こんにちは、finifenmaaさん。 小川のりこと言います。よろしくお願いいたします。お互いに再婚同士で、お互いに惹かれあったのですね。 ようやく幸せを手に入れたかと思ったら、思わぬことが次々と出てきてしま ったようですね。finifenmaaさんにとっては予期せぬこと。 当然焦ってしまうでしょうし、困惑することばかりですね。 相当しんどい状況だと思います。心中お察しいたします。 彼との状況をもっと知りたいところですが、誤ってばかりの彼。 finifenmaaさんがもっと二人で頑張りたいと思っていらっしゃるのに対して 彼の方はなんだか諦めてしまっているようですね。 finifenmaaさんとしては、とても寂しいことだと思います。 彼はこういわれてますよね。 >自分なりに頑張ったがもう、これ以上あなたを引き込めないと・・ >安い賃料だから社宅に3人で居られるけれど、期限付き(社宅を出る >迄で)だよと。あとは好きにして欲しいと。 この言葉から思うのですが、彼はあなたに迷惑をかけることが何よりも嫌 だったのではないでしょうか。 女性は主に、しんどさを共有したい、助け合って頑張りたい、と思う方 が多いようですが、男性は、今の現状がしっかりしていないと自分で判断 してしまうと、相手の女性を不幸にする・・・ということを一人で思いつめる 方も多くおられます。 彼は彼なりの努力で精一杯今の状況をなんとかしようと頑張ったのだと 思います。だけど これ以上あなたを引き込めない。。。 ようするに、finifenmaaさんに迷惑がかかる。 Finifenmaaにしんどい思いを更にさせ続けることになってしまう。 そうなると、きっとfinifenmaaさんが自分を嫌って離れていってしまう。。。 こんな不安を彼は感じたのではないでしょうか。 男性も女性もそうですが、本当に人を愛したとき、別れた後でも嫌われる ことは苦しいですよね。彼はあなたにこれ以上迷惑をかけて、 嫌われたくなかったんだと思います。 ごめんなさいと誤るだけの彼。 これは罪悪感といって、俺が悪いんだ。。。俺が迷惑なんだ。。。と自分で 自分を許せない感じになってしまいます。 こんな許せない自分が幸せになってはいけないと人は無意識に感じますから、 その分、自分を幸せにしない方向へと持って行きます。 あなたとの別れが、彼の自分でくだした罰ではないでしょうか。 Finifenmaaさん。 あなたは彼をまだ愛してらっしゃるんですよね。 とても彼を助けたいという優しいお気持ちも伝わります。 彼もだけど、finifenmaaさんも相当頑張って来られたと思います。 ここまで本当にしんどかったでしょう? だけどもしまだ彼の傍にいたいならば、何度も伝えてあげてくれませんか? 「あなたを愛しています。私にはあなたが必要なんです。」と・・・。 とても勇気のいることです。 それにもしかしたら何度か伝えたかもしれません。だけど自分が罪びと(罪悪感) と感じてらっしゃる方は、人の好意に甘えてはいけないと自分を厳しく罰するので なかなか受け入れられなくなってしまうんです。 だから、何度も伝えてあげて欲しいんです。 彼は自分で自分なりに頑張ったといっているんですよね。だったら、その結果が どうであれ、あなたが誰よりもそれを認めてあげてくれませんか? 彼もそれはとても嬉しいことだと思います。 「あなたは私に”自分なりにがんばった”って言ってくれたよね。だったら、もうひ とり で抱えずに、今度は自分なりでなく、二人でやっていこうよ。私はそうしたい! あなたがとても必要だから。とても大事だから。私のために一生懸命だったんで しょう? なら今度は私にもっと協力させてください。あなたのそばであなたの力に なりたいと思っています。」 そんなふうに彼に伝えてあげてくれませんか? それでも今はそんなことを言うのに抵抗を感じたり、彼に対しての怒りがいっぱい になってしまったりしたときは、こう伝えるのを目標として、まずはその抵抗や怒り をわたしたちカウンセラーにぶつけてくださいませんか? そしてすっきりしてから次の行動に移すことだって出来ます。 もしよければまた初回無料やボランティアのお電話にお話くださいね。 ご相談ありがとうございました。 |