅くなり、すみません。
根本理加です。> やる気が起きない、疲れやすい、人間不信っぽいものが、
> ずっと続いているのですが、治す方法はないですか?

いつからそういう状態が続いているのでしょうか?
何かきっかけのようなものはありますか?
mizuhoさんのことをもっと知りたいので、もう少し詳しく状況などを教えていただいてもいいですか?

では、お返事お待ちしています。

相談者名
mizuho
返信ありがとうございます。> いつからそういう状態が続いているのでしょうか?
> 何かきっかけのようなものはありますか?
> mizuhoさんのことをもっと知りたいので、もう少し詳しく状況などを教えていただいてもいいですか?
>多分、中2くらいからだと思います。
きっかけは、中1の時に、学校で自分の似顔絵を全員かいて、
壁に掲示しておく、というシステムみたいなものがあったんですけど、
ある日、結構親しいと思っていた友人が、その似顔絵にいたずら書きを
したらしくて、先生にひどく怒られていました。
その後、壁を見たら、似顔絵は全部、はがされていました。
その時は、そんなことするなんて、くらいだと思ってたんですけど、
翌日くらいに、別の友人が、私に向かって、
「似顔絵みーほ(私)のが一番ひどかったんだって!」
って言われて、友人は、言う相手をまちがえたって顔をして、
ハッとしました。私は苦笑して。。
そういえば、その友人が、怒られるくらいの日の朝くらいに、私を見て、
「気づいてないねぇ。」と言って、笑っていたような気がして、
その事なのか、って思ったような気もします。
その時、匂い、とか悩んでて、もしかしたら、
その事を落書きされたのかも、って不安がありました。。
結局その絵を見ることはありませんが。。
(多分、他人から見たら、落書きされたくらいで、、
って感じなのかもしれないですが)
結構好かれている、って思っていたのですが、
ホントは違かったんだ、って思って、
それから、マイナスに考えるようになりました。
あの時、ラブレターを勝手に書かれた事も、やっぱり、とか。。
それから、皆が冷たくなったような気もして。。
でも、もしかしたら、私がもう受け入れる気がなかったのかも
しれないです。。
もう誰も信じない、ってしばらくずっと考えてたら、
ホントにそんな感じが続いてる感じです。
部活はテニス部だったのですが、↑の友人たちとか、いて、
結構嫌でさぼってました。
中3で、音楽コンクールで、仕方なく、伴奏を引き受けたのに、
Yさんが、変な噂(忘れちゃったけど)流してくれたり。。
Yさんも伴奏してたけど、私の方が上手かったらしく、私が選ばれて、
多分、腹いせ的だと思うんですけど。。
でも、音楽の成績は、5段階中4で、また腹が立ったりして。。
中2に入ってから、なんか変だな、って思う人が結構いたりして、、。
それで、判断が迷ったりして。。
とにかく、うるさい、って感じだったけど、
そういう人が人気あるのか、って認識してたり。。
(今から見て)
女の子の方が多い学年でしたけど、結構複雑でした。。
学級委員長が、自然教室で、お菓子埋めてたりして、
その後、その子のこと、全員無視したりしてたけど、
すぐなおったりして。。
私は、「どうせ私嫌われてるんだから、こんな奴(私)と、付き合うのは嫌でしょ?」
って心境だったと思うんですけど、
小6頃からの親友が、ある日、
「私たちって親友だよね?」
って聞かれた時があって、
「さぁ、わかんない。」
って私はヘラヘラ答えてて。。
今思えば、最低だ、って思うんですけど、
その時は、「わかんない。」ってヘラヘラ笑っとけば、
一番、ベストな答えだ、って認識していました。。
高1の時は、親友がいたんですけど、1月くらいに、
なんか、嫌になって、自分から勝手に絶交申し込んだり、
高2になって、友人からの態度が勘に触って、
すべてが嫌になって、
それから、結構単独行動していました。
楽なので。
でも、その友人は、私が冷たいのに、
高3で別のクラスになっても、挨拶したり、優しいんです。。
涙でそうなくらい優しい人です。
でも、連絡先は知らないですが。。
でも、高2は、ホントに今までの、何かがなんか、
ドッと疲れて、ホント疲れてました。
よく毎日学校行ってたなぁ、って思います。
ミスチルの深海ばっかり聴いていました。
高3になって、少しはがんばるか、とも思ったけど、
なんか合わなくて、、
ホントうるさくて、、
「動物のいるクラス」とまで、言われてたらしいけど、
人なんて、どこ行っても一緒だよなぁ、っていうのがあったから、
我慢していて。。
結局単独行動していました。。
でも、嫌いな人は、ホント心から嫌いで、
ずっと、心から離れないのが嫌でした。
教習所では、少しは、マシかな、って思ったけど、
結構普通の人がいて、少し驚きました。。
嫌いな先生がいて、ずっと、心から離れないのが嫌でしたが。。
大学に入って、最初は、心から離れないほど嫌いな人が
またいたんですけど、もうそれも嫌になって、
なんとかして、今はそういうのがなくなったんですが、
(完全ではないですけど)
あんまりよくわかんないです。。
自分は一人の方がいいのか、友達といた方がいいのか。。
果たして、私は、友達の事が好きなのか、、とか。。
そう考える時点でなぁ。。とか、思ったりして。。
恋愛とか、興味あるんだか、ないんだかわかんないし。。
好きな人もいるんだか、いないんだかわかんないし。。
恋愛や友達は、自分にとっていいのか、悪いのか、よくわからないです。。
今は、曲作ってるときが、良いなぁ、って思います。。
でも、自分が何に、落ち込んで、何で、前よりは苦しみが、減った
(減ってはないけどね)のか、原因みたいのは、わからないです。。
教習所行く前あたり、高3の3月くらいに、精神科医に行ったら、
問題はないけど、完璧な人間不信だ、って言われて、、。
人を好きになろう、って思ってたのに、ちょっとショックでした。。
その1週間後にまた診察してもらったら、前よりはいいって言われたけど、
今行ったら、何言われるか、わかんないので、ちょっと行ってみたいです。。
その時、自己表現が苦手なんじゃないか、って言われて、、
それについても考えたりしてます。。
そういえば、去年の冬に、中学の女子で、20人くらいで、同窓会が
あったらしいですが、呼ばれなかったですね。。
知ったのが、行ったHさんの母親が、Kちゃんの母親に、わざわざ
終わった後に、言ったらしく、私のとこまで伝わってきました。。
その時、ちょっと、グサっときましたけどね。。
Hさんは、元親友で、もしかしたら、お互いに根を持ってるのかもしれませんね。。
(私だけかも)
成人式はちょっとした楽しみです。
専門の精神科医にも大学生のいつか忘れたけど、
見てもらったけど、異常はなし、と言われて、、
でも、話をしたら、辛かったでしょ、って同情されました。。
母は、甘ったれてるだけ、って言いますけど。。
なんか、いつも疲れる感じで、、。。
まぁ、悲劇の主人公っぽいのが好きなのかもしれないですが。。
(どうでしょう。。)
自分に対するイメージとか、よくわかんないし。。
おとなしいから、おとなしくしているつもりです。。
でも、他人の目を気にしがちかもしれないです。。
ごちゃごちゃしていて、すみません。
何か、アドバイスがあったらお願いします。。
カウンセラー
根本理加
mizuhoさん、お返事ありがとう。色んな辛い事が学生時代にあったんですね。

> 結構好かれている、って思っていたのですが、
> ホントは違かったんだ、って思って、
> それから、マイナスに考えるようになりました。

mizuhoさんの心の扉がこの出来事をきっかけに、バタンと閉まってしまったような感じを受けました。

> 小6頃からの親友が、ある日、
> 「私たちって親友だよね?」
> って聞かれた時があって、
> 「さぁ、わかんない。」
> って私はヘラヘラ答えてて。。
> 今思えば、最低だ、って思うんですけど、
> その時は、「わかんない。」ってヘラヘラ笑っとけば、
> 一番、ベストな答えだ、って認識していました。。

それくらいmizuhoさんの心が傷ついてしまっていたんでしょうね。

> 自分は一人の方がいいのか、友達といた方がいいのか。。
> 果たして、私は、友達の事が好きなのか、、とか。。
> そう考える時点でなぁ。。とか、思ったりして。。
> 恋愛とか、興味あるんだか、ないんだかわかんないし。。
> 好きな人もいるんだか、いないんだかわかんないし。。
> 恋愛や友達は、自分にとっていいのか、悪いのか、よくわからないです。。

すごく葛藤があるようですね。あと、人に対してすごく怒っているマインドがmizuhoさんの中にあるのかもしれませんね。
でもここに投稿してくださったということは、mizuhoさんの心のどこかで人との繋がりを求めている部分があるように感じました。

> 今は、曲作ってるときが、良いなぁ、って思います。。

作曲をされるんですか!すごいですね。
自分が楽しいことをしている時間ってとても大切ですよね。

> その時、自己表現が苦手なんじゃないか、って言われて、、
> それについても考えたりしてます。。

そうなんですね。
過去に辛い経験をすると、どうしても自分を表現することって怖くなってしまいますよね。
自己表現って練習がいると思います。勇気がいりますが、少しずつ少しずつ表現していくことで、次第に上手く表現できるようになると思いますよ。
確かに過去の経験では、自分を表現することで傷ついてしまったかもしれませんが、これからもずっと傷つく経験ばかりかというと、そうではないと私は思うんです。
自分を表現していくことで、人との繋がりができていくように思います。

> 自分に対するイメージとか、よくわかんないし。。
> おとなしいから、おとなしくしているつもりです。。
> でも、他人の目を気にしがちかもしれないです。。

他人の目が気になってしまうんですね。
私たちは皆そういう部分があると思います。(私も以前はそうでした。)
でも結局他人の目を気にして自分を作ったとしても、自分自身は苦しいし楽しくないと思います。自分に心地の良い状態でいることが結局その人の個性だと思うし、ありのまんまでいることが、人とも楽に付き合っていけるカギではないでしょうか。
mizuhoさんはmizuhoさんのままで、他の誰にも真似できない個性というものがあると思うんです。
今誰か人といることがしんどいならば、今は一人で過ごす時間の中でどれだけ自分を心地よくさせてあげられるか?ということにチャレンジされていかれたらどうでしょうか。
一人でいる時間が十分楽しいものになったとき、誰かと話したいな・・。というような人と繋がりたい欲求が自然にでてくると思うんです。

焦らずゆっくりいきましょう。
ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。