心の病気の彼女を支えたい

 

相談者名
シト
彼女が心の病気を抱えています。境界性パーソナリティ障害です。
ここ最近、見捨てられ不安や考えの二極化からくる精神の不安定から、暴言や些細な事で咎められます。
どんなことがあっても彼女を見捨てないよう、またそれが彼女に伝わるように努めて来ましたが、ほんの少しでも彼女の望む事と違う対応をすると、それまでの行為は反故になり、過剰な反応をされてしまうようになりました。
実感として彼女の精神の安定の為に一番必要な存在であり、また逆に私の存在が彼女を不安定にさせ、苦しめているような状況です。
この事を共通の友人達に相談もしました。結果その友人達も巻き込んでしまい迷惑をかけてしまっている状態です。友人の一部は彼女の事を疎ましく思いだした者もいます。
友人達にはもう別れた方が良いと言われますが、気持ちはありますし、仮にそうした場合彼女を見捨てる事になりかねないと抵抗があります。
そしてなりより、元気だった頃の彼女に戻って欲しいと思いますし、支えたい気持ちでいっぱいです。
過干渉や共依存にならないよう本人が取るべき責任の代理者にならないよう気にしているつもりではあります。
彼女を支えて行くために私に必要な事を知りたいです。
それとも諦めてお互いの為スッパリ別れてしまった方が良いのでしょうか?
カウンセラー
赤松わこ
シトさん初めまして、ご相談頂きありがとうござい ます。
担当させて頂きます、赤松わこと申します。
どうぞよろしくお願いします。シトさんが、お付き合いされている彼女のことを気遣い、
「何とか支えてあげたい」と思っておられるお気持ちが、
ご相談から伝わってきました。

彼女が発症されたのは、交際後のことのようですね。
シトさんが知っている元気だった頃の彼女に、何とか戻って
欲しい、「そのために自分は何をしてあげられるのか?」と
ずっと考え続けながら、彼女と接してこられたんですね。

境界性パーソナリティ障害についても、色々と調べられて
いるのことも内容からうかがえますし、今の状態を感情に
流されず、冷静に客観的に見ようとされているなと感じます。
真面目で誠実な、優しい男性だ なぁと思いましたよ。

状態によっては治療を要する、素人には安易に関われない
デリケートな問題だと言うことは、シトさんも十分理解されて
いるのだろうと思います。
心の中では、戸惑いや混乱が続いて、かなり消耗しておられる
だろうな・・・とも感じます。
「逃げずに向き合ってあげたい」と思えば思うほど、シトさん
自身が疲れておられるのではありませんか?
「愛情や優しさがあれば、解決出来る」と、言うような類の
問題ではありません。そのことは常に意識していて下さいね。
シトさんご自身が追い込まれないように、彼女を心配すること
だけでなく、ご自分のことも考えてあげて下さいね。

>彼女を支えて行くために私に必要な事を知りたいです。

シト さんがどのように彼女を支えていけばいいのか?は、
彼女自身が今どのような状態なのか?によって変わってきます。
『境界性パーソナリティ障害』と分かっていると言うことは、
専門医の診察を受けられているのだろうと推察した上での、
以下のアドバイスです。もし診察を受けられていない場合は、
まず専門医の診察を受けることが必要です。

・定期的に受診しているか?
(投薬を受けている場合、キチンと薬を飲んでいるかどうかも
症状に関わってくると思います)

・病気を自覚出来ているか?受け入れられているか?
(病気だと説明を受けても、本人が受け入れられないことが
とても多いので)

・症状が悪化していると本人が感じているか?

・ 「治そう治したい」と言う意志があるか?

・上にあげたことを、彼女と話し合うことが出来る状態かどうか?

とりあえず重要だと思われることをあげてみました。
詳細に見ていけばもっと出てくるでしょう・・・
彼女の年齢や、家族と同居しているのかどうか?などによっても、
対応は変わってきます。特に本人が病院へ行くことを拒んでいる
ような場合は、家族でなくては対応出来ない場合も出て来ます。

ずっと状態を見てこられたシトさんから見て、症状が悪化している
ように感じられるとしたら、場合によっては、シトさんが何とか
出来るような状況ではないかも知れません。
その場合は専門医に任せるしかありません。

ここで気づいて頂きたいのは、シトさんが「 何とかしてあげたい!」
と心から思って、何かを伝えたり行動したりしていても、彼女自身が
あなたの思いを受け取れる状態になかったら、「こじれるだけだ」と
言うことを知って頂きたいんですね。
【受け取れない】【こじれる】のが、この病気からきているのだと、
分かっていてもそれが続けば、向き合っている人が持たないんです。
支えきれない状況を無理に支えようとすれば、シトさんが潰れて
しまいます。
「支えたい」気持ちが強いほど、抱え込んでしまうことになります。
シトさんが「自分が何とかしよう}と頑張るのではなく、どうすれば
彼女が楽になるのか?そのためには誰に何をどう助けてもらえるか?
と言う視点で、選択肢を増やしてみて欲しいと思います。
今の彼女の状態を確かめた上で、出来ることをしてあげて下さい。

シトさん自身が辛くなった時は、遠慮なく私達カウンセラーにお話を
伺わせて下さい。
話をすることで気持ちが楽になりますし、状況を別の視点で見ることも
出来ると思います。

1日も早く彼女の状態が安定することを、私も祈っています。
この回答が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

家族関係・対人関係・パートナーシップ・自己肯定自己実現を得意分野とし、がん看護・認知症介護の経験から医療・福祉関係にも精通している。 深層心理への唯一のアプローチである【感覚・感情】を解放する、癒しのスペシャリスト。 「体感で楽になった」「腑に落ちる」「納得がいった」と好評をえている。