意見を受け入れることと言いなりになることの違い

相談者名
TT。
いつも楽しく拝見しています。

早速ですが、今回思い切ってメールさせていただいたのは、人の意見を受け
入れることと言いなりになることの違いを伺いたいと思ったからです。
このきっかけは、今思えば少しばかばかしいと思えるようになりましたが、昨日いわゆる「未来が見える」という霊能者のような方にお会いし、仕事のことで相談したのです。
なぜかは分からないけど私が思ったようなことを上手く説明できない、これを聞こう、と思っていたことを全く思い出せずに予定と違うことで話が進んでしまい、その結果「なにこの子?」みたいな感じでみられてしまったように感じてますます焦ってしまったんです。
結局「そのやりたいことはあなたには合いません。
無理です。
その性格だと無理だと思います。
こうはっきり言うとあなたの夢を壊すことになるし、言いたくなかったけど納得しないであなたがそのやりたいことを止めるのは、後々後悔するでしょう?だからとにかく1年はそのやりたいことを思い切ってやってみたら?(=そうすれば合わないことが分かるでしょう)」と言われて落ち込んでしまいました。
ですが以前にも別の霊能者にお会いした時も結局言われたことが全然当たっていなくて、「もうこういう人たちに会うのやめよう」と思ったのに、いま私が少しスランプなので会う予約をしてしまい、結局落ち込む結果になりました。
だけど人に私の好きなことを制限されたり決められる方が納得いかない、と今は思えるようになりましたが、やはりどこかで言われたことを気にしている自分がいます。
人の言いなりになってしまうのはイヤなのですが、きちんとした意見や助言は上手く自分に取り入れることが出来たら今後の自分にも良いだろうと思い、相談させていただいた次第です。

よろしくお願いいたします。

カウンセラー
宮本恵
TT。さん、はじめまして。
カウンセラーの宮本恵と申します。
よろしくお願いします。

> いつも楽しく拝見しています。

ありがとうございます。
早速、回答させていただきますね。

きちんとした意見や助言は上手く自分に取り入れながらやっていくというのは、とても素敵なことですね。
TT。さんは、人の気持ちを大切にされている方なのでしょうね。

まずは、人の意見を受け入れることと言いなりになることの違いについてみていきましょう。

言いなりになるというのは、「誰かに○○が良いと言われたから、○○にする。」というような状態です。
どこか自分の意志が反映されていない感じがしますし、行動基準が『自分以外の誰かの発言』になります。
この場合、不安であったり、自信がなかったりすることが多いですし、自分には状況を変えられる力がないと感じていることも少なくありません。

一方、人の意見を受け入れるというのは、人の意見を認めて、取り入れることを指します。
認めた上で、取り入れることになりますので、行動基準が『自分』なります。
行動基準が自分であるので、振り回された感じがしにくくなります。
ここでは、受け入れることを前提にお話をしていますが、受け入れるかどうかを選択する基準も『自分』になります。

分類でお話をしますとこのような違いに分けることが出来ます。
しかし、人の言いなりになったり、人の言うことが気になるとき、少なからず、そのときの心の状態が影響しています。
TT。さんの心の状態は、どんな状態だったのでしょうか?
もしかしたら、何かに対して、不安だったのかもしれないし、自信が持てない状態だったのかもしれませんね。
その場合、そこにある感情やご自身を認めてあげたり、向き合ったりすることにより、心にゆとりが生まれてきます。
ゆとりが生まれると自分の意志で選択できたり、人の意見を受け入れたりしやすくなります。

最も、大切なのはどのような状況でも、TT。さんがどうしたいのか、どのようになりたいかですよね。
TT。さんの気持ちを大切にされてください。
その気持ち一つ一つが原動力になると思います。
TT。さんがやりたいことを思い切りやれますように。。。
私たちもTT。さんを応援しています。
ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

人間関係の築き方・コミュニケーションのスキルアップ・個性を生かすことを得意とする。 お客さまのテーマを多角的な視点でとらえて分析することにより、新たな視点や心の気楽さを持つことが出来ると定評がある。ゆるぎない安心感の基盤を基に行うカウンセリングは、心のうちを語りやすいと評価が高い。