神戸メンタルサービス/カウンセリングサービス代表の平です。
『2018年度K-1グランプリ(講演者No.1)』が決定いたしましたので、お知らせいたします。
K-1グランプリとは、東京・大阪・名古屋・福岡で開催しているカウンセラーズ・フェスタや感謝祭で講演等を行ったカウンセラーの中から優秀者を選出するものです。その選考は、来場者に記入していただくアンケートの得点をもとに行います。
グランプリに輝いたカウンセラーは、表彰するとともに、臨時講師として、神戸メンタルサービスの講座を数回、担当していただくこととなります。
第1回のグランプリを獲得した大門、2010・2011年度グランプリのみずがきのように、今後、レギュラーの講師となっていただく場合もあるかもしれません。つまり、このK-1グランプリは、講師への登竜門と考えていただいてもよいでしょう。
では、今回の優秀者を発表します。
東京地区のグランプリには、森川陽介カウンセラーが輝きました。2月フェスタで2位、5月フェスタで3位にランクイン、そして、8月フェスタと11月感謝祭で1位になったのが決め手となり、総合1位を獲得しました。
準グランプリのやなぎあこカウンセラーは、2月フェスタ、5月フェスタで連続1位を獲得しましたが、8月フェスタは2位、11月感謝祭は5位となり、わずかにグランプリにはおよびませんでした。最近はメキメキと腕を上げていますので、来年に期待いたします。
◆大阪
グランプリ :那賀まき
準グランプリ:小川のりこ・成井裕美
グランプリは那賀まきカウンセラーが獲得しました。2月フェスタ、4月感謝祭は3位でしたが、5月フェスタ、10月フェスタで連続1位を獲得し、一気に得点を伸ばしました。
準グランプリには、小川のりこカウンセラーと成井裕美カウンセラーが選出されました。
小川カウンセラーは、2月フェスタ、10月フェスタでともに2位という好成績を獲得。しかし、この2回しか出場しなかったことから、準グランプリとなりました。来年はコンスタントに出場し、トップを狙っていただきたいと思います。
成井カウンセラーは2月フェスタで1位を獲得。5月フェスタは4位、10月フェスタは3位だったことから、グランプリには届きませんでした。
グランプリは高見綾カウンセラーに決まりました。4月フェスタ、10月フェスタでともに1位を獲得。8月感謝祭は6位でしたが、総合成績で1位となりました。
準グランプリは服部希美カウンセラーです。名古屋のメンバーには全体的に成績のアップダウンが大きいという傾向がありますが、服部カウンセラーは4月フェスタ、8月感謝祭で5位、11月フェスタでは2位に着けるという安定ぶりが光りました。
◆福岡
グランプリ :大谷常緑
大谷常緑カウンセラー、すのせさちこカウンセラーの一騎打ちとなりましたが、2月感謝祭で3位、8月フェスタで2位を獲得した大谷カウンセラーが競り勝っています。
1位にわずかに届かなかったすのせカウンセラーには、来年に期待いたします。
以上
★2018年K-1GP受賞者の特別講座が6月よりスタート!★
※過去の受賞者一覧
関東
|
関西
|
|||
---|---|---|---|---|
グランプリ
|
準グランプリ
|
グランプリ
|
準グランプリ
|
|
2008年
|
村本明嬉子
|
渡辺晴美
|
小川のりこ
木村祥典 |
|
2009年
|
斉藤亜紀
|
(該当者なし)
|
||
2010年
|
赤松 わこ
永瀬玲子 |
|||
関東
|
関西
|
名古屋
|
福岡
|
|
2011年
|
安東秀海
|
|||
2012年
|
鶴園みあ
|
該当者なし
|
||
2013年
|
三島桃子 鶴園みあ(準) |
|||
2014年
|
安東秀海 |
鶴園みあ
|
(該当者なし) |
|
2015年
|
堀池典代 |
安田未稀 |
(設定なし) |
|
2016年 |
池尾千里 |
(設定なし) |
||
2017年 |
(設定なし) |
|||
2018年 |
(設定なし) |
2018/12/22更新