| ココさん、はじめまして。 担当させて頂きます、吉村ひろえと申します。
 よろしくお願いします。
 ご主人の浮気が発覚してから1年半。ココさんの気持ちはあちこちに揺れ動いたのではないでしょうか。
 今に至るまでに、色んな葛藤を乗り越えて来られたと思います。
 そして、今も色んな気持ちを抱えながら、なんとか日々を過ごされていることと思います。
 浮気が発覚しただけでも、相当なショックだったのではないでしょうか。ココさんご夫婦は、別居もされてみたとのこと。
 上手くいっていると思っていたのに、そうではなかったとしたら、傷の上から塩を塗り込まれたかの様に心は痛むと思います。
 今でも続いているであろう浮気。それに伴うあらゆるご主人の嘘。
 夫を責める自分。
 夫の携帯や持ち物を勝手に見る自分。
 愛して行動してくれという願望。
 ご主人の浮気が発覚してから、1年半。色んな気持ちを抱えながら、ココさんはどれだけ頑張って来られたでしょう。
 中学生のお子さんお2人と、家事と仕事。
 それだけでも、毎日めまぐるしく時間に追われる日々なのに、そこへ持って来てご主人の浮気発覚と有れば、心身共に疲れ果てていても不思議ではありません。
 先ずは、休むことです。
 ココさんは、もう十分頑張って来られました。
 ご主人を事あるごとに責められたかもしれませんが、ご自身をも責めて来られたのではないでしょうか。
 > 私も信頼していませんが、夫も私を信頼していないことは十分わかっています。 ご主人は離婚に同意はするけれど、行動には移さない。それは、ココさんも同じですね。
 ココさんもご主人も、お互いの信頼を感じれない中で生活するのは何のためでしょうか?
 子供のため・世間体のため・お互い居ないよりは居た方がいいから、色んな理由があるかもしれませんね。
 > 私自信、自立できる収入もあるのに、夫の言葉・行動に左右されてしまい情けないです。 ご主人と17年間も一緒にやってきたのですから、自立できる収入があるからと言って、すぐにスパっと切れるものでありません。ココさんの中に、ご主人を含めた家族、家庭を守りたいという愛があるからこそ、ご主人の言葉や行動に左右されてしまうのではないでしょうか。
 それは情けない事でもなんでもないです。
 寧ろ、ココさんの中にある愛に気づいてください。
 けれど、いつでもそこから飛び立つことが出来るのに、敢えてそこに留まっているとしたらなぜだと思いますか?ご主人をまだ愛している。
 孤独を感じたくない。
 ご主人を見捨てるような気がする。
 そこから飛び立つとき、飛び立った後どんな感情を感じると思います?
 > このまま私が大人しくしていれば、いいのでしょうか? 答えはNOです。ココさんの魂を殺しながら、生きてゆくのはあまりに辛すぎます。
 お子さん達も、そんなココさんを見たくはないですよね。
 ココさんもそれを望んでいるわけではないと思います。
 先ずは、しっかりと休養を取って下さい。こういう時、私たちはつい、何とかしようともがいてしまうものですが、沈まないためには一旦力を抜くことが必要です。
 力を抜いて、これまでのご自身のがんばりを見つめてみて下さい。
 ご主人の事は、一旦保留にしてご自身にフォーカスを当ててみて下さい。
 ココさんの心に光を当てて傷を手当てすると、自ずと修復か別離か選択できるようになります。ご主人を手放しながら待つことも出来るし、ご主人とは別の幸せを掴むことも出来ます。
 よければ是非カウンセリングも利用されてください。私たちの心は癖のようなものを持ちますが、自分ではなかなかその癖に気づけません。
 ココさんの持つ心の癖や、ご自身への誤解や思い込みを解いてゆくには、ひとりでがんばるよりもサポートを受けられた方が進み方が早いです。
 ココさんの幸せを願っています。 ご相談ありがとうございました。 |