
多様性を認める
日本の少子高齢化が進み、労働人口が減少していく中で、…
大学卒業後、地元企業に就職し、デザイン・経理・総務・秘書・営業事務等の業務を経験。不惑にしてカウンセラーを目指すために転職。離婚も含めた人生経験をベースに、楽になる物事の受け止め方を提案する。生き方やライフワーク、メンタルヘルス、パートナーシップ全般の問題を得意とする。
あなたの職場や周りに、仕事がデキる人、尊敬できる人は…
生活していれば何かしら毎日出てくるゴミ。 汚れたもの…
”世界は誰かの仕事でできている” (引用:日本コカ・…