過去のいじめの影響

相談者名
こんにちは。はじめまして。ご相談したいことがあります。
私は今23歳なのですが、中学校のときいじめにあっていました。
太っていて、外見的に劣っていたことがきっかけだったように思います。
男の子にも女の子の一部にも汚いものを触るように扱われました。
いじめられていることを知ると、それまで普通に接してくれていた人も私を見る目が変わったように感じました。
みんながやりたくない役目など押し付けられそうになったこともありました。

高校に入って、中学校のときの知り合いはほとんどいなかったので楽になりました。
その後はいじめにあうこともなく過ごしています。
でも、成人式は中学校単位で席が決まっていたので、それが嫌で出席しませんでした。
今でも、集団の中にいるのが苦手で、集団の中ではいい子ぶってしまいます。
いじめられない人・いじめもしない人、誰かの目に留まらないような、八方美人な私になってしまいます。

今、いろいろと思い出すと、当時いじめていた人の鼻を明かしたいという気分になるんです。
今は外見も「かわいい」と言ってもらえるようになり、自信の持てる仕事があり、大好きな彼氏がいて、
高校のときからの大事な友達たちがいます。家族もいます。

でも、中学校のときのことが引っ掛かるんです。
今会えば、いじめたいたことも忘れたような態度を取られるかもしれません。
友達だったかのような態度を取られるかもしれません。

もう随分昔のことなのに、どうしてもあの人たちが許せないんです。
私をいじめていたあの人たちが、今頃どんな生活をしているのか、どんな考え方をしているのか、
まだあんな汚い気持ちで他人を見下したりしているのか、なんだか気になってしまいます。
当時の担任にも「どうして助けてくれなかったんだ」って言いたくなります。

だからと言って、何もできることもなく、地元から離れた場所で生活しています。
忘れることもできないし、謝ってもらうこともなく、私自身許せることもなくこのままいるのはなんだかツライです。

どうすれば楽になれるんでしょうか?
いじめたほうはとっくに忘れているでしょうが、いじめられたほうは一生残るのでしょうか?

変な相談でごめんなさい。
できれば意見を聞かせて頂きたいです。お願いします。

カウンセラー
根本理加
楽さん、はじめまして。
根本理加といいます。
メールありがとうございます。> 私は今23歳なのですが、中学校のときいじめにあっていました。
> 太っていて、外見的に劣っていたことがきっかけだったように思います。

それは、とても辛い経験だったでしょうね。
私もいじめほどではなかったですが、それまで仲の良かった友達から
急に仲間はずれにされたことがあって、それだけでも結構辛かったです。

> 今でも、集団の中にいるのが苦手で、集団の中ではいい子ぶってしまいます。
> いじめられない人・いじめもしない人、誰かの目に留まらないような、八方美人な私になってしまいます。

それは、ある意味仕方がないことだと思います。
「集団=敵」という見方ができてしまいますよね。
私も仲間はずれ以来、ずーっと長い間いい子を辞める事ができませんでした。
自分を表現することがとても怖かったでんす。

> 今は外見も「かわいい」と言ってもらえるようになり、自信の持てる仕事があり、大好きな彼氏がいて、
> 高校のときからの大事な友達たちがいます。家族もいます。

本当に良かったですね。すごくがんばられたんでしょうね。
ものすごい努力をされたのではないでしょうか?

> でも、中学校のときのことが引っ掛かるんです。
> もう随分昔のことなのに、どうしてもあの人たちが許せないんです。
> 私をいじめていたあの人たちが、今頃どんな生活をしているのか、どんな考え方をしているのか、
> まだあんな汚い気持ちで他人を見下したりしているのか、なんだか気になってしまいます。
> 当時の担任にも「どうして助けてくれなかったんだ」って言いたくなります。

