パートナーに不満があるとき、どう伝えるか 〜相手に変わってほしいと思うときは、自分も変わっていく必要がある〜

相手に変わってほしいと思うときは、自分も変わっていく必要がある

パートナーに不満があるときは「相手に変わってほしい」と思いますよね。ですが、パートナーは鏡であり、お互いに影響を与えあっています。相手に変わってほしいと思う時は自分も変わっていく必要があるのかもしれません。お互いに自信を与え合うことで、いい関係を目指していきましょう。

***

こんにちは。
今日の心理学講座はカウンセリングサービス『高見綾』が担当します。

◆長く一緒にいれば不満が出てくるのは当たり前

最初は、「優しくて穏やかで私の話をたくさん聞いてくれる」ところがいいなと思っていたのに、長く一緒にいるうちに、「YESと言うだけで物足りないし消極的」と評価が真逆に変わってしまうことがあります。

長所と短所は表裏一体とされるように、初めは魅力に感じていたことが、途中から不満に変わることはパートナーシップではよくあります。それに一緒にいるうちに、自分も変化しているはずですから、前は気にならなかったことでも、「今は気になる」と思うことも出てくるでしょう。

小さな不満や我慢をため込んでいると、いずれ積もり積もって怒りの感情に変わっていきます。(ですので、ため込まないこと、ゆとりを持つこともとても大切です。)

ため込んだ状態でパートナーに伝えようとすると、「あなたはなんで〜なの?」と、責める口調になりがちです。すると責められたと思ったパートナーは「なんだよ、俺だけが悪いのかよ」と、頑なな態度になることが多く、伝えた側としては、「やっとの思いで伝えたのに受け入れてもらえなかった」とガッカリします。

◆相手に変わってほしいと思うときは、自分も変わっていく必要がある

自分がパートナーに不満を持っているとき、じつは相手からも不満を持たれているケースが多いのです。「不満があるのはお互いさまかもしれない」という認識を前提にしておかないと、相手を一方的に悪者にしてしまいがちです。

パートナーは、それぞれがお互いに影響を及ぼし合っているので、相手に変わってほしいと思うとき、自分のほうも変わっていかないといけないことがあるのかもしれません。

たとえば、「どこに出かけるにも自分ばっかりが決めている。たまには彼にエスコートしてほしいな」と思っていたとします。でもじつは彼女はこだわりが強く、彼は彼女に遠慮しているのかもしれません。彼が「自分がここに行こう!と提案しても、彼女にダメ出しされるかもな…」という不安があって、消極的になっていたとしたら、どうでしょうか。

「ねえ、いつも私についてきてばかりだよね。たまにはデートプランを考えてよ。」と彼女が言うだけだと、彼からすると「文句を言われている」「彼女に不満を持たれている」と感じるだけで、あんまり効果がないかもしれません。

◆要求を伝えるときは「相手が受け取りやすい表現」を

穏やかで消極的なタイプの人は、元々そういう性格というのもありますが、自信がないのも影響しているかもしれません。

パートナーシップでは、うまくいけばお互いに自信がつきますし、うまくいかなければお互いに自信喪失してしまうこともあります。男性も女性も、かけがえのないパートナーにこそ、自分を認めてもらいたい、受け入れてもらいたいと思っています。つまり、お互いに自信を与え合うことができるわけです。

このケースでは、彼女が彼の自信を持たせてあげるサポートをすることができそうです。日頃から自分の話をするだけではなく、彼の話をよく聞いて理解することも、とても大切です。その上で、「あなたに考えてほしいの。あなたが考えてくれたら、すっごくうれしいから。」とポジティブに表現することができたら、彼も悪い気はしないですよね。

実際、彼がデートプランを考えて、「いいね!」と彼女が喜んでくれたら、彼もまた次回もプランを考えてみようかなと前向きに思う可能性が出てきます。それくらい、男性は大好きな彼女に喜んでもらうことがパワーになるんですね。

パートナーに対して誰しも不満は持つものですが、「最近相手が冷たくなってきたな」と感じたときは、じつは自分のほうも同じようにそっけない態度を取っていたり思いやりに欠ける言動をしていることがあるものです。パートナーは鏡です。不満に思うときほど、パートナーが日頃当たり前のようにやってくれていることに気づき感謝することを忘れないようにしたいですね。

要求を伝えるとき、相手を責める口調になってしまうと、関係性は悪くなってしまいます。自分の要求を通したいときほど、言い方には慎重に、相手が受け取りやすい表現を心がけたいものですね。

(完)

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました