これからのこと

相談者名
tamy
こんにちは。

これからのことで行き詰まっていて、具体的にどう動いたらいいのか、相談させて頂ければと思いました。

今の会社は4年ほど勤めているのですが、1年ほど前から、どうにもつまらなく退屈でもうだるくて仕方がないんです。

だから会社をよくさぼっていて、月に1回は全休、3回は午前半休しています。
それも当日の朝になって、あーめんど、と思い、ちょっと休みますと連絡して。

休むと、罪悪感もありつつ、好きなことをして過ごせる充実感もたっぷりあり、ただ、やる気がなくいい加減に仕事をしているのに、ラクチンだからと会社を辞めないでいる中途半端な状況を長い間放っておいて、改善に向けて動けないでいる自分が情けなくもあり、最近は苦しくなってきています。

こんなにさぼっていても、会社の同僚や上司、社長は何も言いません。
親しく話をする人がいないからというのもあると思いますが。

で、勤務怠慢で年内で解雇ね、と言われても、頑張ります!なんて言う気はさらさらなく、はーいわかりましたぁとさっぱり辞めると思います。

現状を打破したいと、キャリアコンサルティングというものを受けてみたのですが、上から物を言う人で、嫌な気持ちになっただけで収穫はありませんでした。

転職サイトに登録もしてみましたが、数ある求人を見てみても、どれも大変そうでやだな、面倒・・って正直思ってしまうだけで・・・

会社で満たされないので、プライベートで資格の勉強や習い事を色々していますが、やはり会社で充実感を感じられないと、なんだかなぁという気持ちです。

長々とすみません・・・宜しくお願いいたします。

カウンセラー
木村祥典(退会)
tamyさん、はじめまして。木村と申します。
ご相談ありがとうございます。

1日の多くの時間を過ごす会社で充実感が感じられないというのは、何だかその
時間がもったいないような感じもするし、楽しくもないし、辛いところですよね。

それでも「会社で充実感を感じたい」というご相談をくださったtamyさんは、き
っと会社や仕事への情熱をたくさん持った方なのでしょうね。

情熱がない訳ではないのに、それを燃やすことができないのはもったいないです
よね。

その情熱が活かされるように、「充実感を感じる」という方向からお話を進めさ
せていただきたいと思います。

充実感はどんな時に感じられるかというと「好きなこと、やりたいことをやって
いる時」に感じることができます。
そしてもう1つの大切な要素として挙げられるのが「一生懸命、夢中になってや
っている時」です。

会社を休んで好きなことをして過ごせる充実感を感じられるtamyさんならば、感
覚的におわかりいただけるかと思います。

反対に、好きではないことをやっている時、やりたくないけど仕方がなくやって
いる時、やっていることに意味が感じられない時には、一生懸命、夢中になると
いうこともできず、充実感というのを感じることができません。

1年ほど前からつまらなくて退屈でだるくて仕方がないということですが、それ
までの3年間はどんな感じだったのでしょうか?
その頃の会社や仕事に対する希望や期待というのは、どんなものがあったんでし
ょうか?

「勤務怠慢で年内で解雇ね」と言われても、「頑張ります!」なんて言う気はさ
らさらなく、「はーいわかりましたぁ」とさっぱり辞めると思います、と書いて
くださいましたが、入社当初だったとしても、さっぱり辞めると思いますか?

いつから「頑張ります!」と言えなくなってしまったのでしょうか?

「頑張ります!」と言えなくなってしまったのにはいろいろな理由が考えられま
すが、自分の求めているものとのズレを感じたり、他に求めているものが見つか
った時、頑張る目的を見失った時、頑張り過ぎて疲れ果てて頑張れなくなってし
まった時、などが考えられます。

tamyさんにはどんな理由があって「頑張ります!」と言えなくなってしまったの
か、その理由を探してみていただきたいと思います。

そして、今まで自分は何で頑張ってきたのか?どうして今まで頑張ってこれたの
か?何に関してなら頑張れるのか? というのも探してみていただきたいと思い
ます。

これは私がご相談内容を拝見して受けた印象なのですが、tamyさんは頑張り過ぎ
て、疲れ過ぎているのではないでしょうか?

そのためにいい加減にしか仕事ができなかったり、罪悪感を感じながらも会社を
休まざるを得ない状態になってしまっているような感じがします。

改善する気がないのではなくて、動きたくても動けないというのが正確なところ
なのではないでしょうか?

疲れ果てて元気や余裕が無くなると、自分が何を求めているのかも、何をしたい
のかも、何が好きなのかも、自分でわからなくなってしまいます。

自分が疲れていて休みたいということや、頑張り過ぎて疲れ過ぎているというこ
とさえもわからなくなることがあります。

わからなくなってしまっていることをわかるには、自分を客観的に見ることがで
きる余裕が必要です。

その点も含めて、「具体的にどう動いたらいいのか?」という部分に関してなの
ですが、私からの提案としては、「動こうとするのを一旦止めること=休息を取
ること」をお勧めしたいと思います。

会社の同僚や上司や社長さんが何も言わないのも、ひょっとしたら、疲れ果てて
元気がないtamyさんに休息が必要だと感じているから何も言わないのかもしれま
せんね。

今の会社で充実感を求めるにしても、他の会社で充実感を求めるにしても、「大
変そうだけど、面倒だけど、だるいけど、それでも頑張ろう!」と思えるように、
「これが好き!」「これをしたい!」「このために働くんだ!」と思えるように、
そのために、休息を取って元気と余裕を回復するという形で、tamyさんの心のコ
ンディションを整えてみてはいかがですか?

tamyさんが再び充実感一杯で、満たされた気持ちで過ごすことができるように応
援しています!

ご相談ありがとうございました。

 

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。