嘔吐恐怖症で悩んでいます

相談者名
noa
私は昔から吐く事が怖く、うぇ~と来るあの感じが苦しく苦痛でたまりません。そのため吐き気がして気持ち悪くても我慢してしまいます。
ところが20歳になり疲れがたまったせいか、あるとき通学中の電車で気分が悪くなり吐きはしないものの、思わずうぇ~となってしまいました。
それ以来電車で出かけるのが怖くなってしまいました。

普段の体調もそれ以来虚弱体質になってしまいました。
体調を崩し、血液検査などもしたのですが特にコレと言った原因が見つかりませんでした。
しかし吐き気やもたれを事実感じます。
常に吐き気に対する恐怖があり、それがまた吐き気を誘発しているようにも思えます。

吐いてしまえば楽になるのかなと思いつつ、吐く時の苦痛を考えると怖くてなりません。

いざ言葉で言おうとするとうまく言えませんがとにかく吐く時のあの苦しみが怖いのです。少しでも克服したいと思いメール致しました。

カウンセラー
寺島やすこ
初めまして、noaさん。
カウンセラーの寺島と申します。
ご相談、ありがとうございます。

吐くのは、確かに辛いですね~。
私も、小さい頃から車や電車に酔ってしまい、
しょっちゅう吐いていたので、お気持ちがわかります。
私の場合は、特に吐く前にのどがつまったり、
また吐いている最中に息ができなくなり、窒息している、あの苦しさがたまらなくイ
ヤでした。

きちんと検査されても体の異常がみつからないというのであれば、
心からくるものである可能性は高いですね。

そんなにしょっちゅう吐き気がしたり、体の変調を感じられているのであれば、
それはやはりnoaさんの心のSOS信号であるかもしれません。

よくお話をうかがってみないとわからないのですが。
例えば、チェックしてみるとよい項目を下記にあげておきますね。

☆生活のリズムはどうなっていますか?
例えば、大学生となると、友達と徹夜で遊んだり、
試験前の一夜漬けなど、リズムのない生活になる方もいらっしゃるようです。

毎日決まった時間に起きて、決まった時間に眠ったりされているでしょうか?
その睡眠は気持ちの悪い夢などみずに、
起きるとすっきりさわやかな気持ちになってますか?

食べるものも、野菜、肉、お米・パンなど、
バランスの良い栄養をとれてますか?

☆普段の人間関係はどうなってますか?
例えば、家族関係でストレスをためているということはありますか?

親しく、うちとけて話し合えるお友達はいますか?

一緒に仲良く遊びに出かける人はたくさんいますか?

誰かとケンカしていたり、
どうしても許せないと感じるような人の存在はありますか?

もし、上記の質問に思い当たるところがあれば、
直接の関係はなくても、原因はそこにも関係があるかもしれません。

例えば、私の大学時代の話なのですが、
私は大学を浪人して受かりました。
なので、とっても大学入学当時は嬉しくて嬉しくて、
横浜の大学なのですが、毎日毎日、大学の授業が終わると、
中華街に通って遊んでいました。
中国語の本が売っていたりして面白かったんですね。
また、中国のテレビドラマなどもレンタルショップがあり、
それを借りてきては、夜は夜で徹夜してそれを見ていました。
毎日寝てないのに、全然平気で、
自分としては、非常に楽しかったんです。
けれども、1ヶ月そんな生活が続いて、
ある日突然ものすごい腹痛に襲われました。
近くの町医者に行って、レントゲンを採ってもらったりしたのですが、
原因はわからないし、どこも悪くはなかったのです。
けれども、先生に自分の生活状態を聞かれて、お話したところ、
「それは頭では気がついてないけど、体が疲れきっているんだね」
と、アドバイスをいただきました。
若いから、多少リズムのない生活をしていても、
なんとかなっていたのですが、さすがにキャパをこえてしまったという訳なんです
ね。
言われてみて、その後は、
頭ではもっともっとこうしたい、ああしたいがあっても、
少しずつリズムのある生活に戻すと、治っていきました。

ただし、こういうことは、今だたまにやってしまいます。
あまりにも興味のある、面白いことにぶつかると、
マイブームが始まって、キャパ以上に熱中してしまう。
そして、はたと気がつくと、キャパオーバーで倒れて無気力になってしまう(^^;
まるで、それは恋愛してるみたいですね。

けれども、さすがに何度も何度も繰り返していますが、
少しずつ、その極端な幅も縮まってきているよう思います。
もう、徹夜もしてません。
あまりにも、その後の被害が大きすぎると悟れてきましたので。
こういう体調管理、自己管理も試行錯誤しながら、
学んでゆくものなのではないかと思います。

ただ、もちろん、それを早めに、能率よくうまくなるには、
先に上手にできる人の話を聞いたり、アドバイスを受けるととても効果的だと思いま
す。
良かったら、そんなイメージでカウンセリングも利用されてみると良いのではないで
しょうか。
遠慮せず、どんなことでも、お電話で話してみてくださいね~。

ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。