楽さんの中に忘れる事などできない怒りがずーっとあるようですね。
当然ですよね。
まずはこのたまりにたまった怒りを、解放してやる必要があるようですね。
面談でセラピーを使ってやるのも一つの手なのですが、一人でするとしたら
「手紙」を使ってする方法があります。
「手紙」といっても実際に出すわけではないのですが、これが結構すっきり
するんですよね。
いじめられた一人一人や担任の先生宛に一人ずつ書いてもいいですし
全員まとめて全員宛に書いてもいいんです。
実際相手に出すような気持ちで書いてみて下さい。
その時は、ずーっとがまんしていた怒りを全てぶちまけるようなつもりで
普段は口にすることがないような、めーいっぱい汚い言葉でののしっても
かまいません。その時だけでも、自分に怒りを爆発させることを許して
あげて下さい。
「手紙に書く」という作業は、実際やってみると思いの他気持ちを吐き出せる
もんです。
書いているうちに気持ちが変化してくるかもしれませんが、もし変化があれば
どういう風に変化していくのか、感じてみて下さいね。

> 忘れることもできないし、謝ってもらうこともなく、私自身許せることもなくこのままいるのはなんだかツライです。
> どうすれば楽になれるんでしょうか?
> いじめたほうはとっくに忘れているでしょうが、いじめられたほうは一生残るのでしょ
うか?

それは、辛いですよね。
では、とりあえず怒りを解放してやったら、今度はいじめた人達のことを
ちょっと想像してみましょうね。
どうして、楽さんをいじめたりしたのでしょうか?

私は普通、人が気分がいい時、幸せな時、「よしっ!今日は気分がいいから誰かを
いじめてやろう!」なんて思う人はいないと思うんです。
もしかしたら、いじめる側にも何らかのストレスがあったのかもしれません。
もしかしたら誰かに、例えば家族に押さえつけられたり、いじめられていたのかも
しれません。あるいは、自分がいじめられるのが怖くて加勢した人もいたののかも
しれません。

あと、楽さんにちょっと考えて欲しいのが、その当時のいじめられていた自分を
誰よりも嫌っているのは誰だろう?ということです。
それは、楽さん自身ではないでしょうか?
いじめた人達への怒りの下に、ものすごい自己嫌悪があるような気がするのです。
それがあるからこそ、今も集団の中でいい人ぶってしまうのかもしれません。
自分を隠さなくちゃ、という意識が働いてしまうのかもしれません。
それが、すごく苦しいことなのかもしれません。
今現在の楽さんの中に中学時代の自分を嫌っていじめ続けているマインドが
あるのかもしれませんね。
中学時代の自分自身をやさしくいたわってあげることが、結局はいじめた人達を
許していくという作業になっていくのではないかな?と思うんです。
今すぐ、許す。というのは難しいかもしれませんが、その人たちを許したいな。
という気持ちが楽さんの中にあれば必ず許せる日はきますよ。
一生苦しめられることはありません。
許したい気持ちがあるのに、許せない今の自分。という所にも楽さんの
しんどい気持ちがあるのかもしれませんね。

では、またお返事お待ちしています。

相談者名
根本さん、こんにちは。
相談に乗って頂いてありがとうございました。> 私も仲間はずれ以来、ずーっと長い間いい子を辞める事ができませんでした。
> 自分を表現することがとても怖かったでんす。
根本さんは、どうやって「いい子」をやめることができたのですか?
私はもう癖になってしまっていて、心の中ではもっと毒のあることを思っていても言えませんし、
その場の話題・雰囲気に合わせて話してしまいます。
大学でも、2回グループを変わって、両方ともで気を使って疲れてしまい(過適応って言うのでしょうか)、
結局はグループを出てひとりで行動するようになりました。
周りには、ひとりで行動するのが好きな人だと思われていたようですが、本当は誰かと一緒にいたかったんです。
学食などでひとりでいると、周りからどう思われているかが不安でした。

> 本当に良かったですね。すごくがんばられたんでしょうね。
> ものすごい努力をされたのではないでしょうか?
高校のときからの友達には、今でも、中学校のときにいじめられていたことは言えずにいます。
友達を疑うことになってしまって失礼かもしれないけど、私に対する気持ちが変わってしまわないか不安なんです。
彼氏には言えましたが、「いじめられる側にもいろいろあるんだよね」みたいに言われてしまって、
その気持ちは分かるのですが、少しショックでした。
でも、彼は、私がいじめられていたことなんて関係ないという態度で接してくれています。
きっと、友達に話しても、その場では黙ってしまうかもしれないけど、その後は今までどうりに接してくれると思います。

