みんみさん こんにちは、今回担当させて頂きます中村季代乃です。 どうぞよろしくお願いいたします。みんみさんは、今おつきあいされている方とみんみさんご自身の共有の時間 のとり方について色々と感じられる所があるんですね。 一人暮らしを始める事により毎日の家事を行い、職場では色々な仕事をこな し、ほっと一息がつけない毎日を過されているのかもしれませんね。 そして、折角の休みくらいはゆっくり家でくつろぐ時間が欲しいな、と感じ られているのですね。 それなのに、彼は朝みんみさんが眠っていらっしゃる時間や、ほっと一息つ いてテレビを楽しんでいらっしゃる時間を見計らってお電話をされるのです ね。 『うれしいな』と言う気持ちと『ちょっとしんどいな』という気持ちの間で みんみさんの心の中で色々な気持ちがむくむくと顔を出してきている、そん な状態であるのかな、と感じました。 これは、私の推測ですが、彼は今まで一緒にいたのに離れ離れになってしま った事に対して、みんみさんに『いつも一緒にいれなくてごめんね』という 気持ちでいっぱいなのかもしれません。 その彼の『ごめんね』という気持ちが、みんみさんに対する電話という表現 で表れているのかな、とも感じました。 逆にみると、それだけ彼はみんみさんの事を大切に思っていらっしゃるのか な、とも感じました。 しかし、みんみさんもほっとする時間を持ちたいですよね。 そこで、みんみさんに提案です。 彼がいつも連絡してくれる事に対して『ありがとう』を伝えてみませんか、 と言う事です。 彼は、みんみさんと一緒にいれない事をとても申し訳なく感じていらっしゃ るのかもしれません。 そして、自分も寂しいのだからきっとみんみさんも寂しいに違いないと感じ 電話をマメにしてみんみさんの不安な気持ちを取り除きたいと感じていらっ しゃるのかもしれません。 その彼の気持ちに対して『ありがとう』と彼の気持ちを受け取り彼の優しい 気持ちに対して感謝の気持ちを伝え、みんみさんが決して離れ離れになって も不安や寂しさを持っていなく、彼をずっと大切に思い愛しているという気 持ちを伝えてみませんか。 そうする事により、彼の中にも安心感が生まれ、不安な気持ちを取り除く事 もできるかもしれない、と感じるのです。 彼の中にある一緒にいないと不安な気持ちや寂しい気持ちを取り除く事で、 彼の心の中にゆとりができるかもしれません。 その心のゆとりを通して彼も色々と感じられる部分に変化が起るかもしれま せん。 そして、社会人になり生活スタイルが変わった事により、みんみさんも色々 と感じられる部分があるようにも感じました。 その社会人になった私と、学生時代の私にどんな気持ちの変化があったかと 言う事を見つめ直していく事により、みんみさんと彼とのマッチングしたお 互いが楽に過せるライフスタイルを見つけ出していくのも1つの手かもしれ ません。 どういうライフスタイルがお互いに楽に過せるかと言う事を私たちカウンセ ラーと一緒に模索してみませんか。 みんみさんにとって、彼とのこれからの関係性が楽しくそしてより深くなっ ていく事へのヒントとなれば幸いです。 この度はご相談頂きましてありがとうございました。 中村季代乃 |