どうすればいいのか。

 

相談者名
ari
初めまして、どうしても誰かに聞いてもらいたいので投稿させていただきました。
私は今年で29歳になります。現在、派遣にて就業させていただいてるのですが、どうしても会社に馴染めず3ヶ月が経ってしまいました。
最初は緊張から話が出来ないと思っていたのですが、日に日に「喋りたいのだけれども、話題が出てこない」「話題に乗れないことが」わかりました。それは3ヶ月経った今でも続いており、さらに悪化し会社内で雑談を一言も交わさない日も多くなりました。
なるべくご飯などはご一緒するように努力はしているのですが、その中で出る話題についてもついていけなかったり、蚊帳の外だったり。
そんな喋れない・話題が出てこない自分にストレスが溜まる一方です。「作られた場」というのがとても苦手なんでしょうか。カラオケや合コンなどもホントに苦手です。それでも親睦を深めたいということから参加はするのですが・・・やっぱり孤独になってしまいます。うまく話題に乗れるような発言が浮かんでこなくて。

会話をしようとしても、何を話せばいいかわからない。
他愛のない話でもものすごいぎこちなくなってしまい、二言三言で話が終わってしまいます。(その後は「あっ」などと変な間が続いてしまいます)

会社には好意を寄せている女性がいるのですが、その方と話すときもものすごく緊張してしまい、話し方がぎこちなくすぐ終わってしまいます。うまく話しかけられないので必然的に何も言わず通り過ぎちゃうことも多くて・・・。
他方はあんなに気軽に雑談してるのに、なんで自分はこんなに間をおいてしまうのだろうと本気で悩んでいます。

今こうして悩みをぶちまけて文章を書いているときも、果たして相手に伝わってるのか自分で自分の発言・文章が正しいのかわからない状態です。
こんな私ですが、何かアドバイスできることがあったらお願いいたします。

カウンセラー
吉原直人
ariさん、こんにちは。吉原と申します。
よろしくお願いします。僕は、ariさんが感じておられる事よく解りますよ。
雑談や自由に話す場が苦手だったり、話題についていけなかったりすると、
その場ですごく孤独感を感じたり、正直その場にいるのもしんどくなりますよね。それでもariさんが、食事やそう言った場に出ようと努力されているのは、
大変な努力だと思いますし、立派だと思います。
言葉をうまく交わせなくても、ariさんのそう言った態度は、
周りの人にもきっと良い印象を与えているはずです。

だけどもう少し、楽しく会話出来たりしたいのだと思います。
ひとつ提案出来ることとしては、
周りの人に対して、今よりもう少し興味を持ってあげてみてはどうでしょうか?

ariさんが人に興味を持っていないと言うわけではありません。
だけど、人の中に居るariさんは、どちらかというと、
自分自身の会話の内容や、また自分がどう思われているかの方に、
強く意識が向いてしまっている様に思います。

そうすると、自分の話が正しいか間違っていないか?
また、面白いかそうでないか、どんな風に受け止められているのだろう?
そんな気持ちが強くなり、心の中はやっぱり緊張してしまいます。

雑談や自由ば場というものは、どちらかと言うとリラックスして、
なんでも話しても良いのだという空気ですよね。
僕も得意な方ではないので解るのですが、
ariさんは、かえってこの自由な場の方が緊張してしまうのだと思います。

周りの人に興味を移すことによって、
その人が何を伝えようとしているのか?
何を考えているのか?どんな事に興味を持っているのか?
また、しゃべり方や服装やファッションなど、何でも良いです。

その瞬間その瞬間に、その人に興味を持ってあげると、
自分がどう見られているかという意識が少し弱くなってくると思います。
また、その中から自分も興味を持っている話題をみつけられる事もあるでしょう。

そして少しariさんの心の中の話をすると、
ariさんは、とってもよい子でいなくてはいけなかったか、
もしくは、少し厳しい環境で育ったのでしょう。

ariさん自身が、自分自身に対して正しくなくてはいけないとか、
間違ってはいけないというような意識で、
常に自分を監視されているようなところがありますね。

心の中にある色んな感情に対しても、
正しいとか間違っているとか、感じているようにも思います。

だけど、ariさんが感じている色んな事は、
ちっともおかしくないものですよ。
誰しも、人に好かれたいと思っているし、
そう思えば人の中で緊張もするし、うまく馴染めなければ孤独感も感じます。

ariさんが今日話してくれている事は、
今ariさんの周りに居る人たちも、感じたことのある感情です。

そう言ったariさんの中にある色んな感情を、
あるがままに受け止めてあげることも、大切な事だと思います。

人と人は、感情で繋がります。
嬉しいという感情、楽しいという感情、寂しいという感情、
そんな色んな感情を表現したり、解ってもらえたり解ってあげたりしたとき、
その人と共感出来た、一緒なんだなと感じれたりします。

だから、ariさんが自分に対してしている監視。
正しいとか間違っているという意識をゆるめてあげることと、
心の中に色んな感情を自由に受け止めてあげることが出来たとき、
もっともっと自由に自分を表現出来たり、会話を楽しめたり出来るはずです。

ただ、ariさんが感じていることを素直に表現すれば、
周りの人はそれに反応してくれます。

ariさんが、そんな自分自身の中にある色んな自分を、
受け入れるためには、カウンセリングを使って、
自由に色んなことを表現すること、そしてそれを受け入れてもらう経験が、
役に立つかも知れません。

今よりも人に興味を持つこと。
そして自分自身をあるがままで表現すること。

このふたつの事に取り組んでみてください。
今日はご相談ありがとうございました。
吉 原 直 人

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。