直近のカウンセラーのメディア出演・執筆情報
WEB
- 22/12/15(木)株式会社リクルート「セキララ・ゼクシィ」『恋のライバルに勝つ方法&NG行動って?挟まれる男性心理も解説』の記事を、帆南尚美が監修しました。
- 22/12/8(木)株式会社リクルート「セキララ・ゼクシィ」『頻繁に名前を呼ぶのは好意の証?心理的効果や脈ありサインも解説』の記事を、帆南尚美が監修しました。
- 22/12/6(火)ゼクシィ縁結びエージェントの婚活コラムの記事を、服部希美が監修しました。
・無償の愛とは?本当にある?言葉の意味、相手に見せる行動まで実体験を交えて解説
・好きすぎてつらい恋愛をしてしまうのはなぜ?気持ちを安定させたいときの対処法を解説 - 22/11/4(金)ゼクシィ縁結びエージェントの婚活コラムの記事を、浅野寿和が監修しました。
・【男女の友情】は成立する?友達以上の境界線は?男の本音・女
・愛とは何?恋との違いは?本当の愛とは何かのヒントになる名言もご紹介!
・「好き」とはどんな心理?恋愛として好きなのかわからないときの判断ポイントも解説 - 22/11/3(木)YouTube「Re・rise Short Story」の動画に、大塚統子がインタビュー出演しました。
- 22/9/30(金)ゼクシィ縁結びエージェントの婚活コラムの記事を、服部希美が監修しました。
・恋愛における「束縛」とは?その特徴と心理、上手な付き合い方
・泣きたいのに泣けないときに泣く方法4選!疲れた・つらいときは涙でストレス発散!
・一途(いちず)とは?「一途な人」の特徴から恋愛傾向、見分け方まで解説します!
・彼氏が欲しいときどうすればいい?出会いの場や恋愛力UPなど恋人探しのコツを伝授!
・一目惚れとは?初対面で恋に落ちる心理と、一目惚れから始まる恋の特徴を解説! - 22/9/30(金)YouTube「Nobita from Japan」の動画『精神疾患と共に日本で生きる (ドキュメンタリー EP.4)』に、近藤あきとしがインタビュー出演しました。
- 22/9/12(月)株式会社リクルート「セキララ・ゼクシィ」『意識高い系あるある!言葉の意味や意識が高い人との違いも解説』の記事に、服部希美が取材協力しました。
- 22/9/5(月)女性の悩みを包み込むメディア「ふわっと。」の記事に、なかやしのぶ が取材協力しました。
・【対談インタビュー】親の老いや介護でストレスをためないための予備知識。
・もしかして認知症?親の物忘れが気になったら…まず自分の気持ちに寄り添おう!
・親がおこりっぽくなった!認知症かも?老いた親を理解しよう
番組
- 22/12/24(土)10:10頃からFMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演します。
ラジオ内でみなさまからのご質問に回答中!
●池尾千里へのご質問(ラジオ用)はこちらから>>>- 22/11/26(土)FMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演しました。
- 22/10/22(土)FMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演しました。
- 22/9/24(土)FMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演しました。
- 22/8/27(土)FMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演しました。
- 22/7/23(土)FMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演しました。
- 22/6/25(土)FMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演しました。
- 22/5/28(土)FMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演しました。
- 22/4/28(木)20:30からの、スカパー AT-X「#アニメ女子部」のミニコーナー「千葉翔也ザ・リアルミー」に服部希美が心理テストで取材協力しました。
今後も他のミニコーナーと交互して心理テストを出題予定です - 22/4/23(土)FMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演しました。
- 22/3/26(土)FMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演しました。
- 22/2/26(土)FMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演しました。
- 22/1/22(土)FMおだわら(87.9MHz)『marble saturday』のコーナーに、池尾千里が電話出演しました。
書籍出版情報
- 19/5/28(火)に原裕輝の新刊『感情をひとやすみ。: 自分を大切にする43のヒント』(王様文庫/三笠書房)が発売されました!
心の荷物をおろせば、人生なんとかなるもの。「気になること」からちょっと離れて、ほっと一息つきましょう。 - 19/3/22(金)にみずがきひろみの新刊『『母の呪縛をといてありえないほど幸福になる方法』(河出書房新社)が発売されました!
恋愛、結婚、仕事、子育て・・・の悩みを掘り下げたら「母」がいた!
母が娘の人生を左右する理由と、あなたを苦しめる感情の正体を解き明かし、「安心して受け入れ、愛される未来」へ向かうための1冊です。 - 19/3/9(土)に原裕輝の新刊『つい気にしすぎる自分から抜け出す本』(青春文庫)が発売されました!
あぁ言えば良かった。こうすれば良かった。気が付くと一人反省会、していませんか?
嫌な気分を引きずらない自分になるための心理テクニックを提案します!
●その他、カウンセラーの出版物一覧はこちら>>>
雑誌
- 20/11/10(火)発売 PHP研究所PHPくらしラク~る♪ 2020年12月号:特集「またモノが増えていませんか?年末これだけ!断捨離」に、大塚統子が『「嫌いな自分」は捨てなくていい』の記事を寄稿しました。
- 20/10/24(土)発売 GQ JAPAN 2020年12月号:特集「YouTubeの時代」に、近藤あきとしがYouTuber木下ゆうかさんのインタビューページの中で「大食い動画がなぜバズるのか…」について心理分析をしました
- 20/6/16(火)発売 扶桑社「週刊SPA!6/23号」の『実録ルポ・コロナ不倫』に、吉村ひろえが取材協力しました。
- 20/5/9(火)発売 PHP研究所「PHPくらしラク~る 2020年6月号」に、大塚統子が『手抜きの罪悪感」をふっと軽くするヒント』についての記事を寄稿しました。
You Tube「カウンセリングサービス」チャンネル
2022/5/1(日)より本格始動しました!
日・木曜18時の週2回更新予定で、カウンセラーたちのレクチャーをお届けしていきますのでお楽しみに。
チャンネル登録もよろしくお願いします。