信頼という名のギフト

こんにちは、平です。

パートナーが問題などを抱え、困っているときに、「私にはいったい、なにができるのでしょう?」というご相談を受けることがよくあります。

これは、パートナーだけではなく、相手が家族や友人である場合にも通じるのですが、そのようなとき、もっとも不毛といえるのは、あなたもいっしょになって、心配したり、混乱したり、振り回されたりしてしまうことです。

心配してしまうということは、言い換えると、そのパートナーや家族、友人のことを「ちっぽけに扱っている」ということです。「その状況を超えていく力が、この人にはない」という目で、あなたがその人を見ているということに、まず気づく必要があります。

そういうときは、その人を追い込んでいる人や物事、たとえば、会社の上司や仕事に対し、怒りや憎しみを感じてしまいがちです。

が、よくよく見ていくと、「こんなにか弱く、なにもできないうちのダーリンに、よくも、そんな偉大な仕事を押しつけたわね!」と怒っていることが多いようです。ご主人をちっぽけに扱っていることがわかりますね。

ここで、あなたに必要なのは、信頼です。

信頼とは、パートナーや家族、友人、そして、その人たちに関わる人たちを、「より強く、より愛にふさわしい人たち」と見ることです。

たとえば、あなたのご主人に無理難題を押し付けてくる会社の上司。

違う見方をすれば、「これぐらいのことはできるだろう? だって、きみには十分な実力があるからね」とご主人のことを評価してくれていると見ることもできるはずです。

また、あなたは、「うちのだんながお人好しだからといって、無理な仕事ばかり、どんどん押しつけて!」と、ご主人の会社の上司に怒りを感じるかもしれませんが、じつはご主人のいちばんの売りは、まさにこのお人好しな部分かもしれません。

ところが、あなたには「なめられている」と感じられてしまい、そのいちばんのセールスポイントをなくすように促したとしたら、ひょっとして、ご主人は“ただの人”に成り下がってしまいませんか?

そのお人好しは、たぶん、あらゆる男性のそれと比較しても光り輝くほどのお人好しぶりであって、だからこそ、あなただって彼の嫁になったほどのお人好しなのです。
それは彼が多くの人に与えることのできる素晴らしさです。

あなたは“私だけのギフト”にしてしまってはいけません。

「私がこれだけあなたの価値を見ているように、みんなもあなたの価値をわかっているはずよ。あなたはもっとお人好しらしく、

“あと少しなら仕事を入れられますよ”ぐらいは言ったほうがいいわよ」というアドバイスができるぐらいのあなたでいてほしいのです。

すると、あなたの代わりに彼の同僚が、「いくらなんでも、彼ばかりに詰め込みすぎじゃあ‥‥?」と心配してくれたり、上司も「いつもきみばかりで申しわけない‥‥」とねぎらってくれたりするかもしれません。

そして、お人好しであるあなたのご主人が、「いえいえ、こんなことぐらいしか取り柄がないですから‥‥」などと言おうものなら、そのお人好しはますます燦然とした輝きを放ち、人々の知ることとなるでしょう。

彼のことを“心配”しているとき、あなたは、「この人の素晴らしいところを、人は認めるどころか、つけこんで、むしゃぶりつくし食い尽くし、そして、最後はゴミのように捨てるんだろう」と思ってしまいます。

反対に、“信頼”の目で見ていると、「彼のこの人のよさを見て、多くの人が“この人だけは守ってあげなきゃ”と思うはず。だって、私がそう思うんだもん」と思うことができるはずです。

そして、あなたは声高らかにご主人に言うのです。
「いい? あなたは私を筆頭に、みんなから愛されるのよ。そのわけはね、自分ではまったく気づいていないかもしれないけど、あなたはとってもお人好しだから。そしてね、それはとっても大事なことなの。“自分にはなんの取り柄もない”とか思っちゃダメよ。あなたは素晴らしすぎるのよ」

こんな魔法をかけてあげてほしいわけです。

怒られたり、批判されたりして、人は成長することはありません。

あなたがパートナーにできる唯一のことは、その人が「愛されるにふさわしい」、「成功するにふさわしい」、「人から評価されるにふさわしい」と信頼しつづけてあげることなのです。

では、次回の恋愛心理学もお楽しみに!!

この記事を書いたカウンセラー

About Author

神戸メンタルサービス/カウンセリングサービス代表。 恋愛、ビジネス、家族、人生で起こるありとあらゆる問題に心理学を応用し問題を解決に導く。年間60回以上のグループ・セラピーと、約4万件の個人カウンセリングを行う実践派。 100名規模のグループワークをリードできる数少ない日本人のセラピストの1人。