今回は、みなさんが、この秋を満足いくものにできるよう、清水三季央オリジ
 ナルエクササイズをご紹介いたします。
 5段階のステップをご用意しましたので、順に読みすすめていって下さいね。
 1秋に意識をむける
 2何をやりたいのか探す
 3やりたいことのイメージをふくらませる
 4感情を感じる
 5実行する日程を決め、準備にとりかかる。
 1 秋に意識をむける
 カレンダーを用意していただいて、ただ、9月〜11月の日付を眺めてみて下さ
 い。今年の連休はこんな感じなんだな・・・、3連休が2回、有給休暇を使えば
 4連休が4回とれるんだな・・・、なんてことを思いながら、もし、心に湧いて
 くるイメージやアイデアがあれば、拾いとって、メモをして下さい。
 2 何をやりたいのか探す
 さらに、どんなことを楽しみたいか、想いめぐららせてみて下さい。よいアイ
 デアが浮かばなければ、旅行代理店のパンフレットや、映画やドラマ、雑誌の
 写真やインターネットの情報や図書館にある去年の情報誌を探してみてもよい
 でしょう。なんとなく、こんな感じで過ごしてみたいという写真を見つけるく
 らいで充分ですし、直感的にすごく気になる写真が見つかったりするとさらに
 よしです。
 3 やりたいことのイメージをふくらませる
 さらに、どんなことを楽しみたいか、イメージをふくらませてみて下さい。例
 えば、彼氏が欲しいと思っていらっしゃる場合には、彼氏と一緒に、紅葉の美
 しい高原をドライブしている。彼の車はきれいなブルーのオープンカーで、風
 がとっても心地よい。森の中にある、高原のレストランで、小鳥のさえずりを
 聞きながら、ゆったりと食事を楽しんでいる。といった感じです。
 もしイメージの中で悪い出来事が起こってしまったときは、時間を少し戻して
 いただいて、イメージの中で、悪い出来事が起こらないように事前に対処して
 いる状況をイメージするとよいでしょう。
 4 感情を感じる
 細かくイメージをふくらませたら、リラックスした姿勢で、目を閉じて、その
 イメージの中にいる自分になりきってその場面で感じる感情を感じてみて下さい。
 いろんな場面があるでしょうから、一番楽しいうれしい場面だけでもOKです。
 ポイントは周りの音、気温、肌で感じる感覚、香りなど、視覚だけでなく、五
 感で感じることができると、感情はさらにリアルに感じられます。その感情を
 楽しんで下さいね。
 5 実行する日程を決め、準備にとりかかる。
 ここはとても大切なのですが、一緒に過ごす相手がいるとしても、自分の中で
 は実行する日程を○月○日と決めておいて下さい。手帳やカレンダーに書き込
 んでいつも意識しているだけでも、毎日が楽しくなりますよ。
 さらにいつまでに、一緒に過ごす相手にお誘いをかけるのか、いつまでに予定
 を確定させるのかを決めておいて下さい。
 万一、予定を確定させる日までに、彼氏がみつからないなど、相手がみつから
 ないときは、お友達を誘ったり、ひとりでも、予定を確定して実行した方がい
 いですよ。理想にこだわりすぎて何もしないよりも、少し妥協をしてでも、実
 現させた方が、理想に大きく近づいたことになりますからね。もしかしたら、
 その行った先で、素敵な彼との出会いがお待ちかね♪なんてこともあるかもし
 れませんし、最悪でも「次は彼氏と来よう!」そう思えるだけでも素敵なこと
 です。
 さらにイメージしていただいたことを具体的に実行するために必要な準備、情
 報を集めたり、予約をしたりと、行動にうつしてみて下さい。はじめは、無意
 味な感じがあるかもしれませんが、行動しているうちに少しずつ自信がついて
 、本当に実現するような気持ちになってくるでしょう。
 というわけで、楽しみ上手な方からすると、とても当たり前なことだと思いま
 すが、心のエクササイズに、現実の行動をあわせていただいて、どうぞ素敵な
 秋をお過ごし下さいね!!
 from 清水 三季央