更年期でしょうか?

相談者名
としえ
私は37歳、既婚、会社員です。最近憂鬱で、やる気が無く、原因不明の不満を抱き、時には怒りっぽくなり、仕事でも壁を感じてます。数年前までは、スポーツ大好き、元気いっぱいで、仕事も遊びも家庭もがんばり、充実感を得ながら、楽しく過ごしてきました。打って変わってここ最近仕事が忙しくなったせいか、毎日残業に追われ、疲れきった感じです。仕事をしていても集中力も無くなり、だるさと眠気で、効率が低下していることを自覚してます。肩こりも激しく活力がでません。これは一般でいう更年期障害でしょうか? 毎日つまらなく面倒くさい感じがしてなりません。しかし仕事には行かなくてはならず時間に追われる一方です。こんな状態ですから精神的に余裕がなく対人関係に影響しそうです。しているのかもしれません。本を読んだり、音楽を聴いたり、リフレッシュしようと努力していますが、だるいのですぐ寝てしまいます。どうしたら以前のような元気のある自分に戻れますか?
カウンセラー
清水三季央
としえさん、はじめまして、カウンセラーの清水三季央と申します。
今回は、ご相談をありがとうございます。

更年期障害でしょうか?というご質問なのですが、カウンセラーは、
医師と、異なり、診断はできないため、基本的には体調に不安を、
感じるようでしたら産婦人科、心療内科などの医師に相談されることを、
おすすめしています。

それを前提とした上で、カウンセラーとしてお伝えできる範囲で、
回答させていただきますね。

私たちが学ぶ心理学では、私たちの身の上に起こる出来事は、
私たちの心が求めていることであるという考え方があります。

そうすると、としえさんは、だるくてすぐ寝てしまうという状態を
求めていると、言えるんですが、もちろん、としえさんが、
あえて意識的に、今の状況を求めているわけではなく、無意識的に、
求めてしまっていると、とらえてくださいね。

このとらえ方と、私の今までのカウンセリング経験から、感じることは、
としえさんの心や体は、今、ものすごく休むことを求めているのでは、
ないかと、いうことです。

それは、単純な疲れというよりも、長い人生の中で蓄積された疲れを、
癒すためなのかもしれません。

人の心にはポジティブな心とネガティブな心、両方が存在しますが、
としえさんの心の中に、2人のとしえさんがいらっしゃると、
思ってください。

一人は、ポジティブなとしえさんです。明るく元気で活発な部分です。

もう一人は、ネガティブなとしえさんです。ご相談で伝えて、
くださっている、憂鬱でやる気がでない部分です。

どちらも心の大切な部分であり、そして、その2人は、どちらも、
人の愛情や優しさ、承認といったものを求めているんですね。

今までの人生で、としえさんは、この2人をバランスよく、大切に、
扱って来られたでしょうか?

おそらく、いつもポジティブでいなければいけない、もしくは、
自分はポジティブな部分しかないと感じて、ネガティブな自分を、
抑圧して、来られたのではないかと思います。

職場など公の場であれば、仕方がない面もあると思うのですが、
おそらく、プライベートの生活を含めて、ネガティブな部分を、
抑圧して来られた度合いが、ある程度、強いのではないかと思うんです。

私たちの心のパターンの基本的な部分は、多く、子供時代のご家族の
影響を受けて、できあがりますから、ご家族から、ネガティブな、
としえさんを受け入れてもらいにくい状況があったのかもしれません。

今の状態は、このネガティブな自分が、自分のことも大切に
してほしい、自分のこともみてほしい、認めて欲しいと、すごく強く
感じ、訴えているととらえることができるのではないかと思います。

では、としえさんはどう対処したらよいかというと、
このネガティブな自分の面倒をみてあげてほしいのです。

具体的には、何もしない時間をつくってみてはいかがかと思います。

一日中、何もしないということは、現実的には支障があると、
思いますから、なるべく日常生活での必要な活動がシンプルになるよう、
工夫し、やるべきことを減らすか、周囲の協力を得て、現実的に、
支障がでないように準備をした上で、何もしない時間をつくり、
ただ休息をしても、よいですし、仮眠をとってもよいですが、
ネガティブな自分を体験していただきたいのです。

そうして、ネガティブな憂鬱な気持ちを感じてほしんです。

感じるということは、その気持ちがあるなぁと、自分で感情を味わう
ということです。そうすると、少しずつでも、ネガティブな、
としえさんは、自分のことをみつけてもらえた、自分は存在しても、
いいんだと感じられる方向に向かっていきます。

さらには自分だけでなく、ご主人やご家族にも、ネガティブな、
としえさんに、優しくしてもらう受け入れてもらうということを、
してもらうのも、よいと思います。

これらをとおして、今まで、おろそかになりがちだった、ネガティブな
としえさんのケアをして、2人のとしえさんをバランスよく大切に
していくことを心がけてください。

としえさんの状態はおそらく、これを読んだだけでは解決しないほど
非常につらい状態なのではないかと思いますから、スムーズに簡単に、
ラクにはならないかもしれませんが、考え方、とらえ方
として参考にしていただければと思います。

清水三季央

この記事を書いたカウンセラー

About Author

恋愛・夫婦などの男女関係、家族の問題、アダルトチャイルド、仕事や対人関係、メンタルヘルスなど幅広いジャンルでカウンセリングとセラピー(イメージ療法とコラージュ療法)を行う。約2万件以上の臨床実績と、高等学校教諭一種免許・産業カウンセラー・国家資格キャリアコンサルタントの資格を持つ。