息子の現状克服について

相談者名
W
※毎朝自力で通学させるには※息子(ひとりっこ):公立(市立)高1年生。
電車通学。
軽音楽部(活動殆ど無)。
先月後半からほぼ毎朝妻が学校へ車で乗せていく。
電車で行く、と言いながら朝起きられず。
起きているが体が動かず。
多々甘えていると思います。
また、学校生活も充実していない様子です。
帰宅時間も早い。
退屈な部活や気の合うクラスメートもまだいない様で癒しはスマホやゲーム。
好きなギターを買ったが熱心に練習もせず。
先月の中間テストは1日欠席。
留年なら自己責任だよ、と言い聞かせているが、コツコツ勉強はしていない。
中学2年後半から反抗期になり、夜中取っ組合い、家を出て行けば探して連れ戻す、ドア壊す、ガラス割る、妻に怪我をさせる等酷い時期もありました。
「おまえのせいだ、一生恨んでやる」と妻に言うこともありました。
殆ど受験勉強しないが運良く合格できたと思ってます。
下がった学力応分の現高校ですが、中間テストは英語以外は平均以下。
妻は、電車に乗れない=不登校になる、の心配から、とにかく登校して弁当食べてくるだけでもましだ、との理由で、過度のストレス抱えながら車を走らせています。
私は放っておけ、遅刻して評価下がるのは自己責任、本人のためにならぬ、の考えですが、「電車で行きたいが本人の気持ちが前にいかない現状のこころ:学校がつまらない等の理由から、があるのでは。
自分から電車で行けるまでは、と」との妻の考えに納得する部分もあります。
息子:中学はテニス部、県ベスト8.私:単身赴任中で週末帰宅。
カウンセラー
沼田みえ子
Wさん

ご相談メールありがとうございます。
今回担当させていただきます、沼田みえ子です。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、ご相談メール拝読させていただきました。
息子さんがなかなか学校に1人で行けない、とのこと。
ご心配のこととお察しいたします。
奥さまも毎朝車で息子さんを学校まで送っていく・・
と言うことはさぞや大変なことだと思います。

中2の頃にはかなり荒れていたご様子。
思春期の頃は多かれ少なかれ、親に反抗的な態度を
とることはありますが、

>中学2年後半から反抗期になり、夜中取っ組合い、家を出て
>行けば探して連れ戻す、ドア壊す、ガラス割る、妻に怪我を
>させる等酷い時期もありました。
>「おまえのせいだ、一生恨んでやる」と妻に言うこともありました。

これはかなりWさんも奥さまも大変な日々だったことでしょう。

このような行動をとる子供達は
「寂しさ」
「孤独感」
「自分を受け入れてくれない絶望感」
等を感じていることが多いようです。

特に、彼の発したセリフが気になります。
奥さまに対して怒りを抱いているようですね。

どの子供も
「自分を無条件に愛して欲しい。」
「受け入れて欲しい。」
という欲求を持っています。

この欲求を
「あなたが生まれて来てくれて、パパは嬉しいよ。」
「あなたはそのままで素敵な存在だよ。」
「パパもママも本当にあなたが大好きだよ。」
のような言葉で両親に受け入れてもらった子供は、自分自身の
存在にOKを出すことが出来、自分で生きる意味を見出していく
ことが 出来、自分で自信をもって人生を歩んでいくことが出来
るようになります。

反対に虐待を受けたり、存在を否定するような言葉、例えば
「お前なんかいらない。」
「産むんじゃなかった。」
「もっといい子が良かった。」
「出て行け!」
のような言葉を沢山投げかけられた子供は、自分に自信が持てず、
生きている意味さえわからない、生まれてこない方がよかったんだ、
のような気持ちを持ち、何においてもやる気が出なかったり、
攻撃的な態度をとるようになります。

Wさんのご家庭では、息子さんの幼少期から小学生の頃、どのように
接していらっしゃいましたでしょうか?

彼が学校に電車通学出来なくなったのには、必ず彼なりの理由があるは
ずです。
そしてその気持ちをわかって欲しい、と思っているのではないでし
ょうか?

その気持ちを聴いてあげることはできませんか?
その気持ちに寄り添ってあげることは今の息子さんにとって、とても
必要な ことのように思います。

息子さんももう高校生。
勉強をしなければいけないことは頭ではちゃんとわかっていると思
います。
けれども、何をどうしたらいいのか、もしかしたらわからないのかも
しれ ません。
やってもやっても結果が出せなかった。
だから苦しいのかもしれません。

親としては息子さんに
「良い人生を歩んで欲しい。」
「立派な大人になって欲しい。」
と沢山の期待をすることだと思います。
私にも息子がいるので、とてもわかります。
そんな期待から、

>留年なら自己責任だよ、と言い聞かせているが

>私は放っておけ、遅刻して評価下がるのは自己責任、本人のためにな
>らぬ

のような行動をWさんはとられるのですよね。

>妻は、電車に乗れない=不登校になる、の心配から、とにかく登校して
>弁当食べてくるだけでもましだ、との理由で

とりあえず、学校だけには行って欲しい。
形だけでも行って欲しい。
そうしないと人生ドロップアウトしてしまうかもしれない。

親ならばそう思って当然。
けれども、息子さんは何のために行くのかきっとわからないかもしれません。
ご両親が息子さんの本当の気持ちに寄り添えなかったとしたら、
彼はどこが安心できる場所でしょうか?
誰を頼ればいいのでしょうか?

学校でお友達もまだいないとしたら、彼は孤独感いっぱいで、
きっと絶望的な気持ちだと思うのです。

息子さんの現在の行動は、息子さんからのSOSなのだと思います。
「僕を誰か助けて。」
「僕を誰か受け入れて。」
「僕を誰か愛して。」
「僕の気持ちを誰かわかって。」
そんな声をあげているように思えてなりません。

「あなたのことは大好きだよ。」
「あなたの気持ちをわかりたい。」
「生まれてきてくれて、本当にありがとう。」

そんな言葉を投げかけてみてはいかがでしょうか。

子供は親に愛されたいと思ってます。
頑張っているね、と認めて欲しいと思っています。

現状はそこから変わってくるように思います。

もしもご質問などございましたら、是非初回無料カウンセリングを
ご利用になっておききください。

息子さんが一日も早く、学校にご自身で登校できますように。
そしてWさんご夫妻が心安らかに過ごせますようお祈りしております。

ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

自身の夫婦間に生じた問題を心理学を使って乗り超えた経験から、婚活、不倫、恋愛心理、夫婦関係の問題解決が得意。 幼少期は経済的に厳しい家で育つも、夢だった国際線CAを経て海外駐在妻として18年過ごし、豊かさを手にれた体験からビジョンを叶えるノウハウを伝えるカウンセリングも人気である。