> 楽さんの中に忘れる事などできない怒りがずーっとあるようですね。
> まずはこのたまりにたまった怒りを、解放してやる必要があるようですね。
> 面談でセラピーを使ってやるのも一つの手なのですが、一人でするとしたら
> 「手紙」を使ってする方法があります。
> 実際相手に出すような気持ちで書いてみて下さい。
> その時は、ずーっとがまんしていた怒りを全てぶちまけるようなつもりで
> 普段は口にすることがないような、めーいっぱい汚い言葉でののしっても
> かまいません。その時だけでも、自分に怒りを爆発させることを許して
> あげて下さい。
> 「手紙に書く」という作業は、実際やってみると思いの他気持ちを吐き出せる
> もんです。
> 書いているうちに気持ちが変化してくるかもしれませんが、もし変化があれば
> どういう風に変化していくのか、感じてみて下さいね。
実際に出すつもりで手紙を出すことを具体的に思い浮かべてみたのですが、そうすると何も書けなくなってしまいました。
言い返される言葉とか、いじめ側の人たち同士の「今頃何言い出してるの?」「いい気になってるんじゃないの?」
みたいなやりとりを思い浮かべてしまいます。

社会的に認められた立場になることや、幸せに暮らすことで、中学校の頃のことを消そうとしていたのですが、
それでは解決にはならず、空しいような気がしてきました。
中学校では「弱者」だった私が今は「強者」になって見せ付けたいと思っていたんです。
ただそれだけのためにがんばってきたのでありませんが、何かで成功するたびに頭によぎってきました。

> もしかしたら、いじめる側にも何らかのストレスがあったのかもしれません。
> もしかしたら誰かに、例えば家族に押さえつけられたり、いじめられていたのかも
> しれません。あるいは、自分がいじめられるのが怖くて加勢した人もいたののかも
> しれません。
上のようなことを想像してみたのですが、いじめていた側の理由がどうでも関係あると思えませんでした。
私は自分がいじめられても、つらくて心身症になっても、誰かをいじめたりしませんでした。

今思えば、あの頃の中学生なんて子供だったと思うのですが、
子供がしたことでも許せないんです。
私は今でも苦しんでいるのに、あの人たちはなんとも思っていないんだろうなって思います。
あの人たちを許せたら私も楽になるんだろうと思いますが、許せないんです。

> あと、楽さんにちょっと考えて欲しいのが、その当時のいじめられていた自分を
> 誰よりも嫌っているのは誰だろう?ということです。
> それは、楽さん自身ではないでしょうか?
> いじめた人達への怒りの下に、ものすごい自己嫌悪があるような気がするのです。
私にとって、中学校の出来事というのは、どれひとつをとってもなくなってもいいものなんです。
同時に、中学校のときの自分は過去の恥ずかしい自分のような気がしています。

自分を好きになるにはどうしたらいいのでしょうか?
あの人たちを許すことでしょうか?
中学校のときの自分を好きになることでしょうか?
「許そう」とか「好きになろう」と思えばできることなのでしょうか?

次のレスを頂いても、まだ葛藤が消えなかったら、ここへまた書き込んでもいいのでしょうか?

カウンセラー
根本理加
楽さん、こんにちわ。
お返事ありがとう。> 根本さんは、どうやって「いい子」をやめることができたのですか?
> 私はもう癖になってしまっていて、心の中ではもっと毒のあることを思っていても言えませんし、
> その場の話題・雰囲気に合わせて話してしまいます。

