子供を信頼する気持ちを育む為に

子育てをする時に親として必要な事は子供を心配する事ではなく、信頼する事が必要と言われています。

子供を信頼するという事は、子供が自分で解決できる力を持っていると親が思う事なのですが、親としては心配が先にたってしまうものかもしれません。

心配も信頼も子供を愛するが故に起きる気持ちですので、心配してしまう自分はダメな親と思う必要はないのですが、出来る事なら子供を信頼する気持ちを育もうと思えるといいですよね。

子供に対する信頼は根気よくめげずに持とうという姿勢が大切になっていきます。

子供を心配する親の深層心理と子供を信頼する気持ちを育む為に必要な事をお伝えしたいと思います。

 

■子供を心配している親の深層心理

悩み落ち込んでいる子供を見て貴方が過度な心配や辛辣な気持ちが出てきた時は、一つの可能性として自分が子供時代に悩み落ち込んでいた時の気持ちを、思い出している場合が考えられます。

*クラスになじめず辛かった自分。
*勉強がついていけず辛かった自分
*運動部だったがいつも補欠で辛かった自分。
*仲間外れにされ悲しかった自分。

まるで当時の自分を見ているようで辛くなり心配な気持ちになってしまう深層心理が考えられます。
その他として子供には自分と同じような失敗をしてほしくないが故に、心配を先回りしてアドバイスしたくなる深層心理もあります。

私の子供が一人で遊んでいる姿を見た時に心がざわざわし
「誰かに仲間外れにされたのかな?」
という心配する思いが出てきた時がありました。

私が子供時代に自分が仲間外れにされたように思っていた気持ちと重なり、心がざわざわした状況になっていたのです。

 

■子供の気持ちを尊重しましょう!

子供を通して貴方が子供時代の心の痛みを感じているとしたら、意識して欲しい事は子供と自分は別々の存在であるという事です。

自分が子供の時に感じていた思いと同じかは、子供に聞いてみないとわかりません。

子供は自分の考えがあって行動している場合が多いので、気持ちを尊重する事はとても大切です。

子供の気持ちを推測し決めつけてしまう傾向が親にはありますので、貴方が気になる行動を子供がしていたら「〇〇していたのはどうして?」と聞いてみてくださいね。

人間は不完全な生き物ですので10回に3回子供の気持ちを確認できたら御の字です。

 

■子供を信頼する気持ちを育む為には焦らない事

親が子供を信頼する気持ちを育むには、多少時間がかかるかもしれません。

何故時間がかかるのか?それは子供の年齢=親になった月日だからです。

そして子供を信頼できる親になれる・なりたいと自分を信頼していく気持ちを育みましょう!

H2■一人で悩みを抱え込まないようにする

子供に対する心配がありどうしてよいか分からない焦りが出てきた時、誰かに話を聞いて貰うと自分の気持ちに余裕が出てくるように思います。

子供が話す言葉が増えず心配で保健センターに電話した時がありました。
「まだ3歳でしょう。成長が遅いだけかもしれませんね。少し様子をみてもいいかもしれませんよ」
と言ってくれた保健師さんがいました。

私は物凄い安心と共に救われた思いになりました。

貴方の身近な方で貴方に優しい眼差しを向けている方や、親身に話を聞いてくれそうな方はいると思いますので一人で抱え込まずにお話をしてみるといいかもしれません。

 

■信頼する気持ちを育む為に必要な事

親である貴方が子供の価値や可能性を見続ける事が、信頼する気持ちを育む為に一番必要な事です。

悩み落ち込んでいる子供と過ごす事は親としてとても辛いものですが、一番辛いのは子供自身なのです。

子供が永久に辛いままという事はなく、僅かながらも変化をしていくものです。

子供の僅かな変化を貴方が見守り続けていく事が、子供には自分で解決する力があると思える信頼につながります。

子供の辛い気持ちに囚われ過ぎず、昨日よりも口数や笑顔が増えているかもと、子供の変化を見逃さないようにしましょう!

子供を信頼する気持ちを持ち続けるだけでも、子供の心の励みになっています。

「貴方なら大丈夫よ」
「貴方ならきっと問題を乗り越えられるよ!」
という信頼の眼差しを向けられると、子供は嬉しい気持ちになるのではないでしょうか?

子供に過度な心配があると、先が見えず本当に辛いものです。

学校を休みがちになった時、友達と上手く関われない姿を見た時、学校の成績が良くなかった時、受験に失敗した時、バイト先で失敗し凄く怒られた話を聞いた時etc子供の辛さを感じると子育ての仕方が悪かったのかなと自分を責めてしまうかもしれません。

貴方の子育てが悪いから子供に問題が起きるのではなく子供自身、人として成長の為に問題が起きる場合もあるのです。

悩みもがきながら人は成長するものです。

子供を心配し過ぎず信頼できるようになれますように、少しでも貴方の心が軽くなります事お祈りしております。

最後までお読みくださりましてありがとうございました!

来週5月27日(金)は、吉村ひろえカウンセラーです。
どうぞお楽しみ。

 

[子育て応援]赤ちゃんの頃から、思春期の子、そしてそんな子どもたちに関わる親とのお話を6名の個性豊かな女性カウンセラーが、毎週金曜日にお届けしています。
この記事を書いたカウンセラー

About Author

恋愛、人間関係全般のカウンセリングを得意とし、安心感と受容をクライアントに常に提供し、何でも話せると好評。より楽に心が軽くなるカウンセリング。感受性が高くクライアント本来の輝きを導き出すことも得意。カウンセリング信条は「諦めなければ願いは必ず叶う」である。