人と同じように出来ないので生き辛いです

相談者名
かなたん
人が怖くて、困っています。

人見知りで、人間関係が得意なほうではなく、
ちょっとしたトラブルは子供の頃から経験してきましたが、
もともとマイペースな性格なのもあり、仲の良い友達がいたのもあり、
高校までは、あまり大きな問題はありませんでした。

ところが、社会人になってからは、苛めにあったりします。
それは、努力しても、要領や段取りが他の人と違うことや、
いつも行動を共にするようなつきあいが出来ないことが原因のようです。
また、どこにいっても、私を嫌う人や遠巻きにする人が出てきたり、
上司や習い事の先生に不必要に叱られたり、努力不足と誤解されたり、
冷たくされたりします。
(実際には、人一倍努力している場合も多いのですが、
その場に常にいる訳ではない上の人には伝わらなかったり、
また、彼らが部下や生徒と呑み仲間になって仲良くなっていたりすると、
一人で作業しているだけで色眼鏡で見られるようなのです。)

皆と同じように振舞い、いつもつるむのも、精神的にもちません。
でも、不利なことばかりです。
仕事も、得意なものを選ぶようにしていますが、仕事の内容より上記の様なことで、結果を見てもらえず、不当な評価を貰ったりの連続です。
世の中は、要領の良い人しか生きていけないようになっているのでしょうか。
なんだか、生きていくのに疲れました。
今は、夫以外の人が、皆、怖くて引きこもりがちです。

カウンセラー
木村祥典
かなたんさん、はじめまして。木村と申します。
ご相談ありがとうございます。

会社や社会では、他の人と同じように振る舞い、他の人と行動を共にすること
を求められることは少なくありません。
そんな中に身を置くのはストレスが溜まりますよね。

かなたんさんは、かなたんさんの思うやり方で努力をしているにもかかわら
ず、それがわかってもらえなかったり評価されなかったりするんですね。
そして、自分のやり方を、要領が良くないと感じているようですね。

他の人と同じように要領良くできればいいのでしょうが、かなたんさんは、そ
のやり方があまりお好みではないようですね。

どうして他の人と同じようにすることに抵抗があるのでしょうか?

かなたんさんは、「みんなと同じように振舞い、いつもつるむのも精神的にも
ちません」と書いてくださいましたが、それだけ無理をしたり、我慢をしたり
することが多いのだと思います。

もしかなたんさんがまったく犠牲をしていないとしたら、「少しくらいは合わ
せてあげてもいいわ~」と思えるかもしれませんが、「もうこれ以上一切犠牲
はしたくない!」というくらいたくさん犠牲をしている時には、同じようには
思えませんよね。

果たして、いつ頃から我慢をしたり無理をしたりするになったのでしょうか?
どうして犠牲をせざるを得なくなってしまったのでしょうか?

これは私の勝手な推測なのですが、かなたんさんは、他の人と同じように要領
よくする力が自分にはない。(→だから、できない)」と思っていたりしませ
んか?

かなたんさんは、自分自身のことを「他の人とは違う」とか、「変わってい
る」などと思っているように感じられるのです。
その「違い」というのは、「他の人より劣っている」という類の「違い」です。

その時に感じる感情に名前を付けると、「劣等感」になります。

この「劣等感」をベースに何かをすると、うまくいかないことが多くなってし
まいます。

劣等感のあるところには、嫉妬、攻撃、競争、主導権争いなどが、セット商品
のようにもれなく付いてきてしまいます。

かなたんさんは、世の中をうまく生きている要領の良い人達に対してどんな感
情をもっていますか?

自分のことをわかってくれなかったり、評価してくれない上司や習い事の先生
や、自分のことを嫌ったり遠巻きにする人達に対して、どんな感情を持ってい
ますか?

おそらく、「私のことをぜんぜんわかってくれなくて評価してくれなくていじ
める人達のことが大好きだわ~」とは思わないと思います。

「そんな人達ともっともっと仲良くなって、もっともっとわかってあげたい
わ」とも思わないと思います。

それは、ごくごく自然なことなのですが、かなたんさんが、世の中をうまく生
きている要領の良い人達を嫌って攻撃する分だけ、相手も同じように、かなた
んさんを嫌って攻撃してきます。

このした負の連鎖に陥ってしまわないために、劣等感を癒し、犠牲のパターン
を変えていくことをお勧めしたいと思います。

そのための第一歩として、今、かなたんさんの心に溜まってしまっている怒り
の感情を吐き出すことに取り組んでみてはいかがでしょうか?

カウンセリングでは安全な形で怒りを吐き出すことができますので、よかった
ら是非使ってみてくださいね。

ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。