「いい子」というのは、悪い事ばかりではないと思います。
その場の話題・雰囲気に合わせて話ができるということは
とても良いことですよね。
ただ、自分が苦しくなってしまうほどの「いい子」というのは
しんどいですもんね。
私は今でも「いい子」の要素は残っています。でもこれは、逆に人間関係
を円滑にするのにとても役立っていますよ。
じゃぁ、楽さんが質問してくれた、自分を苦しめる程の「いい子」を
どうしてやめられたか?というと、それは「もう嫌だ。自分を苦しめることを
やめたい!!やめるんだ!」と心の底から思ったからです。
この心理学ではコミットメントという言葉を使いますが、心の底から
固く決心するということは、とても大事です。
「やめたいけど、やめられない。。」と思うのではなく
「絶対やめるんだ!!」と”決める”事が大切なんです。

では、日常生活でどういう風に実行していくか?というと
今まではYES/NOをきかれても、曖昧に答えていたところを
自分の心に従ってはっきり答える。とか、誰かと会話している時に
自分の思う事を勇気を出して表現してみるとか。
毎日の生活の中のちいちゃい所から変えていくことが、やがて大きな変化に
なると思います。

始めは、絶対うまくいきません。でも勇気をだしてチャレンジし続けることが
大切だと思います。

> 周りには、ひとりで行動するのが好きな人だと思われていたようですが、本当は誰かと一緒にいたかったんです。

とっても勇気がいることだと思うけど、待っていても友達はなかなかできませんよね?
誰かと一緒にいたい。という自分の気持ちを大切にして、自分から話しかけることも
必要かもしれません。

> 今思えば、あの頃の中学生なんて子供だったと思うのですが、
> 子供がしたことでも許せないんです。
> 私は今でも苦しんでいるのに、あの人たちはなんとも思っていないんだろうなって思います。
> あの人たちを許せたら私も楽になるんだろうと思いますが、許せないんです。

私が想像していた以上に、ものすごい怒りを感じます。
まずは楽さんの中にあるこの大きな大きな怒りを解放することが
何よりも先決のようですね。
それなしには、許すということもなかなか難しい感じですね。

>実際に出すつもりで手紙を出すことを具体的に思い浮かべてみたのですが、そうすると何も書けなくなってしまいました。

前回、手紙を使うセルフセラピーをご紹介しましたが、今の楽さんにとっては
一人で怒りを解放していくのはまだ少し難しい時期なのかもしれませんね。

> 私にとって、中学校の出来事というのは、どれひとつをとってもなくなってもいいものなんです。

そう感じてしまうくらい、辛い時代だったのですね。

> 自分を好きになるにはどうしたらいいのでしょうか?
> あの人たちを許すことでしょうか?

あの人たちを許す前に、中学時代の自分と和解することが先でしょうね。

> 中学校のときの自分を好きになることでしょうか?

好きになることは難しいかもしれませんが、楽さんの中でやはり今だに
中学時代に自分を攻撃し続けているマインドがあるようですね。
そうしてしまう気持ちも良くわかりますが、それでは心の中の、中学時代の楽さんが
かわいそうです。あの時の辛い気持ちを理解してあげる事というのは楽さん自身が
誰よりもわかってあげられると思うんです。
一人ぼっちで苦しんでいる心の中の中学時代の楽さんを今の楽さんまでが
蹴飛ばしてしまうと、ボロボロに傷ついた中学時代の楽さんは一体どうしたら
いいのでしょうか?
今日は一度、心の中にいる泣き叫んでいる中学時代の楽さんの声に耳を傾けて
あげてみてください。その子は何て言っているでしょう?
「苦しいね。辛いね。」「悔しいね。」とその子を
受け入れてあげようとしてみてください。

> 次のレスを頂いても、まだ葛藤が消えなかったら、ここへまた書き込んでもいいのでしょうか?

今すぐになんとかしたいってどうしても思ってしまいますよね。
でも、すぐには葛藤というものは消えません。
人が変化するまでは、楽さんが「よし変わろう!」と決めてから
およそ3ヶ月~半年はかかってしまうんです。

じっくり取り組んでいきましょうね。
楽さんにとっては、まず何よりも「怒り」を解放していくのが
いいんじゃないのかな?と感じます。

もうひとつのカウンセリングサービスBBS(掲示版)の方もあるので
また覗いてみてくださいね。

がんばってください!
ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。